幽世と人の世との間には明確な境界がある。
「境界」とは、人の世と幽世を隔てる目には見えぬ薄い膜のようなもので、普段はしっかりと保たれているが、時間や場所によってはその境が揺らぎ、人間が迷い込んだり、神や妖怪が現世に姿を現したりする。
この境界が不安定になると、両方の世界が混ざり合い、大きな災厄を招くことがある。
橡様は俺が屋敷にいる間に色々と教えてくれた。
そして境界の見回りは、橡様の大切な仕事のひとつでもあるらしく、今日はその手伝いを申し出て、荷物の持ち運び役を務めている。
「長くん、重くない?」
「大丈夫ですよ。村で荷運びしていたので慣れてます」
「頼もしいねぇ」
境界のある森は、神域の奥深くにある。
昼でも木々が生い茂り、光が細く差し込む程度だったが、不思議と怖さはなかった。
橡様は楽しげに微笑んで前を歩いている.それだけで、空気が柔らかく感じるからだろうか。
森の奥深く、ようやく辿り着いた境界の石碑は、静かにそこに佇んでいた。
苔むした石に、何か古い文字が刻まれている。
「これが境界を守る石碑だよ。触れてみる?」
「いいんですか?」
「大丈夫。少しならね」
俺は恐る恐る指先で石碑をなぞる。
ひんやりとしていて、どこか柔らかい感触がした。
「……すごいですね。生きてるみたいです」
「そうだよ。これは境界の力を受けているからね」
橡様は俺が持っている木箱から器を取り出し、静かに石碑の前に座る。
その動きは儀式めいていて、どこか神聖な空気が漂っていた。
「僕が今から少し力を注ぐから、見ていてね」
橡様がそう言うと、指先からふわりと光が生まれ、石碑の表面に流れていく。
その瞬間、石碑の周りに小さな花がぽつりと咲いた。
「花が……」
「うん、境界が安定すると、こうして花が咲くんだよ。分かりやすくていいでしょう?」
静かに咲く花は、なんとも言えない可憐さだった。
「橡様の力って、改めてすごいですね……」
「君が隣で見てくれるから、いつもより上手くいく気がするよ」
そんなことをさらりと言われると、耳が熱くなる。
俺はそれを隠すために横を向くと、橡様が小さく笑った。
どうもな……最近は結構転がされてる気がする。まあいいけど。
俺は一つ咳払いをして、橡様に向き直った。
「……それはよかったです」
「ふふ。可愛いなぁ……でもね、これはいつか君がすることでもある」
「え、俺が……?俺には無理ですよ」
「ふふ、神嫁の役割は案外大事なんだよ?」
冗談めかして橡様が言うが、俺としては神の御業なんて使えるもんでもないので、それを聞いて内心焦る。まあ、そのうちね、と橡様は俺の頭を柔らかく撫でた。
しかし、儀式が終わりかけた頃、橡様の表情がわずかに曇った。
「……あれ?」
「橡様?」
「境界に、小さなひびが入ってる」
橡様が石碑を指でなぞると、ほんの少し、細かなひび割れが浮かび上がった。
「大丈夫なんですか?」
「うん、すぐに直せるよ。ただ……少し気になるね」
橡様は指先でそっとひびに触れ、静かに力を注ぐ。
再び花が咲き、そのひびはすぐに消えていった。
「これでよし、と」
「……よかった」
「長くんがいると、安心して作業できるよ」
橡様がこちらを見て微笑む。
「僕の仕事、どうだった?」
「……すごかったです。俺、何もしてませんけど……」
「いやいや、君がそばにいるだけで、神嫁として十分役に立ってるんだよ?」
橡様はまた軽く俺の髪を撫でた。
そうして立ち上がり、また二人で歩きだす。
どうやら作業はこれで終わりらしい。
森を抜ける帰り道は、橡様の後ろを静かに歩いていた。
さっきの儀式がまだ頭に残っていて、ひびが入った境界のことが少し気になっている。
「橡様、さっきのひび割れ……」
「ん?」
声をかけると、橡様はゆっくりと振り返った。
「やっぱり、何か良くないことが起きてるんでしょうか」
俺が少し不安げに尋ねると、橡様はふっと微笑んだ。
「大丈夫だよ。ひびが入ること自体は珍しくないからね」
「そうなんですか?」
「うん。あれくらいならね」
橡様が森の木々を見上げる。
夕暮れの光が木漏れ日になり、橡様の横顔を照らしていた。
「やっぱり、誰かの仕業だったりするんですか?」
俺が恐る恐る尋ねると、橡様は小さく息をついた。
「可能性はあるね。例えば……浅葱や玖珂みたいな子がね」
「浅葱様と玖珂様……」
浅葱は以前会ったことがある。
でも玖珂は……。
「この前、君に触れようとした彼だよ」
そこで俺の頭のなかで、ああ、と繋がった。
「玖珂は蛇神だよ。長く生きてるけど、ちょっと変わった性格をしていてね。僕が境界を守っているのを面白がって、時々からかいにくるんだ」
「からかい……ですか?」
「うん、玖珂はそういうのが好きだからね。人間を攫ったりすることはしないけど、境界を少しいじって様子を見たりするんだよ」
「えぇ……それって……結構迷惑じゃないですか?」
俺が思わず眉をひそめると、橡様はくすっと笑った。
「そうなんだけどね。でも、玖珂は悪意があってやってるわけじゃないんだ。ただのいたずらみたいなものだから。まあ、君に触れたらいたずらじゃすまないけどね」
「神様のいたずらって……たちが悪いですね」
俺が苦笑いすると、橡様は「そうだねぇ」と少し楽しそうに応じた。
しばらく歩いていると、橡様がぽつりと呟いた。
「でもね、浅葱のことは少し気をつけておいた方がいいかもしれないね」
「浅葱様が……?」
「彼は、長くんのことをあまりよく思っていないようだからね」
「それは……なんとなく分かります」
以前会った時の浅葱様の冷たい目を思い出す。
あの人が俺を睨んでいた理由は、きっと俺が橡様の神嫁だからだろう。
「……橡様にとって、浅葱様ってどういう存在なんですか?」
何気なくそう尋ねると、橡様は「どういう存在か……」と少し考える素振りを見せた。
「前にも言ったけど、幼馴染で……大事な友達だよ。でも……今の浅葱は昔の彼とは少し違う気がするね」
「……俺がいるからですか?」
俺がそう口にすると、橡様はすぐに否定するように首を振った。
「違うよ、長くんが悪いわけじゃない。ただ、浅葱は少しだけ独占欲が強いだけなんだ。
本当はね、彼も優しい子なんだけれどね……」
橡様の言葉を聞いて、少しだけ浅葱様のことを考えてみる。
神様にもいろいろな感情があるんだな、と改めて思った。
気づけば森を抜けて、神域の境内が見えてきた。
夕暮れの中で、橡様が少しだけ振り返る。
「長くん、これからも一緒に境界を見回ってくれる?」
「もちろんです。俺でよければ」
「ありがとう」
橡様は穏やかに微笑むと、俺の手首に巻かれた組紐をそっと指でなぞった。
指がほんの少し長く触れていて、その仕草に心臓がほんの少し高鳴る。
「君が隣にいるだけで、僕は安心できるよ」
橡様の言葉にまた耳が熱くなって、俺は少し目を逸らした。
「そんなに触らなくても……」
「触りたいんだよ」
さらりとした声で言われて、思わず足を止めてしまう。
ふと橡様が俺の目の前に立ち、顔を覗き込んだ。
「……橡様?」
「長くんがどんな反応をするか、見たくなってね」
橡様は楽しそうに目を細めて微笑むが、その瞳はどこか真剣でもある。
俺は視線を逸らせず、橡様の目を見つめ返してしまう。
「僕のお嫁さんなんだから、もっと甘えてくれてもいいんだよ?」
「……これ以上、橡様に甘えたら俺、駄目になりそうです」
俺がそう口にすると、橡様はふっと笑い、そっと俺の髪を撫でた。
「それでもいいよ。君がどこにも行けなくしたいなぁ」
その声は、冗談めいたものだった。
だけど、その一言にどこか本音が混じっている気がして、俺は何も言えなかった。
俺は緩く息をつきながら、橡様と並んでゆっくりと歩き出すのだった。