目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

ここは、夢が、叶う街

〇ドクとジョアンナ

2人のやり取りめっちゃ面白かったwww

新エモートを使ってドクを楽しませようとするかと思いきやドクが痛がるような状態になってて飲んでるコーヒー吹きそうになった。

ドクとやり取りするたびに笑いが生まれるから私の腹筋死にそうになるし昨日は苦しすぎるくらいムセたし、今日もムセかけたwww


〇英語教室!

まい君が目の前に座った時、運命力凄いなと思うのと同時に、まい君視点何回も何回もチラチラジョアンナさんの姿を視界に入れてたの、いつもと姿が違うけどジョアンナさんだとやっぱ気づいてたのかなぁ?とか思ったり。

英語教室の内容も面白かったし9055のクソガキ感溢れるふざけ合いも可愛らしかったし、英語教室が終わった後に殆どの人が「ファッキン」を使いまくっててなんて楽しい街なんだwと英語に染まりゆく皆が滅茶苦茶微笑ましかった。

はー、好き。

これこそストグラが最初に作られた時の製作者の想いが具現化した姿なんじゃないかな、とか思ったよ。


〇新たなイベント?

ラジオが広まってるのも笑ったけど、イベントに関してはやっぱり皆ジョアンナさんに相談したくなるんだなぁとほのぼのした。

ペトロさんと飲みあう姿良かったなぁ。

ジョアンナさんが訪れる場所に何かしらプチイベントが起きるの、凄く良き。


〇リーさん

好奇心旺盛&探求心旺盛な2人のやり取り大好きですww

白市民なのに「銃!銃!」て長年白市民な2人が大興奮で叫んでるのおもろすぎたw

こうした好奇心と行動力があるから楽しいプチイベント発生が多いんだろうなぁ、となんかめっちゃニコニコして見てた私です。

どんな些細な事でも全力なジョアンナさん、大好きだなぁ。

あとカズーでの会話滅茶苦茶面白かった。

笑いすぎて腹筋痛かったww


そして突如始まるニトロイベント

もー、どれだけ笑わしたら気が済むんだよーww

レン君が爆発してるのだけでも結構シュールに見えるのに大川さんガチすぎてwww

突発の思い付きとはいえ、とても楽しいイベントを提供してくれるジョアンナさん最高!

ジョアンナさんも滅茶苦茶笑ってて、この楽しそうなことが何回もあったらいいなと思うぐらい凄く良かった。

やっぱ社長は天才だぁっ


〇天草とまい君

偶然生配信を見ることが出来て非常に深い話をするシーンを見ることが出来て大分ラッキーだと思いました。

天草君はかなり古参な街の住民であり元最強ギャングの中に居た人。

だからこそ、色んな苦労とか知ってるし彼がいい人なのも知ってるし、凄くウキウキした。

見事にまい君と波長が合ったんだね。

ビビっときたんだろうなぁ。

もしもの未来予想図を語りつつ2人の名前を合わせてギャング名考えて


『埋葬』


は死ぬほど笑った。

そして修羅の道を進む、いばらの道を進むで


『阿修羅』


2人のネーミングセンス好きすぎるw

あー、いいね。こういう思考が似ている感じ。

まい君が天草君の誘いに惹かれたのは思考が似ているのと、天草君となら望めるものを取れる可能性が無きにしも非ずなんだろうな、と。

今まで見えてこなかった未来が、天草君との対話で見えてきたんだろうね。



〇ばなな君

流石だね。色々と察しがいいし、実はまい君が天草君と話した情報全部ゲットしちゃうんだもん。

何気に諜報員になれそうなレベルで、盗み聞き力と探求心力、凄いよ。

ただ、一つ。

聞き逃しちゃったのかな?

まい君はね、どこへ行くにしても、君だけは連れていく気しかないんだよ。

誘う気しかないんだよ。

それぐらい大事な存在になっちゃったから簡単に黒に行けなくなって悩んでるのがまい君なんだよ。

ついて来てくれるぐらい慕ってくれているってわかってるから、巻き込みたくないって気持ちが出ちゃってほいほい行けないんだよ。

相思相愛で同じこと悩んでるのに、私は泣き笑いしちゃったよ。



〇まい君

「ここは夢が叶う街」

だからどの道に進んでもまい君の自由。

だけどその自由を悩んでしまうのは。

好きな人が増えすぎてしまったから。

人たらしなまい君は、観測者の私たちが思っている以上に「人間が好き」な人なんだなぁって私は思ったよ。

そうじゃなきゃ、こんなに悩まないよ。

私は、まい君の彼女がジョアンナさんでよかったと思ったよ。

今まではずっとジョアンナさんが出会ったのがまい君でよかったと思ってたけど、今回は逆を思ったよ。

そうでないと「ひせきまい」の物語は多分ここまで刺激的じゃなかっただろうし、人に対して真剣に悩まなかったと思う。楽しいを追求するガキんちょ魂が大いに勝ってたと思う。

でも、今の「ひせきまい」は。

周りにいる誰か一人でも欠けたら、チョケる余力なんて消し飛んで、無意識に涙をこぼすんじゃないかな。

その中でも、素直に悩みを打ち明けれて、自分の事のように一緒に真剣に考えてくれて、同じ気持ちになってくれる存在はまい君にとってジョアンナさんだけなんだよね。


傍から一番消えてほしくない人ができちゃったね。


だから強制瞑想で消えたジョアンナさんを1人でぽつんと待ってるまい君。

一瞬、喪失感が凄かったんだろうね。

皆が思わず駆け寄りたくなるくらい寂しい雰囲気を纏っていたよね。

実際に目の前で消えて、本当に実感しちゃったんだろうな、と個人的に感じたよ。

最近「好き」としっかり言葉にして愛をくれるジョアンナさんの存在って、可愛いと美しいが凄く綺麗に噛みあいすぎてて、悩んでる時にずっとそばに寄り添ってほしい存在なんだなって思ったよ。

他の人にとってそうだからこそ、まい君は独り占めしたいんだろうなと思った。

俺だけ見てよって魂が、ちょっと出てき始めてるなって、思ったなぁ。

迷いなくハグをした時も、本当はたくさんハグをしてほしかったんじゃないかな。

ノリも勿論あるけど、ジョアンナさんと2人きりでくっつきながら話していたかったんだろうな、と思ったよ。



ここで、街に居る長さという経験の差が出始めてきてるなと思ってる。

マックさんとジョアンナさんの唯一の存在になれていたのに、たまにマックさんとジョアンナさんだけの世界が見えると、鬼火が出ている感じする。

それだけでなく、ジョアンナさんが別の誰かと違う空気を作っても、鬼火が出る。


ジョアンナさんが好きって言った時に、好きって同じように返せばいいのに。

言えなくなってきた代わりに嫉妬が鬼火になってるなって日々感じるよ。

人気者の彼女を持つとこんなに大変なんだよ?


私はとうとうこの段階来たな?てかなりウキウキしてます。


初々しいカップルの第2フェーズ、きたぞって思ってます。

大事になりすぎると怖い、ていう感情、知っちゃったね。

実感してしまう瞬間がとうとうきたね。

ジョアンナさんは実はちょっと乗り越えているけど、まい君は立ち止まった状態で色んな方向からただ受け止めているだけになってしまっているのに自分でも捌き切れなくて余計「うわぁ、わかんねぇや」てなってるって私は感じています。

だから、別の意味で潰れそうだなぁという危うさも実は感じたよ。

受け止めきれないこの愛情と親しみの量を君はどうしてくのだろう?


ずっとチョケにチョケた男が。

涙を流す瞬間を私は楽しみにしています。

どの道を選んでも、無意識に流す気がするから。


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?