よんただ
文芸・その他雑文・エッセイ
2025年05月12日
公開日
15.5万字
連載中
ほんの少しだけ霊感のある作者が、不思議なことを体験したり、スピリチュアル的なコトを綴った『実話の雑文』です。
私は特定のカルト宗教に傾倒したり入信をしていませんので、お願いですから、私に対して腫れ物を触るように見ないで下さい。(苦笑)
◇
貴方はこんなことを経験したことがあるでしょうか?
子供の頃、お風呂に入ると、決まって女の子の声が聞こえてきて、学校での悩みやたわいもないコトを話して勇気づけられたり。
父が亡くなって、数週間程度、仕事場や家に白いモヤが見えて確実に父だと思ったこと。
さらには、よく父が夢の中に出てきて、事ある毎に、親子の会話をしていたり…。
夕暮れ時に成田山新勝寺の出世稲荷を参拝しようとして、お社に立った途端、私と弟以外に誰もいないのに、女性の声で後ろから「ごめんなさい、今日は終わりだからね」と、私にだけ聞こえてきて、確実に荼枳尼天様だと確信したり…。
前日に、実家の階段から瀧のように水が流れて雨漏りをする夢を見て、嫌な予感がした私が、翌日に意を決して弟と一緒に実家の階段下収納を整理していたら、40年間、ズッとしまわれていた日本人形が出てきて、その段ボール箱を持った瞬間に、家の中からカタカタと音が聞こえて、肩や足が痛くなったり頭痛がしたこと。
夜中に目が覚めると、天井に呪詛が書かれた墨字がスクロールして流れ、脇に透明な髪の長い女性が見えたこと。
◇
私も、超優秀な霊能力者ではないし、ド素人でチョコッと見える程度ですから、わけが分かりません。
そんな中途半端な人間だから、訳の分からぬことをエイヤッと綴ってしまおうと思ったのが、この作品であります。
この作品を起こした際に、私は3ヶ月前に手術をしているので、小説が思うように書けません。
だからこそ、腕を鈍らせないように、雑文を綴ろうとした経緯もありまして…。
何時まで続くか分かりませんが、ネタが尽きた時点で作品を終えようと思っています。
長い付き合いになると思いますが、よろしくおねがいします。
庭に長年、埋められた『からわけ』の話。
1.家の庭に埋められた『からわけ』の破片。