――「ヴェレドーーー!!!」――
マンイーターとフレイムリザードが、とどめを刺そうと標的をヴェレドに変えた。
俺は地面に倒れ込んだまま、その光景を目の当たりにする。ヴェレドが炎に包まれ、マンイーターの巨大な花弁が彼を飲み込もうとしている。フレイムリザードは再び炎を吐こうと口を開いていた。
「く!
初めて
マンイーターとフレイムリザードの口に、二つずつ錠前がかかる。鎖はどこだ……距離があるぞ……錠前が小さい……これじゃすぐに壊される。炎の灯りが強くて、影が濃い……急げ……鎖……
3メートルほど先に、何かがキラリと光った……見つけた! 鎖!
急いで立て直し鎖を手に取ろうとするが、足元が滑り思うように前に進まない。
――バギバギッ……バキン!!!
四つの錠前はあっという間に壊された。
早く鎖を! うそ……これは……間に……合わない?
――キシャーーー!!!
――カチッカチッ!!!
『――魔力の調整は赤ちゃんだ――』
『――風呂にアフロ! ぷ! くくく!――』
『――蓮、お前、凄いな。弱いのに強い――』
ああ……ヴェレド……
『――偉いぞ……蓮――』
護られた――この洞窟に来てから、いや、本当はずっと前から彼に護られていた。俺がみんなを護るつもりでここへ来たのに、大甘だった。俺のせいだ。
このままでは、ヴェレドが死んでしまう……ヴェレド!!!
「ぐ! があ!!!」《蓮さま!!!》
――その瞬間、蓮を纏っていた雷撃がかつて彼の肉体を加速させたように、その思考を加速させる。全ての風景がまるで止まったかのようにゆっくりと流れていく。炎の揺らめきで明滅する洞窟内……その明滅が次第に遅くなる。
『ヴェレドを護る』
蓮の意識がその事に集中するほどに、その明滅の間隔は長くなり、ついには燃焼という事象そのものが、一枚の絵画の様にその動きを止めた。
音が消え、静寂の中、自身の鼓動だけが力強く脈打っていた。
この時、蓮は、その現象……自身の変化に気づいていない。凝縮された時間の中、蓮は鎖を手に取り、拳に巻き付け、思考する――
(チエちゃん……あれ、やるぞ)
《お待ちください! |神槌《しんつい》はまだ危険です! 蓮さまの身体にどれほどの負担があるのか》
(やらなきゃ、ヴェレドが死ぬ……それだけは出来ない!)
《……分かりました。私も可能な限りサポートいたします。ただし、さらに深く、思考と身体に干渉します。許可をください》
(干渉?)
《今、蓮さまの思考速度は、すでに限界を超え加速しています。前回の|神槌《しんつい》発動時も同様でしたが、その時、脳が負荷に耐えきれず、行動不能に陥りました。現在、非常時のため、私が思考部分の負担を肩代わりしています》
「そうか……前回は一瞬で意識がとんだもんな……」
《ヴェレドさまの『魔力による身体強化』がヒントになりました。私はこれより魔力の演算処理に徹します。蓮さまはスイッチを用いて、可能な限り魔力消費を抑えてください》
「わかった、頼む!」
《ご武運を……》
――この間、およそ0.08秒。
その思考速度は、人の意識の限界速度0.1秒を超え
この時、この瞬間より、蓮とチエは
神の時間に手をかけた――
「うっ……があああ!」
――蓮の咆哮と共に、
その肉片が岩肌に張り付くより前に、蓮は地面をけり、フレイムリザードの懐に潜り込む。雷撃を纏った鎖がフレイムリザードの首に巻き付き、蓮が恐ろしい速度で鎖を引くと、まるで光の刃が円を描く様にトカゲの首を切り離した。
この間、1.5秒。
本来なら魔力のほぼ全てを使い切ってしまう雷撃を、彼は心のスイッチを用いて、最小限に抑えた。
加えて、過剰な電流で脳が焼き切れておかしくない状態を、知恵の宝庫、チエが彼の脳と身体を同時処理でサポートしていたことが、この恐るべき加速の連続を支えていたのは言うまでもない。
『電磁波による思考と身体の超加速 × 知恵の宝庫による魔力演算の並行処理』
この奇跡の組み合わせが、人の不可能を可能にし
蓮は、刹那の住人となった。
だが……この神の時間も終わりを迎える。
所詮人の子、その身体が耐えきれるはずもなく、がくがくと蓮の足がこれ以上動くことを拒否した――
「ぐ! ぎぎ! ま……だ……だ!!!」
――鼻からは血が噴き出し、眼球の毛細血管はその負荷に耐え切れず、蓮の眼が赤く染まる。脳の魔力演算処理の限界がきていた。
しかし蓮は最後の力で地面を蹴る。
残像すら見えるその速度で、今にも崩れ落ちるヴェレドを抱きかかえ、焼け焦げたマントごと炎を置き去りにした。
これが後に人々が畏れ、ヒズリア全土に大きなうねりをもたらす存在
『
覚醒の瞬間である――
全ての魔力を使い切ってしまった。俺は多分このまま行動不能になるだろう。もう魔物は潜んでいないだろうか。ばあちゃんたちは無事だろうか……ヴェレドは生きているか……意識が遠くなる……
奇妙な感覚だった。俺たちを鍛え、幾度も俺たちの命を救ってくれた百戦錬磨のヴェレド。そんな強い男であるヴェレドは、俺が想像したよりも軽く、そして柔らかかった。
「蓮……おみゃあ……やれば出来るじゃないか」
俺はこの時、夢でも見ていたのだろうか。腕の中で俺を見上げるヴェレドの素顔が……美しい女性の姿だった――
「あ……り? あんた……誰だ? ヴェレ……どこ?」
その赤髪の美しい女性は俺の事をじっと見据え、こう続けた。
「やっと……みちゅけた……」
この目、この視線、間違いなくヴェレドのそれだった。
「え……?……な……に……?……みつけ………………」
俺が覚えているのはここまでだ――
◇ ◇ ◇
目覚めたら俺は大狸商店街の広場にいた。
ここから先……俺は見たまま、起こったありのままを話す。何故かって? それは俺が聞きたいほどに、目の前の状況が混沌としていたからだ。
まず俺が目覚めるところから話そう――
俺は唇にひんやりとした柔らかい感触を感じ、口の中に鋭い苦味を感じた。無意識にごくりとその苦味を飲み込む。
――『ななななにやってるんですか?! あなたは?!』――
――『うるさい! もっと持ってくるんだ!』――
などと、声が聞こえ、瞳を開けると……俺はあの赤髪の美しい女性に抱きかかえられていた。
「ヴェ……レド……なのか?」
「蓮! そうだ! 私だ! おい! 蓮が目を覚ましたぞ!!!」
「蓮さま!!!」
ヴィヴィの声が聞こえ、彼女に視線をおくると……ヴィヴィの頭が、伸びていた。
え? 意味が分からないって? うん。俺も意味が分からない。だから見たままを話す。
とにかく、ヴィヴィの頭は何故か倍ほど伸びて、変なフォルムになっていた。
「おお! 蓮ちゃん起きたとね!」
ばあちゃんの声がしたので、視線をおくると……ばあちゃんから触手と木の根が生え、マンイーターのようになっていた。
え? 意味が分からないって? だから俺もだよ。
ばあちゃんは木の根で身体を浮かせ、ガサガサと蜘蛛の様にこっちへくる。ものすごく気持ちが悪い。
「よかった! 蓮さんが目覚めたぞうい!」「本当だ! 蓮さんが目覚めた!」「蓮さん蓮さん」
ドワーフたちの声がする。嫌な予感がしたが視線をおくる……ドワーフたちは、ばあちゃんから生えた触手に絡み取られ、まるで果物がなっているかの如く、鈴なりに吊るされていた。みな一様に口から緑色の汁をぼたぼたと垂れ流している。
「ひ……ば、ばけもの……」
俺はそのあまりに気持ち悪い画に、再び気を失いそうになった。
「まずい! 伊織! もっと濃いのを!」
「はいよう!」
ヴェレドの声に、ばあちゃんが応じ触手を伸ばすと、ヴェレドは触手を噛みちぎり、触手から溢れ出すなんか緑色のドロっとした液体を口に含んだ。
そしてあろうことか、そのわけの分からない液体を口移しで俺に飲ませた。
「あーーー!!! また!!! フーーー!!!」とヴィヴィの頭が更に伸びる。
「ぷはぁ! どうだ?! 蓮! 効いたか?!」と口元真っ青なヴェレド。
「効くに決まっとろうもん! 一番濃くしたけんね! へははは!」「ほう! ほう! ほう!」とマンイーターばあちゃんと鈴なりドワーフたちが笑っている……
なんだ……ここは地獄か? あまりの恐怖に、俺は再び眠りに……というか気絶した。
と、ここまでが、俺が一瞬目覚めてみた光景だ。
な? 意味が分からないだろう? 俺もだよ。
頼む……どうか、どうか! この地獄絵図が夢であってくれ!