目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

第11話 参ったな

 その日の夜──


 楽毅がくき楽乗がくじょうツェイの三人は、趙与ちょうよが設置してくれた天幕テントの中で枕を並べた。

 食事も趙与ちょうよが運んでくれた。スープと干し肉は最高の戦場食であり、彼女達は体の芯から温まる事が出来た。


「なぜ、ここまでしてくださるのですか?」


 楽毅がくきの口から、自然とそんな言葉が出ていた。

 それに対して趙与ちょうよは、


「私には貴女達と同じくらいの歳頃の娘がおりましてね。何となくおせっかいを焼きたくなるのですよ」


 どこか頼り無さげな、しかし父の情愛を感じさせる穏やかな笑みで答えたのだった。


 ──わたしはその娘さんと──趙奢ちょうしゃとお友達なのです。そして、アナタの敵です。


 楽毅がくきはそう伝えたい衝動を必死にこらえた。そんな事をすれば、これまでの苦労は全て水の泡だ。


 趙与ちょうよの優しさは、楽毅がくきの胸にどうしようもないやるせなさをもたらすのだった。



「……あの、楽毅がくきどの?」


 夜も深まり、三人そろって床に就いた頃、ツェイが小声で話しかける。


「どうしました?」

「先程は助け舟を出していただき、ありがとうございました」


 ツェイは、田不礼でんぶれいの問いにすぐに答えられず、結果楽毅がくきに助けられた事に対して礼を述べる。


「先程? ……ああ、あの無礼な人の事ですか」


 不礼ぶれい無礼ぶれいが掛かっている事に気づいた楽乗がくじょうが、その横で必死に笑いをこらえている。


「実はわたし、邯鄲かんたんヤンどのに武器を【中山国ちゅうざんこく】へ持ちこむ事を伝えた時、彼はわたしに言ったのです。『商売上手だ』、と。その時はなぜそう言われたのか分からず、ずっと考えていたのです」

「つまり、その答えが先程の不礼ぶれいに対する返答だ、と?」


 恐らくは、と言って楽毅がくきは横になった体勢のまま小さくうなずいた。


「もちろん、わたしは商売の為に武器を【中山国ちゅうざんこく】へ持ち込むワケではありませんが、もしかしたらヤンどのは商売人としてそうすべきだったと思われたのかもしれません」

「……参ったな」


 それを聞いたツェイが、感嘆のため息を漏らし、


「私はずっと前からヤン様のお側に仕えてきたにも関わらず、たった一度会っただけの楽毅がくきどのの方がより深くヤン様の事を理解してらっしゃる……」


 多少の嫉妬もこめてそう言うのだった。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?