目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

T077  広場が考察する「ロールプレイ」



「雪女」「妖力」について語る広場

・ネーム表記無し

・入場制限無し




1. 速報:「白雪姫」が「雪女」になった。




2. >>1 まんまじゃねーか。乙




3. サラッと新衣装着てるあたり…なにあれ可愛い




4. >>3 だよな〜。今までのも良かったけどここに来て和服とは…。




5. 目のホよよよよ




6. でも口調がコロコロ変わるのな(笑)




7. いやぁ、オラオラなユキもいいぜぇ?




8. 滅多に見せない間延び口調の方がいいよ〜




9. そうだよ〜




10. だよ〜




11. >>8〜10 仲良いな




12. そうかな?いつもの洋風衣装に丁寧なお姫様みたいな口調の方が良くない?品があってさ。




13. 間延び口調って確か最近増えたよね。




14.  あの子だろ。「ナユカ」だっけ?その子が来てからあんな口調になることが多いな



15. 素の口調があれなんじゃないの?こないだのランク戦の時「あの子はリア友」とかそんな感じのこと言ってなかったっけ?




16. だっけ?まぁ、素の口調ってのはあるかもなー




17. どれも可愛いから良し




18. て、だいぶ逸れたけど「雪女」についてどうよ?



19. 「ユキ」はあの変態に若干キレてたよね




20. だろうな。『私と一緒に踊りましょう』って変態が言ったあたりからもうプッツーンって聞こえてきそうで



21. まぁ確かに「黒子紳士」と一緒にされるのは嫌やな




22. 同類ね…。どこをどう一緒にされたの?




23. >>22 ん?同類とは?




24. いや、「黒子紳士」が「白雪姫」に対して言ってたじゃない?同類って




25. >>24 確かに言ってたぞ




26. 始まる前にか




27. >>26 そうそう。それがどのことを指してたのかわかる?




28. >>27 多分「ロールプレイ」のこと言ってたんじゃ?




29. 「ロールプレイ」か…




30.  まぁ、ゲームの楽しみ方のひとつではあるわな




31. 拙者もロールプレイしてみようかな?




32. >>31 そうかー。頑張れよ〜「忍者」




33. 速攻でバレる‪w




34. 「忍者」の意味‪w




35. でもさー?「ロールプレイ」なんてしてる奴みたことある?「黒子紳士」と「白雪姫」を除く




36. いるぞ?




37.  いるな…




38. >>36.37 まじか




39. 見た事ないよ?




40. このゲームはなー、実際の現実の場所からログインするわけで。引越ししない限りはだいたい出現場所が限られるから




41. あー、確かに、こういう大会の時しか合わないのか。




42. 誰か他にどんな奴がいるの?




43. 「黒子紳士」と似た感じので「冥土」がいるぞ




44. 何それ怖い




45. >>43 「黒子紳士」と似てるとは?




46. >>45 「冥土」これで「メイド」と読む




47. は?




48. まさかメイド服でか?




49. >>48 そのまさかだ‪w




50. 何そのメイド怖




51.  ちなみにこっちのメイドはすごく清く正しいメイドしてるよ?




52. 変態と一緒にしちゃダメだよ?




53. あ、ちなみに結構強い…




54. なんと足技使いです。




55. 足技!?




56. え?蹴られてみた…なんでもないです




57.  あと「巫女」なんてのも月コロニア闘技場周辺にいるぞ




58. >>57 「守護神」を忘れてるぞー




59. あ、「守護神」って月の闘技場なんだー、空島付近?




60. あと、地球、中央とは別の闘技場の「狂犬」とか?あれは「ロールプレイ」だよな?




61. >>60 いや、暴れてるだけじゃね?




62. あ、あと「瞬足怪盗」は怪盗ロールしてるよ。




63. あいつにまだアイテム盗られたままだ…




64. >>63 どんまい




65. 中央闘技場の「シラナミ」も「漁師」ロールプレイじゃね?




66. あー…。そうなるのか?




67. なら中央闘技場の「ビュア」とかも「記者」のロールプレイになるのか?




68. なる…のか?




69. 結構いるな「ロールプレイ」してる奴




70. でちょっと話を戻すぞ?「黒子紳士」が「白雪姫」に言った同類なんだが、その後に「白雪姫」は、その「ロールプレイ」。つまり口調を変えてまで「雪女」を演じたわけだ。




71. うん?あ〜、変えたってところか




72. そう「変えた」んだよ、間延び口調が素なのならそっちに戻せばいいのに




73.  ん?




74. つまりは、そうなんだがその後「ヒカリ」が言ったスキル〔妖力〕にはイメージが大切と言ったな?




75. >>74 え?それって観客とかひっくるめて全体のイメージってこと?




76. >>75 そうだ。俺たちの「ユキ」に対してのイメージが口調が変わって「雪女」になった。その「雪女」を憑依させたユキが放つ氷の魔法は威力が上がる。




77. 観客の分だけ…全部上乗せさせた状態でな?




78. なるほど…。それ。あってるかも。




79. だからフィールド全体を巻き込んだ威力の技が出たのか




80. それ。前回【氷の心】で「アツキ」を凍らせた時にも使ってた。可能性。高い。




81.  前のユキVSアツキか。




82. その日はちょうど初めて「ナユカ」が「ユキ」に連れられてバトルを見た日だな




83. 解説。試合終了したら。技のスキル。覗けない。




84. それを知ってて最後に使ったんだろうなー…




85. おおかた、秘蔵のその〔妖力〕を使ったのは「ナユカ」ちゃんにいいとこ見せたかったんだろうなー。




86. ん。参考になった




87. しかし今日完全にお披露目したからな?これはあとの「ナユカ」「ビュア」「ミカ」「アリア」もなんかあるんじゃないか?




88. でも「アリア」は「魔力」の革命者だろ?もう無いんじゃね?




89. 「ハルト」も「生産」の革命者だからな?それが「気力」なんてもの引っ張って来たんだぜ?なんかあるかもよ?




90. この6人ヤベーな




91. >>90 まだ決まったわけじゃないけどな


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?