「【速報】名駅ダンジョン、来月中に取り壊し決定。超高速列車対応の再開発プロジェクト始動」
最初は悪質なデマかと思った。けれど、その後に続いた複数の視聴者からのソース提示──市の公式ページのキャプチャ、新聞社の速報記事リンク、そしてニュース配信映像の切り抜き──それらが事実を確定させた。
「うそ、だろ……?」
呆然とつぶやく。
彼が語ってきたのは、攻略でも、宝探しでもなかった。
きしめんの思い出。ホームの配置。柱に埋め込まれた謎の化石。
誰も気に留めないような、しかし確かに存在していた名駅の記憶。迷駅という名のダンジョンになってもなお、息づいていた都市の記録を、彼はただ語り続けていただけだった。
だが、その“記録”が、跡形もなく消えるという。
「なんで……なんで今なんだよ……」
こみ上げる悔しさに、思わず拳を握った。
コメント欄は、ざわめいていた。
「まじで解体されるの?」
「こんだけ語ってたのに……」
「普通にショック」
「和樹さん、大丈夫ですか?」
画面の向こうの誰かが、自分の心配をしてくれていることに、少しだけ救われる気がした。
けれど、その時──流れてきた一つのコメントが、空気を変えた。
「スパチャで稼いで、ダンジョン買い取ろうぜ」
一瞬、理解が追いつかなかった。
「……は?」
ぽつりと呟いたその声に、重なるように次々とコメントが流れていく。
「それだ!」
「買え! 迷駅を買え!」
「もう攻略とかいらねえ! 保存だ!」
「名駅保存会、今ここに爆誕w」
そして、カーン、と小さな音が鳴った。画面右上に表示された、最初のスーパーチャット。
【ひじきの煮物さんが500円をスパチャしました:名駅愛、受け取りました】
和樹の目が、カッと見開かれる。
立て続けに、カーン、カーン、と音が重なり始める。
【無課金派だった俺が課金する時が来た:1,000円】
【これ、授業サボってでも観てる価値ある:250円】
【迷駅の化石柱が俺の青春でした:10,000円】
「待って、ちょ、待って」
和樹は、ようやく体を起こした。ディスプレイのスパチャ欄が、止まらない。金額が、累積で上がっていく。
「俺、別に買うとか、そんなの無理だろ……」
言いながらも、目はスパチャの嵐から離れられない。
そして、また一つ、コメントが流れる。
「名駅、宝なんだろ?」
和樹の喉が、詰まる。
そうだ──自分が探していた“宝”は、もともと目の前にあったじゃないか。
スキルもない、戦闘もしない、ただ語っていただけの名駅の魅力。
それに反応し、共感してくれた人々が、こうしてスパチャという形で想いを寄せてくれている。
迷駅の価値を知っているのは、もはや自分ひとりじゃない。
和樹は、ゆっくりとマイクに顔を近づけた。
「みんな。ありがとう。俺、本気で、守ってみるよ。名駅を」
配信終了ボタンに手をかける直前、また一つ、新たなスパチャが鳴り響いた。
【ガチで保存運動、始めようぜ:100,000円】