目次
ブックマーク
応援する
2
コメント
シェア
通報

6月29日(その3)

『イベント・バトルとは』


PPG作品などにおいて、特定の場所や条件下で発生する、強制的な戦闘イベント。別名「ストーリー・バトル」とも呼ばれる。


物語の演出や進行を盛り上げるために導入されるもので、その勝敗はあらかじめ決められていることが多い。


典型的な手法としては、チュートリアルとしての初戦でプレイヤーが必ず勝つ展開、中盤以降に現れる強敵に敗北する演出戦などがある。


この応用としては、「野球拳」や「脱衣麻雀」、「王様ゲーム」といった敗北時に相手の衣服を剥ぎ取るゲームも存在する。この場合、主人公は負けない。



──道草書房刊『これで脱童貞! オタク系女子を誘うためのエロッティ・ゲーム知識大全』より



★★★



6月29日(その3)


 「そんなわけで、私はHPが0になってもタヒなないし、私が勝つまでバトルも終わらない。納得したか?」と聞くと、ワニンゴは「納得できるかぁ!!」と叫ぶ。


 「なら、なにか!? お前は主人公だから倒されないとでも言うのか!?」とか聞かれたんで、「私を倒すことは可能だろうけど、どうせ教会か王様んとこで復活して『おお、勇者(正統派ヒロイン)よ! タヒってしまうとはどんだけぇ〜』とか言われるだけだろ」と返したら、「なんじゃそりゃ!」とかやかましい。


 そもそも、このワニンゴバカが私をわざわざ呼び出したことで、“イベント・バトル”となってしまったわけだ。私を倒したきゃそんなことせずにそのまま襲いかかってくればよかったんだ。


 「ま、待てよ! いくらイベント・バトルだからといって、今の勇者のパラメーターじゃ俺を倒すことは敵わないハズ! そうだよな!?」と、アナルゴとフグリ田に聞くと、彼らは親指を立てた「イエス!」と言っていた。


 調子に乗ったワニンゴが、「よっしゃ! なら俺の気の済むまでボコボコにしてやる! イベント・バトルがなんぼのもんじゃーい!」とか指をポキポキ鳴らし、カレキが「やめるんじゃ! ワニンゴ!」とか、ロリコが「やめて下さぁい! ワニンゴさん!」とか言ってるけど、いまさらだろ。もっと早くに止めろや。


 確かに、この“イベント・バトル”はワニンゴが諦めるまで終わらないけど、そんなダルいことすると思うか?


 私はおじいちゃんから、お小遣いの代わりにもらった“例のブツ”を取り出す。


 ワニンゴが「な、なんだそれ?」とか聞いて来たんで、「私は日記でページをまたぐのがキライなんだ」と答えたら、「そんなこと聞いてねーよ!」と喚いた。 

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?