目次
ブックマーク
応援する
5
コメント
シェア
通報

第十七話 どうして嘘をついたの?


梨紗は全身を強張らせ、信じられない思いで拓海を見つめた。


拓海は視線を逸らし、梨紗と目を合わせようとしない。


宗一郎は深く眉間にしわを寄せていた。

「拓海、おじいちゃんはずっと、お前が嘘をつく子じゃないと信じていた。どうして嘘をついたんだ?」

その声は低く、失望が滲んでいる。


雅子はすぐに孫をかばった。

「嘘なんて言わないでよ。まだこんなに小さいのに、そんなことするはずがない。絶対本当よ!宗一郎、梨紗が腎臓をくれたからって、なんでも彼女の言うことを信じるのは違うわ。人柄の問題じゃないの!」


「何を言ってるんだ!」宗一郎は青ざめた顔で妻を睨みつけた。


夫の怒りに気づいた雅子は、彼の体調を思い出し、少し語気を和らげた。

「わ、私はただね、子供同士の些細なことなんだから、梨紗が謝れば済む話じゃない?」

そして、梨紗を見て、どこか上から目線で言った。

「玲奈とココに謝ってちょうだい。それで終わりにしましょ。」


「謝らないわ。」

梨紗は静かに、しかしきっぱりと立ち上がった。

「もう疲れたから、自分の部屋に戻って休むね。」


そう言って、彼女は食堂をあとにした。


雅子と玲奈は呆気にとられた。普段なら、梨紗はいつも穏やかに謝って場を収めていたのに、こんなに強い態度を見せるなんて思いもしなかった。


拓海はさらにうつむき、誰の目も見ようとしない。


雅子は去っていく梨紗の背中を指差して、怒りを抑えきれずに言った。

「見てごらん、今の彼女ったら…」


言いかけたところで、宗一郎の鋭い視線に言葉を飲み込み、不満げに小声でつぶやいた。

「ココの腕なんて真っ赤になって、もうちょっとで傷になっちゃうのに……」

それから紀康を見て続けた。

「紀康、今日の梨紗、どうしちゃったの?お客さんがいるからって……」


紀康はココの腕の細い赤い跡を見てから、拓海に目をやり、少し沈黙したのち、ココに向かって言った。

「ココ、おじさんが、おばさんに代わって謝るよ。」


ココは驚いた顔で目を見開いた。


玲奈も戸惑って声を上げた。

「お兄ちゃん!なんで謝るの?」


紀康は答えず、ただ拓海に「お風呂に行くぞ」と命じた。その口調は有無を言わせなかった。


拓海は体を強張らせながらも、大人しく従った。


雅子と玲奈は顔を見合わせ、紀康がどうして梨紗をかばうのか理解できずにいた。まさか本当に仲良くなったの?


雅彦は食堂を出る前、何気なく言った。

「ココの腕の傷は、細くて浅いな。大人の爪でついたものじゃなさそうだ。」

そう言い残し、宗一郎の用意した客間に向かった。


玲奈と雅子は一瞬呆気にとられた。


「お母さん、叔父さんの言葉の意味、分かる?ココの傷って、拓海がやったんじゃないの?梨紗じゃなくて?」

玲奈がようやく気づく。


宗一郎も、実はそれに気づいていたからこそ拓海に問いただしたのだ。ただ、孫がなかなか本当のことを言わなかったのだ。宗一郎はココを見て、厳しく訊ねた。

「ココ、誰がやったのか、おじいちゃんに教えてくれるか?」


ココはおずおずと口を開いた。

「お兄ちゃんがやったの。おばさんが私を褒めてくれたら、お兄ちゃんが嫌がって、思いっきりつねったの……」


「そんなはずない!」

雅子が思わず叫んだ。孫がそんなことをしたとは信じたくなかった。


宗一郎は怒りで胸を波打たせて言った。

「何度も言ってきただろう!子供のことは梨紗に任せればいいって。それなのに、君が余計なことをするから!そんなふうに甘やかしていたら、誰かが守ってくれるって思いこんで、好き勝手するんだ!」


雅子は叱られて動揺し、「わ、私はそんなつもりじゃ……」と呟く。


「そんなつもりじゃない?でも、少しでもかばえば、すぐに自分の味方がいるとわかってしまうんだ!」

宗一郎はきつい口調で言い放った。雅子はそれ以上反論できず、小さく言い訳をつぶやくだけだった。


宗一郎はもう雅子を見ず、玲奈に向かって言った。

「ココをお風呂に入れて、もう休ませなさい。」


「わかったわ、お父さん。」

玲奈はそう答えたが、内心はイライラしていた。梨紗がいれば、こんなことに頭を悩ませる必要もなかったのに。

梨紗は二人の子供に平等に接し、お風呂もきちんと分けて入れ、性別への配慮も徹底していた。寝る前の絵本も即座に用意し、夜中に子供が起きても必ず叔母さんを呼んでいた。今では全部自分でやらなきゃいけない!


苛立ちを娘にぶつけて睨みつけた。

「あんたが最初から本当のことを言っていれば、叔母さんに頼れたのに!」

ココは唇を尖らせて不満そうにする。彼女も本当は優しい叔母さんに甘えたかったのだ。


……


梨紗が自室に戻ると、どっと疲れが押し寄せてきた。バスルームで身支度をしてパジャマに着替え、ベッドに横になり、イヤホンで小説を聞いて気を紛らわす。


「ギィ……」


扉が静かに開く音がした。


目を閉じたままでも、すぐに誰と誰が来たか分かった。


「ママ……寝てる?」

拓海の声はおそるおそる、怯えが混じっていた。


梨紗は目を開けなかった。


「ママ…まだ起きてるなら、僕のこと見てくれる?」

拓海の声はさらに小さく、懇願するようだった。


梨紗はゆっくり目を開け、スマホの画面を消して体を起こし、息子に向き合った。


拓海はうつむいて、小さな声で謝った。

「ごめんなさい、ママ……僕が悪かった。さっきは小姑に叩かれるのが怖くて、嘘をついちゃった……もう絶対しないよ。」


梨紗はじっと彼を見つめる。これが初めてではないし、さっき風呂場で紀康に何か言われたのだろう。


「拓海、今回が初めてでも二度目でもないよね?」

梨紗は静かに問いかけた。


拓海はますます小さくなった。


「これまでは、あなたは私の子だから、私がかばってきた。でも言ったよね、小さな男の子でも、間違えたら自分で責任を取るんだって?まだ小さいから、時には私が守ることもできる。でも、ずっと甘やかすつもりはない。」


少し間を置いて、続けた。

「いつも私がココに優しくしているのが羨ましいんだよね。でも、あなたは私の息子だから、私にとって一番大事なの。でも、そのことを言ったら、すぐココに自慢して、ココを悲しませて、こっそり泣かせてしまう。」


「ココはあなたの妹よ。血がつながっていなくても、将来ママが助けてあげられない時、あなたを助けてくれるのは彼女かもしれない。兄妹は助け合い、仲良くしないと。お兄ちゃんなんだから、妹をいじめるんじゃなくて、守ってあげる存在でいてほしい。分かった?」


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?