目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

第46話 仲直りのあとで

第46話 仲直りのあとで



 ユーヤとオージが仲直りした。

 そのことを、隼人は自分の目でも、目の前で今話しているマリヤさんからも確認していた。

 ユーヤはどうやら、夏バテと寝不足、精神的なものだったらしく、オージと仲直りし、午後ゆっくり休んで回復したのだった。


「でもオージくん、心配だからユーヤくんと帰るって……約束なくなっちゃったの」


 今日は、一緒にクレープを食べに行く約束をしていたらしい。オージからの誘いで、嬉しかったのに、とマリヤさんは悲しげに目を伏せた。


「もちろん、具合が悪いなら仕方ないけど……ユーヤくん、私のこと『じゃあおつかれ』って、馬鹿にしたみたいに。私、心配してたのに」

「それは……つらかったね」


 隼人はほうきを手に、少し遠い目をした。

 『オージ、オージ』と肩に掴まって教室を出ていくユーヤ。ついでに尻を蹴飛ばされたので、何となく気持ちはわかる。


「隼人くんは庇ってもらってたよね? 私、『悪い』って言われたきりなんだよ?」


 同調すると、マリヤさんにムッと言い返されて隼人は黙り込む。


『ユーヤ、よせ』


 たしかに蹴っ飛ばされた時、オージがユーヤを止めてくれたのだった。

 無論、オージはユーヤが行き過ぎるといつも止めるのだが、久しぶりだったことと、先の謝罪があったので、より鮮明に残ったのだ。

 ユーヤは怒って出ていったが、追いかけたオージを拒絶はしなかった。

 本当に二人は仲直りしたんだなあ、としみじみ思う。


「二人が仲直りしたこと、よかったとは思うよ。でも……正直、私、ユーヤくんのこと許せてないの。だってオージ君にあんな酷いこと……」


 マリヤさんが悔しそうに唇を歪めた。強い目で隼人を睨むと、はあ、と顔をそらし息をついた。


「でも、オージくんはそれでいいんだよね。……私の心配って、何なんだろう。私を大切にしてくれる人、本当にいないの」

「そんなことないよ」

「やめて。わかってるから」


 マリヤさんの落ち込みは激しい。何とか励まそうと試みるが、気分は持ち上がりそうになかった。

 そりゃそうだよな、と隼人は思う。マリヤさんが欲しいのは、オージの励ましなのだ。他の誰かではいけない。


「ごめんね、うざいよね」

「ううん。聞くくらいしかできないけど」

「うん……」


 マリヤさんが、自嘲気味に笑ったとき、教室の扉があいた。


「何これ? 何で誰もいないの?」


 早川先生だった。教室掃除のチェックに来たらしい。掃除をしているのが、隼人以外にいないことに気づき、目くじらを立てる。マリヤさんは、身を縮めるとおもむろに立ち上がり、隼人から離れた。なんでもない風に窓へ向かう。


「中条くん、どういうこと?」

「えっと、皆忙しいみたいで」

「それで帰したの? 掃除は義務だよ? 何で君が決めるの? ちゃんとまとめないと駄目だよね?」

「すみません」


 早川先生は苛々したように、持っていたボールペンで柱をコツコツ叩いた。はあ、と長く息をつくと、「仕方ないなあ」と言葉をついだ。


「君だけでいいから来て。今から用具を運ぶから」

「あっ、はい」


 隼人は早川先生のもとへ駆け寄る。しかし、早川先生は、隼人に目を眇めた。


「なんでカバンが必要なの?」

「え?」

「邪魔でしょ? 置いていって。早く」


 言われて隼人は参ってしまった。逡巡の末、隼人は遠くで黒板消しを掃除しているマリヤさんに声をかけた。


「阿部さん、悪いけどカバン見ててくれない?」

「え」

「お願い」

「うん……」


 早川先生の白い目に出迎えられつつ、隼人はマリヤさんに荷物をたくし、教室を後にしたのだった。





この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?