トップページ ⇒ ダンジョン速報
【超能力?】丸出ヒデオ#12【透明ゴリラ】
1名無しの配信冒険者
俺達の心を掴んだ寝癖モブおじさん、ヒデオのファンスレです。
■DTube
https://Dtube.com/@hideomarude22
230名無しの配信冒険者
ヒデオのゴリラ、なんなのあれ?
231名無しの配信冒険者
なんだろうなあ、透明で見えないけど大きくて力が強い
ゴリラっぽい感じなんだけど……、人じゃね? って感じもするしな
鬼は昔、隠人とも言われて透明な話も多いから鬼かもな。
232名無しの配信冒険者
よくもまあ、あんな力があるのに中年まで何もしないでおっとり生きていたな、ヒデオ
俺なら三日でろくでもないゴリラの使い方をして死ぬ覚悟がある
233名無しの配信冒険者
なんか悪い心が浮かばないように術か呪いかを掛けられてるっぽいな。
本当になんだろう、陰陽師関係か?
役小角の使役した使い魔に前鬼後鬼ってのがいて、これが透明でゴリラっぽい
234名無しの配信冒険者
あんまりヒデオと陰陽師が結びつかないなあ
かといって超能力というには独自過ぎる
自分の力をゴリラと認識する奴が居るだろうか、いや居ない(反語)
235名無しの配信冒険者
『サザンフルーツ』を助けて、リーディングプロモーションに拾われたか、なにげに護衛、いいんじゃね?
わりと良い奴そうなおじさんだし
236名無しの配信冒険者
リーディングプロモーションはみのりんも居るだろ。
運が太いなあ高橋社長
棚ぼたも良い所だな
237名無しの配信冒険者
ああ、みのりんがリーディングプロモーションだっけか。
タカシ達は?
238名無しの配信冒険者
アイドルやるのはみのりんだけだからな、他の奴らは入ってねえよ
タカシとか泥舟とか格好いいし人気が出そうだけどな
少なくとも勇者ケインよりは剣を知ってるから
239名無しの配信冒険者
ケインの奴は、歌の間奏で両手剣振り回してるんだけど、見るからに素人でレア大剣がもったいないよな
ぶっちゃけ人気どうよ?
240名無しの配信冒険者
ああ、剣技は出来ないが女性の人気は結構高い
CMも結構でてる
意外に勝ち組タレントだぞ
241名無しの配信冒険者
歌と踊りが上手いからなケイン
配信冒険者としての強さを問題とするのは同業の俺達ぐらいだ、姉ちゃんやOLは気にしねえのよ
242名無しの配信冒険者
しかし、ワーウルフニキ、一瞬でコンパクトにされてしまったなあ、ゴリラつええ
透明だから魔物からも感知されてないよな
243名無しの配信冒険者
ヒデオいれば前衛いらないよな
神殿でテーマー出てたけど
やっぱりパラより従魔を持っているが転職条件か
244名無しの配信冒険者
テイマーにジョブチェンジしないで、どうやって従魔を従えようというのだろうか
卵が先か、鶏が先か
245名無しの配信冒険者
三階の角兎でも飼い慣らせば良いんじゃね?
しらんけど
246名無しの配信冒険者
角兎、意外に凶悪だからなあ
気性が荒い
247名無しの配信冒険者
そりゃ、魔物だしな
248名無しの配信冒険者
ヒデオはリーディングプロモーションの護衛スタッフか、上手くやったなあ
俺も春に応募したんだが落とされたよ
249名無しの配信冒険者
リーディングプロモーションのスタッフは勝ち組だからなあ
日々の活動を護衛とかでやって金を稼いで金でレアを買って深い階を目指す
というのがプロの配信冒険者として流行りそう
250名無しの配信冒険者
バイトするにも、迷宮関連が良いよな、金払いも良いし
251名無しの配信冒険者
配信冒険者やってると、意外に外の仕事楽にならねえ?
ステータスレベルアップのお陰だと思うけどさ
252名無しの配信冒険者
思うというよりも、だいたいそれだ
知力、体力、腕力、容姿、とだいたいがパワーアップするんだから外界の仕事なんか楽になるに決まってるわな
253名無しの配信冒険者
やっぱそうかー、わりとガテン系が苦にならなくなるんで稼げるんだよな
でもやっぱり迷宮探索が好きだけどな
254名無しの配信冒険者
しかし、俺も透明ゴリラ欲しいなあ
冒険しほうだいだ
255名無しの配信冒険者
アイドルの護衛かあ、若くて可愛い子達と一緒に冒険でたのしそうだなあ
256名無しの配信冒険者
いや、意外にアレな子が多くてキツい
りっちょんみたいな奴はザラよ
257名無しの配信冒険者
うへえ、サイボーグアイドルりっちょん系かあ
あの子もボロが出たよなあ
258名無しの配信冒険者
『サザンフルーツ』は可愛いし、歌も上手いから売れるんじゃないかな
とりあえずヒデオは配信冒険者として売れている
本人は解ってなさそうだけど
259名無しの配信冒険者
あれもなあ、どこの原始人だあいつ
この現代で迷宮の事をあんなに知らないで生きて行けるものなのか
260名無しの配信冒険者
港湾の冷凍倉庫の荷役ならありえるかなあ
知らなかったといっても、興味が無かっただけで存在は知ってたっぽいしな