目次
ブックマーク
応援する
88
コメント
シェア
通報

第87話 一緒に行かない?


梨紗は確かに久しぶりにサヤに会う。微笑みながら、車のドアに手をかけて開けた。


中に入ると、小野田小野田蕭一も車内にいることに気付いた。


何か言おうとした梨紗に、サヤが慌てて手を振ってドアを閉めるように促した。


「梨紗さん、早くドア閉めて、車出るよ!」


サヤはぴったりと梨紗の隣に寄り添っている。ドアを閉めないと、落ちてしまいそうな勢いだ。仕方なく、梨紗はドアを閉めた。


車が発車すると、サヤが嬉しそうに言った。


「梨紗さん、このあとみんなでご飯に行くけど、一緒にどう?」


梨紗は小野田蕭一を見なかった。彼はスマホに夢中で、梨紗が乗り込んできても顔を上げようとしない。梨紗も特に挨拶する気はなかった。


「私は遠慮しておくわ。その先の交差点で降ろしてもらえば大丈夫。」


「そんなのダメ!」サヤは梨紗の腕にしがみつき、甘えるように言う。「梨紗さんも一緒に行こうよ。」


「梨紗さん、この後用事あるから。」小野田蕭一は相変わらず顔を上げず、ぽつりと口を挟む。


サヤはぶどうのような大きな瞳で梨紗を見つめる。


「本当に用事があるの?」

「うん、ちょっとだけね。」


サヤは口を尖らせて、不満そうな顔をした。


梨紗は申し訳なさそうに言った。「じゃあ、また今度一緒に遊ぼうね。」


「今度っていつ?梨紗さん、普段は拓海のお迎えにもあんまり来てくれないし、今日やっと会えたんだよ?今日がいいな、ね?」


もう少しで梨紗はうなずきそうになったが、小野田蕭一と目が合い、思い直して言葉を変えた。「サヤ、私は……」


「梨紗さん、もう決まりね!運転手さんに停めてもらわないから!」


小野田蕭一はようやくスマホを置いた。


「サヤ、そんなこと言うなら俺は一緒にご飯行かないぞ。」

「一緒に来なくていいよ、梨紗さんがいれば十分!」サヤはにっこりしている。

「おいおい、この小生意気娘め……」


小野田蕭一は何か言いかけて、梨紗と目が合うと「まあ、いいよ。一緒に行こう」と渋々認めた。


その目にはどこか警戒心が宿っていて、まるで梨紗がサヤを連れ去るとでも思っているかのようだ。


サヤは嬉しそうに梨紗の腕に顔を寄せた。「梨紗さん、行こ!」


三人はサヤの好きなメニューが並ぶ子ども向けレストランに入った。梨紗は特にこだわりもなく、何でも美味しそうに食べていた。


会計のとき、小野田蕭一が梨紗に言った。「俺とサヤの分しか払わないから、君の分は自分でね。」


サヤがすかさず口を挟む。「おじさん、梨紗さんの分は私が払う!」


そう言ってお小遣いを取り出そうとするサヤを、梨紗は笑って制した。「大丈夫よ、さっきお手洗いに行ったときにもう払っておいたから。」


サヤはお金をしまい、小野田蕭一をじろりと睨む。「おじさん、ケチすぎ!梨紗さんは本当に優しいのに。」


梨紗には、サヤが同年代の子よりもしっかりしているように感じられるが、それでもやっぱりまだ子ども。困ったことがあると、最初に会ったときのように不安げな顔を見せる。


小野田蕭一は梨紗に向かって言った。「いくらだった?あとで秘書に振り込ませるよ。でも、秘書経由で俺の連絡先を聞こうとしても無駄だからな。」


梨紗は軽く小野田蕭一を見つめるだけだった。


小野田蕭一は居心地が悪くなったのか、「何か、俺変なこと言ったか?」と呟く。


梨紗はサヤに別れを告げようとしたが、サヤは彼女の手を握って、「梨紗さんがご飯ご馳走してくれたから、今度は私が遊びに連れていってあげる!」


「梨紗さん……」


断ろうとした梨紗だったが、サヤはそのまま手を引いて歩き出した。


小野田蕭一も慌てて後を追う。「サヤ、ちょっと待て!」


サヤは振り返って、梨紗の手を引きながらさらに歩くスピードを上げた。「梨紗さん、早く、走ろう!」


梨紗はサヤがどこへ行こうとしているのかわからなかったが、楽しそうな様子に釣られて一緒に歩調を速めた。


小野田蕭一は必死で追いかけてきたが、足が長いのであっという間に追いつき、ふと見るとそこはゲームセンターだった。


サヤは小野田蕭一の腕を叩いて、「おじさん、コイン買ってきて。私たちはここで待ってるから。」


「なんで俺が?」


サヤは彼を押しやって、「早く行ってよ、余計なこと言わないで!」


小野田蕭一は納得いかない様子だったが、結局コインを買いに行った。


サヤはコインを受け取ると、梨紗の手を引いてさっそく遊び始め、小野田蕭一のことなど完全に無視していた。


小野田蕭一はファンに囲まれてサインを求められていたが、サヤは一度も振り返らなかった。


せっかく全ての予定をキャンセルして付き合っているのに、なんでこうなるんだろう?


「梨紗さん、あの大きなぬいぐるみが欲しいんだけど、何回やっても取れないの。」


小野田蕭一が近づいてきて、サヤの頭を軽く叩いた。「なんで俺に頼まない?」


さっきまでしょんぼりしていたサヤは、急に小さな猫のようにツンとした顔で言う。「おじさんもどうせ取れないでしょ。」


「は?俺の腕前をなめるなよ。こういうのは得意なんだから。」


小野田蕭一はサヤを押しのけて、自分でクレーンゲームに挑み始めた。


コインも残り十数枚になってしまったが、どうしても取れない。


小野田蕭一は焦って額に汗を浮かべる。「おかしいな……」


「じゃあ……私がやってみてもいい?」


梨紗はしばらく様子を見ていたが、そっと声をかけた。


小野田蕭一は場所を譲ることもなく、顔も向けずに言った。「俺が無理だったんだから、君にできるわけないだろ。」


サヤは小野田蕭一を押しのけて、「梨紗さん、やってみて!」


小野田蕭一は両手をポケットに入れて、ふてぶてしい態度で言った。


「サヤ、無理だよ。俺が百個以上コイン使ってもダメだったんだから、あと十枚くらいじゃ絶対無理。」


サヤは振り向いて、「コインが足りなくなったらまた買いに行ってね!」ときっぱり。


小野田蕭一は反論しようとしたが、可愛い姪っ子の言うことには逆らえず、黙ってしまった。


ところが、梨紗はあっという間に一番大きなぬいぐるみを取り出してしまい、サヤは大喜びで飛び跳ねた。


小野田蕭一は一瞬ぽかんとしたが、すぐに負け惜しみを言う。「まあ、確率の問題だからな。俺もあと何回かやれば取れたよ。」


誰も相手にせず、みんなサヤの嬉しそうな姿を見つめていた。


外はもう暗くなり、サヤは家に帰ることに。でもどうしても梨紗に送ってほしいと譲らない。


梨紗は仕方なく、小野田蕭一と一緒に送り届けることになった。


小野田家に着くと、サヤは今度は小野田蕭一に言った。「おじさん、梨紗さんをちゃんと家まで送ってくれなきゃ、もう口きいてあげないからね!」


小野田蕭一は梨紗をちらりと見て、ちょうど話したいこともあったので「わかった」と答えた。


梨紗はサヤの前で断ることもできず、小野田蕭一の車に乗り込んだ。


神崎家の前を通りかかった時、梨紗は思わず中を覗き込んだ。宗一郎はまだいるはずで、本当は帰るべきなのだが、どうしても気が進まず、視線を逸らした。


一方、小野田蕭一は敷地内にいる小さな男の子を見て、前に梨紗が連れていたあの子とそっくりだ、と思った。


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?