「さてと、
雲一つない晴天な翌朝、俺は晶子を連れて、近所のファーストフード店のマッグドナルドに来店していた。
「うーん。とりあえずハンバーガーとカフェオレを一つずつですね……」
「あれ、飲み物はブラックコーヒーにしないのか?」
「あっ、実は苦くて飲めなくて……」
「ああー、分かるな。俺も昔はそうだった。お嬢さん、俺にはブラックとダブルバーガーを一つずつ」
俺は歯を輝かせながら、クールに決める。
「かしこまりました。少々お待ちくださいませ」
しかし、メイド喫茶のようなフリフリの白いエプロンドレス姿の女性店員は、俺のいかした? ポーズをスルーして、店の奥へと消えていく……。
まあ、俺はどこにでもいる、平凡な姿で女にもモテないから当然か。
がっかりと肩を落とす中、晶子が不思議そうにハテナマークを浮かべていた。
「へい、おっちゃん、今日も来たです!
いつもの朝飯の準備できとる?」
そこへ
青のGジャンの下には、白のロゴTシャツを着ていて、青のデニムパンツ、そして頭には麦わら帽子のようなハット。
そのアメリコンな格好からして、あのプロフ写真を思い出す。
間違いない、自称航海士? のロマー・チック本人だ。
彼女は大きな胸を揺らしながら、何やらズカズカと入ってきて、店のカウンターから店長らしき男性と何か語っている。
それからしばらくして、10個くらいの大量のハンバーガーの包みをトレイに受けとり、飲食スペースへと運ぶ。
あの細い体のどこに入るのだろう。
朝から凄い食欲だ。
栄養は、すべてあの豊満な胸にいってるのか?
「あっ、イイ男がいるここに決めた」
ロマーは、俺の座っているイスの手前でピタリと止まり、そのまま俺のひざの上にドカッと座る。
「なんっ……!?」
「さあ、可愛い顔のアンタ、このワタクシに、口移しで食べさせてくれんですか?」
はち切れんばかりの胸をグイグイと押し当てて、ハンバーガーを包みから出し、小さな口にくわえて、目を
「……あっ、あなた、いっ、いきなり初対面の人に何をするのですか!
ここはご飯を食べる場所ですよ!」
これには晶子も、真っ赤になって怒っている。
「なん、アンタ、妬いてるのかい?
ひょっとしたら彼女さんかしら?
仲良しのカップル関係ぶち壊すの最高~!」
ロマーがケラケラと、
「まあいいや。それよりもワタクシに依頼を頼んだ顔写真の二人だよね?
李騎に晶子だったね。わざわざメールありがと。ワタクシのことはチックって呼んでな。会話もタメでいいよ」
チックが空いている隣のイスに、片足を組みながら座り直す。
「……あとごめんな、晶子だったかいな。ちょっとからかい過ぎたわ」
晶子に謝罪し、何やら紙切れを渡している。
「これ、ここで使える割り引き券。ワタクシ、
「……あ、ありがとう」
「それから待ってな。今からドリンク飲み放題にしちゃるけん」
「……いいえ、悪いですよ」
「気にしなさんな。飲み放題のチケットもいっぱい持ってるから。それに大事なお客さんだから、存分に振る舞わんと」
チックがカウンターに行き、券を差し出して店員に事情を説明している。
「少し難癖はありますが、素敵な依頼人さんですね」
「そうだな。胸も大きいし、絶対Eは嘘だな。HかGはあるぞ……」
「なっ……この、変態さん!」
『バチーン!!』
晶子からの見事な平手打ちを食らって、床に顔面から倒れる俺。
「いっ、いてーな、いきなり何するんだよ!?」
「いやらしい妄想をして、顔がにやけている変態さんへの正義のお仕置きです!」
「お前は必○仕事人かよ?」
俺は痛む
しばらくして、店員から許可が下りたドリンクバーで好きな飲み物を注ぎ、店員が持ってきた料理に
久しぶりに食べたハンバーガーだが、中々いける。
たまにはジャンクフードもいいもんだ。
──すると、いきなり豪快な音を立てて、出入り口のドアが開く。
「おい、お前ら。このお店は僕が乗っ取ったっす!」
怪しげな能面を被った、黒いライダースーツの男が叫ぶ。
俺はチックの誘惑ぶりに、すっかり忘れていた。
どうやら昨日、
「僕の名前は怪盗人間ギャピ~ン。さあ、ありったけの金をよこせ!」
ぷぷっ。
その自己紹介に周りが笑いに包まれる。
ネーミングセンスもないし、しかも言葉遣いもそのまま。
昨日知り合ったばかりだが、ノッポなアイツは演技が下手すぎる……。
「ママー、ガチャ○ンと○ックだって。キャイキャイ♪」
「駄目よ、頭がおかしくなるから、見てはいけません!」
ガヤガヤ……。
「……なっ、何がおかしいっすか。僕は強盗すよ!?」
仮面の男(中身は乱蔵)が、ピストルを片手に反論する。
放たれた玉は、ただのプラスチックの玉。
誰もが見て分かる、玩具のピストルだった……。
『……キヒヒヒヒ。ダッタラ、モットごうとうラシイことをスルンダナ……』
そこへ、まさかの予想外な展開がやって来た。
どこからか、薄暗い霧に覆われていく店内から、聞き覚えのある声が、天井から聞こえてくる。
「……この声はタケシだな。隠れてないで出てこい!」
俺の呼びかけに応じたのか、天井から緑のゲートが出現して、灰色のタイツ姿のタケシが姿を現してくる。
「えっ、彼がそうなの?
まだ子供じゃない……?」
「いや、晶子、気をつけろ。アイツは半端なく強い……」
俺は震えと冷や汗が止まらなかった。
手も足も出なかった、あの時を思い出したからだ……。
正直、タケシの強さは次元が違いすぎる。
とてもじゃないが、みんなを守りながら戦うのは不可能だ。
あれこれ作戦を練ってから、倒す計画を立ててはいたが、まだ結論には
……今になって、感じたこと。
それは間違いなく、死傷者が出るということ。
もしかしたら晶子や、出会ったばかりのチックにも、大怪我を負わせるかも知れない。
俺は恐怖で体が固まっていた。
『キヒヒヒヒ。マア、そうビビるなよ。あんしんシナヨ。ボクハいまはたたかわない。
カワリニ、サイコウなオミヤゲをプレゼントスルヨ♪』
緑のゲートから、一つの大きな丸い物体が、ゆっくりと落下する。
光を発しながら割れていく、成人男性のサイズの卵型のカプセル。
『このペットアキタカラアゲル。せいいっぱいカワイガッテくれよ。ケケケケケ……』
そう言って笑いながら、ゲートに沈みゆくタケシ。
「待て、タケシ。母さんはどこだ!」
『ケケケケケ…。ジキニわかる……』
タケシがケタケタとにやけながら、その場から綺麗さっぱりと消えていった……。
****
「うわー、そんなことより、見てください♪」
──晶子が俺に言葉を絡めてきて、何ごとかと、そちら側を振り向く。
『ピヨピヨ♪』
そこには巨大な殻を破った大きな大人サイズのヒヨコが鳴いていた。
確か、タケシはこのペットに飽きたと言っていたな。
こんなに可愛いのに、なぜかと感じたが、恐らく大きくなり過ぎて、住み家がなくなったのだろう。
飼った当時は小さくて可愛くても、育てていくと大きくなり、可愛げがなくなる。
やがて、このように捨てられるのだ……。
子供とは何てワガママな生き物なのだろう……。
『ピヨピヨ♪』
そんなこともいざ知らず、愛らしいヒヨコは俺にも懐いてくる。
「ははっ、コイツ、中々、可愛いじゃないか♪」
「ねえ、この子を飼いましょうよ。家族は多いに越したことはありません♪」
晶子が伊達眼鏡を外し、俺の手を握り、ワンピースのはだけた胸を、さらに少しだけさらけ出し、豊かな二玉のメロンをこちらに寄せる。
ブブッと俺の鼻から、鮮血が放たれた。
「えへへっ。こうすれば男の子はイチコロだと、すいちゃんが言ってました」
「あの女め。余計なことを教えやがって……」
さらに胸元を寄せてセクシーアピールをする彼女? に仕方なくOKサインを出し、鼻血を止めるのに必死な状況だ……。
晶子は悩殺お色気術を覚えた。
俺は、またしても死を覚悟した……。
****
一方、その頃……。
「……なあ、乱蔵。何かワタクシたち、忘れ去られてない?」
「ああ、チックだっけ? 恨むなら作者を恨むっすよ……それにすいとか
「……はあ?
この変態マスクめ、話している意味が分からんわ!?」
****
「──ハックション!」
「あれ、すいちゃん、風邪でもひいた?」
「……いえ、誰かが噂をしているのでしょう。それより、お姉さん、この圧力鍋を買う気になりませんか?」
「うーん。うちは旦那と二人暮らしだし、お互い少食だしね。そんな大きな鍋で料理しても余るからね」
「そ、そうですか……」
****
『カチカチカチ……』
そんな俺たちのペットとなったヒヨコの『ぴよ吉』を、愛らしさゆえに抱き締めていると、妙な音が耳に触る。
俺は音の発信源である、ぴよ吉のお腹を注意深く
すると、お腹にはベルトが装着してあり、四角い形でデジタルな目覚まし時計が付いていた。
数字は『8:30』を指していて、どんどん数字がゼロへと逆算されていく。
『ピヨピヨ?』
これは時限爆弾だ!
しかも、俺たちより、先代の宇宙人たちが過去に火星侵略に使った、恐るべき破壊道具とよく似ている……。
俺は思わず身震いして、周りの客へと叫ぶ。
「みんな逃げろ、このヒヨコには爆弾が仕掛けられている。ここは跡形もなく、吹き飛ぶぞー!!」
それを知り、ワー、キャーと逃げまとうお客。
「皆さん、落ち着いて避難して。こっちですよ!」
慌てて店の外に出て、チックがお客を誘導する。
そんな
「……う、嘘でしょ。可愛がっていたペットに爆弾とか冗談ですよね……」
「だから言ったんだよ。アイツの考えは普通じゃないんだ。それより、この爆弾をどうにかしないとな……」
俺は一息ついて、冷静に考える。
「うむむ。タケシの事だからここで、俺たちを滅ぼそうとは思ってないな。それならさっき
俺は能天気に鳴く、ぴよ吉に付けられたベルトをまじまじと見る。
力任せに外したら、その衝撃で爆発する恐れがある。
さらにナイフで切ろうとしても、ベルトの周りはまんべんなく細い銅線が絡みついている。
どうする?
残り時間は5分しかない……。
「くそっ、ベルトを外すのは無理だ。どうすれば……」
俺の脳裏に浮かんだのは、宇宙人ならではの能力だった。
そのために晶子には……。
「晶子、ちょっとこっちへ」
俺は彼女を、少し離れたトイレの近くまで連れていく。
「……何ですか、
「スリープ!」
「はにゃーん!?」
俺は彼女と目が合ったと同時に魔法を唱え、眠りこけて、その場に倒れこむ晶子を抱きかかえる。
安らかに寝息を立てる晶子を見て思った。
まだ正体を明かす時ではないことに……。
「李騎兄貴、やっぱ、アレを使うしかないっすよね?」
それから影からひっそり来た仮面の男に、眠っている晶子を渡す。
「ああ、ごめん。
ちょっくら瞬間移動でよろず屋に行ってくる。いいアイテムを思い出したから、それが使えるかも知れない。
そして、それをゲットしたら、一時的にここの時間を止める」
「分かったっす。すいに連絡するっすね。その道具はなんすか?」
「昨日、店内の隅に置いてあった、あのホコリを被った圧力鍋だよ」
「了解っす!」
「お
……いくぞ、むむむっ、よろず屋へテレポート!」
スマホで連絡する仮面の男から離れて、俺は、すいがいるよろず屋へと消えた……。