目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

MOZUの日常は――

昨日リアタイをしていた時もそうだけど、アーカイブを改めて見返して。MOZU構成員たちの言葉や視点、魂での喋りなどをたくさん聞いて、見て、RPの徹底さをボスから継承しているというのを肌と心で痛感しました。


私は、自分でもコントロールが難しいくらいどんな物語に対しても感情移入してしまう人間です。

そのおかげでレビュアーとしても活動出来ているという部分はありますが、本当に感情が揺さぶられてしまうとやっぱり心身への異常は中々凄いんですよね。


それでも、まぁ、さすがに子どもを2人持つ母親であり、30過ぎた大人なのである程度はコントロールできるようにはなりました。


でも、やっぱり涙だけはコントロールできないんですよねぇ。


『ボス』

『ヴァンさん』


誰かがその言葉を口にするたびに。

揺れ動く視点。

少し止まる時。

そしてVの人は、ゆるやかに微笑む様子を見せる。


ああ。

RPに入り込んでやっているんだな、と痛感させられる、その景色や音に。


1観測者でしかない私でもぽっかり穴が空いているなら、もっともっと深くかかわって来たRPをする側の配信者様方はもっともっと穴が深く、悲しみだって深い筈。


だって、関わって来た時間と質が違うから。



その心を思うと。


こうやって文を綴るだけで。


私は、ボロボロ涙を流しちゃうんですよねぇ。



暫くは、涙なしにストグラは見れないだろうなぁ。

きっと無理だなぁ、と感じています。

でも、それがいいし、それが楽しい所でもある。


だから、まぁ。

家族に心配されない程度に。

様々な形で描かれるストーリーをたっぷり泣きながら観測したいと思います。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?