「丈士センパイ、試合はっ?」
二日ぶりの丈士先輩に、準決勝の結果をまず訊いた。
けど、訊かなくてもわかったかも。
「勝ったに決まってンじゃん」
先輩はそう言う前から、真顔に見える笑顔だった。
春の成績超えだ!
「っスよね! 甲子園、連れてっ……くんじゃけんな、ご両親を」
寸でのところで言い直す。オレはご両親への恩返しのついでみたいなもんだ。
「連れてってやんよ」って最初に言われたとき、その言葉の重みを理解してなかった。
どれだけ難しいか。先輩にとってどんな意味を持つのか。
だんだんわかってきて、オレの目標にもなって。
それで「オレにもできる何かを」ってデータ班やってみたら、先輩に褒めてほしがったり、先輩を遠く感じちゃったりして。
脈なしだからって試合観に行くのやめて、そのくせ戦況がずっと気になって。
今だって勝利を喜ぶべきなのに、オレがいてもいなくても同じかーって、なんか苦みもこみ上げてきてる。
先輩が野球してる姿が好き。でも、好きって気持ちがないほうが純粋に応援できる。
何だこれ。
つい俯いたら、先輩の腕の中で身体をくるんと反転させられた。
うおお、顔が近え。
先輩は試合中の闘う男モードの名残をまとってて、いつにも増して目立ってる。祭りに残ってた人たちが、「讃岐高のエースや」「一緒におる子誰?」って気づく。
先輩は構わず、
「オマエが甲子園で踊るって言ったとき、」
オレだけに話し出した。
「俺はまだ迷ってた。全力出すの。やり過ぎて失うのはもうこりごりだから。讃岐は甲子園目指すようなチームでもなかったし、好きな野球できりゃ充分かって」
オレはひゅっと息を呑んだ。先輩にそんな迷いがあったなんて、知らなかった。
全力でやり過ぎて失う、か。
あ。体育の走り高跳びで大西先輩と対決したとき、ちょっと考えるふうだった。勝ったら今のいい関係が壊れちまわないかって、怖がってたんだ。
転校の原因、やっかみだそうだし。
――いや。
「なんで丈士先輩がセーブせないけんのですか。超うどんは並うどんのふりする必要ないっス」
せっかく好きで得意なことがある人に、それをさせない権利は誰にもない。
うまいものは、うまい。
義憤でほっぺたをふくらませる。どの立場でって感じだけど。
先輩は八重歯を覗かせた。
「でも蒼空は素直に喜んでくれたよな。蒼空に応援されるたび、少しずつ吹っ切れてった。蒼空は自分のこと『どこにでもいる』とか言ってたけど、こんなに人のために頑張れたり人に力与えたりできるヤツ、そういねえよ」
先輩の目いっぱいにオレが映ってる。
オレを見ててくれたんだって、面映ゆい。
それも、先輩に力を与えられてたとか!
「へへ。オレにも誇れる取り柄、あったんじゃなあ」
「ん。てか普通に笑ったり食ったりしてるだけでかわいい。俺に新しい扉開けさせて、他のヤツは見んな触んなって思わせるくらい」
かと思うと、とどめを刺されかけた。
新しい扉ってナンデスカ。見んな触んなって、それ……。
速球派との会話、油断できねえ。
「かわいいとか、あんま言わんでほしいっス」
ちょっとは期待してもいいのかな。上目遣いに窺う。
目が合うと思いきや、合わない。
丈士先輩は、途端に視線を彷徨わせた。
「蒼空がかわいいことすっからじゃん。あの防波堤での演説とかさ」
あれ、かわいくしたつもりはないですが。
「ただ、蒼空は俺と違って純粋なんかもとも思えてきて……彼女欲しがってたし、女のアイドル好きだし、キス拒まれたし」
それ別に普通ですし。キスなんてしたことないからびっくりしただけですし。
「今度こそ手離したくないからって野球優先を口実にしてたら、あの子に先越されたわ。いやな予感して早めたののもっと先行かれた。まあ、見る目あるっちゃあるけど」
先輩はオレの気をうどん一本ぶんも知らず、自嘲めいた溜め息まで吐く。
オレもオレで、情報量を処理しきれない。先輩はいつも自分のことをあんまり話さないから。
ひとつずつ咀嚼してく。
「先越された、って」
杏奈ちゃんの告白、だよな。先輩は予感してたんですか。
野球優先を口実、って……。
今度こそ手離したくない。失いたくない。それは、何を?
もしかして、期待越えて希望持てる?
「オレ、杏奈ちゃんと付き合うとらんですよ」
早口でこっちの結果を伝えれば、先輩の目にみるみる力が宿った。ほのかに欲も揺らめく。
オレはごくりと唾を呑んだ。
先輩の腕、オレの肩に乗ったまんま。熱いのは、脈が速いのは、オレと先輩どっちだろう。
「祭りは、センパイに言われたとおりにしただけです」
「……あー。あんときかっこつけたの、まじで後悔した」
先輩が、髪の伸びてきた耳上をがしがし掻く。
後悔だって。恋愛に慣れてるだろうイケメンでも、赤点取ることあるんだ。
「はじめて追う側になって、オマエの返事によってはピッチングだめになりそうで、決勝のあと言おうと思ってたけど。誰にも渡したくないから、今言う。――蒼空」
二音の合図で、心臓が跳ねる。
先輩に名前を呼ばれると、いつも嬉しい。嬉し過ぎて、切なくもなる。
手の届く人じゃないって。
「好きだよ。俺が今ここにいる意味をくれて、救われた。蒼空が笑うと俺も笑える。蒼空といると、楽しい。こんなに好きなヤツ、ここにしかいない」
そのはずが。
先輩の声は優しく静かでいて、祭りの喧騒の中でもまっすぐオレに届いた。