目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第42話 DAY34②

 明日の分の荷物をリュックにまとめて背負う。正直言ってめちゃくちゃ重い。こんなのをソロキャンパーの人達は持ったりしているのかと思うと、改めて尊敬できる。


 リビングに降りると、桜はもう準備を終わらせていた。今はソファに座ってテレビを見ている。


「お待たせ。」

「久志、昨日の間に準備してなかったの?」

「今日の晩するつもりだった。」

「フフッ。久志らしい。きいはもうそろそろだって。迎えに行く?」

「1人で行かせるのもな。それくらいしといてやるか。」

「素直じゃないなぁ。」


桜はテレビを消して立ち上がる。俺より少し大きめのリュックを背負って、忘れ物がないことを確認して家を出る。


「いってらっしゃーい!」

「いってきまーす!杏ちゃん、寂しかったら連絡してきていいからね!」

「うん、桜さん。覚悟しといてね。」

「望むところだ!」


桜は先に歩いていく。


「それじゃ、行ってくるぞ。」

「おう、土産話たくさん持って帰ってこいよ。」


杏は手をヒラヒラと振って、俺を送り出す。俺は走って桜のところまで行き、並んで歩いた。


 途中できいと合流して、奏の家まで案内してもらう。夏の騒がしい夜道は寂しさも溶かしていくようで、すぐに奏の家に着いた。


「じゃあ、明日ね。」

「寝坊するなよ。」

「久志こそ。」


俺は手前の奏の家に、2人は奥の海南さんの家に入っていく。


「やっと来たか。」


奏はキッチンで晩ご飯を作っていた。匂いからして炒飯だろうか。手早く食べられるからピッタリって感じだ。


「「いただきます。」」


久しぶりの男2人だけの食事。小さい頃に父ちゃんと2人でラーメンを食べに行ったっきりだ。味付けも薄目で美味い。そこら辺の中華料理屋なら大盛りの量なのに、いつまでも飽きない。これが料理上手の作る料理なのか。


 風呂は男2人だと流石に狭いので1人ずつ。先に俺が入っている間に、奏は布団を敷いてくれていて、寝る用意ももうほぼしてくれていた。


 歯を磨いて、布団に潜り込む。明かりはまだ点いたままだ。


「なあQ。お前、桜と過ごしていて、そういう気にはならないのか?」


奏が言わんとしていることは分かる。それでも俺は…


「まぁ、杏がいるしな。そういう感じにはならないな。それでも、危なかったことならあるぞ。」

「ほうほう。何があったんだ?」

「初日、桜がバスタオル1枚で出てきた。」

「感想をどうぞ。」

「(ありがとうございました。)絶対言うなよ!」

「分かってるって、男同士の約束だ。」


俺たちは指切りをする。


「奏こそどうなんだ?隣に海南さんいるだろ。」

「まあ、そういう気にはならんな。なんか、ずっと一緒にいるから、ドキドキとかじゃなくて、安心的な。」

「それ、もう付き合ってるみたいじゃねぇか。」

「違ぇよ、ただ単にめちゃくちゃ仲のいい幼馴染ってだけだ。」

「本当か?」


奏の頬が次第に熱を帯びていくのが分かる。これ以上は、いつボロを出してもおかしくない。早く話を切らないと。


「明日も早いからもう寝るぞ!」

「あっ逃げた。」


奏は無理矢理電気を消して、眠りについた。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?