目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

ー記憶ー50

「ん……だから……いいって……」


 望はそう言うものの、こうやって人にやってもらうことが気持ちよかったのか、そのまま何も言わずに雄介にされるがままでいた。


「こんくらいしっかり拭いてぇな」

「あ、ああ……ありがとう」


 今、また新たに雄介に関して新しい発見ができたような気がする。


 どうやら雄介は世話好きのようだ。


「ほな、飯が冷めないうちに食おうや」

「ああ、そうだな。 いただきます」


 なんてありきたりなことを言ったのも久しぶりのような気がする。


 こうして誰かと食べることも、手料理を食べることも本当に久しぶりの望。誰かと一緒に食事をするというのは、一人で食べている時よりも明るく、温かさを感じられる。


 食事の時には雄介が中心になって話をしてくれた。望の方は特に仕事上面白い話というのはないが、雄介の場合には同僚と話したことを面白おかしく話してくれて、雄介といる時間が楽しく思えてくる。


 望は雄介が話していることに対して笑っていた。


 あまり人前では笑わない望。だが、雄介の前ではこんなにも笑えるなんて思っていなかったかもしれない。


 そして今日はもう一つ雄介のことで発見ができた。


 雄介は話上手だということだ。


 そう、雄介が退院してから、こうゆっくりとした時の中で会話をできたのは初めてなのだから気づけたことなんだろう。


 そう、病院内では雄介の方だって大人しくしていなければならないのだから気持ち的には静かにしていたのだろうが、今は完全に二人だけの世界なのだからそこについては遠慮なんかいらないという所だろう。望の方だって雄介が病院に入院している間というのは仕事中なのだから、勿論雄介とゆっくり話すことなんかできずにいたのだから、本当に今日まともに雄介と会話をすることができたのかもしれない。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?