カペルマイスター ~宮廷楽長アントーニオ・サリエーリの苦悩~
寿甘
歴史・時代外国歴史
2025年06月03日
公開日
9.5万字
完結済
サリエーリはモーツァルトの才能に嫉妬した。
サリエーリはモーツァルトの楽曲を盗作した。
サリエーリはモーツァルトを毒殺した。
どれも、何の証拠もない悪意ある風説でした。
サリエーリの没年前後、ヨーロッパ中で語られたこの噂は、後年発表される彼等を題材にした戯曲によって、あたかも真実であるかのように世界に広まってしまったのですが、近年ではサリエーリの再評価の流れも生まれております。
これはサリエーリとモーツァルトの関係を、いくらかの事実を基にして筆者が大いに脚色を加えた、完全なフィクションの物語です。決して史実ではないという事をどうかご了承下さい。
物語の都合上、モーツァルトとの交流がかなり多くなります。
モーツァルトの独白に始まり、
第一幕 若き宮廷室内作曲家の誕生
第二幕 かつて神童と呼ばれた男
第三幕 苦悩の日々と友の急死
第四幕 彼の後悔と突然囁かれる噂
という内容でお送りします。
※電子書籍を自己出版中です。
執筆にあたり、参考にした文献等
『サリエーリ 生涯と作品 モーツァルトに消された宮廷楽長|(新版)』
著者:水谷彰良
発行:復刊ドットコム 2019年
『図説モーツァルト その生涯とミステリー』
著者:後藤真理子
発行:河出書房新社 2006年
『アマデウス─モーツァルトとサリエーリ』
著者:海老沢 敏ほか
発行:サントリー株式会社 1987年
監修:海老沢 敏
ルードルフ・アンガーミュラー
オットー・ビーバ
以下、参考にしたサイト
『Musikverein』
ヴィーン楽友協会公式サイト