(……足、速ぇ!)
ファレルの背中を追いかけていくのは、予想外の運動になっていた。
同行を指示された数秒後には、既に白衣が廊下の遙か先にあった。
駆け足で追い付くと、露骨に「遅い!」と叱責され、デレクに弁明の時間も与えないまま、禿頭の医師は突き当たりの壁に手を押し当てていた。
途端、蒼い光条が縦に走り、壁が左右に割れ始めていく。それがエレベーターだと認識できたのは、ファレルに「さっさと乗れ」と背中を叩かれた後だった。
そうして独特の浮遊感に包まれていると、操作パネルを叩いたファレルが、白銀のブレスレットをこちらへ突き出した。
「着けろ。ゲストとして生体情報を一時的に記録する。こっからは外部との通信、それと機器類の動作が全て遮断される」
「相変わらずの厳重さですね。このエレベーター、前よりも新しい気がするんですが」
「先月位置を変えたばっかだ。どっかのレンジャーが研修生なんぞ連れてきたおかげで、また工事せんとならんがな」
「……これもオレのせいっすか」
「気にしないでください、デレク。ただの規則ですから。ドクター・ファレルも喜んでいますし」
「誰が喜んでる。俺の仕事が増えるだけだろが、まったく。……研修生」
「はい?」
「
「オレになにをやらせるつもりなんすか」
ファレルの目がチームリーダーへ向けられる。が、リーダーは得意の愛想笑いを浮かべただけだった。
「やれやれ……。お前も、エライところを研修先に選んだもんだな」
「ちょびっと後悔してます」
「ハッ! 大したヤツだな。デレク・アレンとか言ったな、研修生」
「はい」
「お前のユニーカで試してほしいものが一つある。それが済んだら、帰っていい」
「ドクターのところでスペクターの
今度は自分からファレルの目を見据えた。目を離すつもりはなかった。
「……何年だ」
「はい?」
「お前の家族のことだ。“眠ってから”、どれくらい経つ?」
「8年と4ヶ月」
「そうか。俺は医者だ。医者ってのは、物言いがハッキリせんとならん。よく聞け、アレン。――お前の家族が目を覚ます可能性は、ゼロに近い」