目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第5話

5話 アサシン、知らない国の師匠と弟子。


〈チュンチュン、チュンチュン〉

 翌朝、鳥の鳴き声で俺は目をさました。

 何年ぶりだろう、久しぶりに熟睡が出来た。

 やましまけの好意で、訳の分からない俺を受け入れてもらい、とても友好的に接してもらえている。

 布団と言う寝床も、干し草より暖かく、フカフカしていて、いい香りがして最高の寝心地だった。

(ん? おや? あっ、あれ? 背中に、大きな2つの柔らかい感覚を感じるのだが……)

「ス~ゥ、ス~ゥ」

(誰かが、俺の背後に居る)

 俺はアサシン失格か? 背後を取られていることに、全く気付けなかった。

 眠っているようなので、そっと布団から抜け出すと、みそらが寝ていた。

 みそらが俺と寝ていたこともビックリしたが、同時に、せすじが冷える感覚を感じていた。

(俺は何もしてないからな。でも、すまん、ゲント)

 心の中で謝ってから、みそらに声を掛けた。

「みそら、みそら」

「ふぅ~ん。なに? バートおはよ~う」

「おはようではない。何故、みそらは俺と寝ているんだ!」

 目が覚めて来たのか、みそらの顔がどんどん赤くなっている。

「あ~ぁ……夜中にトイレに行ったから、寝ボケて戻る時に部屋を間違えちった……笑。さて、朝食の準備をするからね! 顔を洗って歯磨きをしてからリビングだからね」

 みそらは布団から出て、時計の確認をしてから、部屋を出て行こうとしていた。

「ああ、了解した。みそら」

 返事をした俺に、もじもじしながら、みそらに言われた。

「とうさんには、内緒にしてね!」

 俺も急に恥ずかしくなり、顔に火照りを感じていた。

 顔の火照りを抑えながら、朝の準備を整えて、俺も急いでリビングに向かった。


★★★★


「おはようさん。バート」

「おはよう。ゲント」

「おはよ~う。バート」

「おはよ~う。みそら」

 朝の挨拶を終え、テーブルの椅子に座ると、みそらが朝食を運んで来た。

 運んで来た物の中にパンパがあった。

(俺にも分かる食べ物だー)

 とてもいい匂いがする黒い液体があり、ゲントがそれを飲みだした。

 俺も飲んでみたが、酸味があり、苦い飲み物だった。

 みそらがパンパに似ているパンと言う食べ物に何かを塗って、ゲントと俺に手渡した。

 渡されたパンはミルクのような? うまそうな匂いがしていた。

 出された皿には、ゆでた玉子に、肉を加工したソーセージと言う物と、フルーツが入っているサラダだと説明をされた。

「はい、みんな食べるよォー」

 目を閉じて、みそらが手を合わせた。

「いただきまぁーす」

 俺とゲントも目を閉じて、手を合わせた。

「いただきます」

 俺は早速パンパに似ているパンを食べてみた。

(うまいし、硬くなぁーい)

 見た感じはパンパなのだが、噛めば噛むほどギムーの風味〈小麦〉と、ミルクの風味がして柔らか~い。

 この国の食べ物は、うまい物があり過ぎて、俺のボキャブラリーでは、もう表現の限界だった。

 なので、素直に思ったことが、口から出てしまっていた。

「お前は料理の天才だよ! アリガトウな。みそら」

「えっ、アリガトウね。バ、バート。夕食も美味しいのを作っておくからね! バートも頑張って、師匠から技術を学んでね」

 みそらは顔を赤くして、ぱくぱく急いで食べていた。

「ご馳走さまでした。とうさん、あとは任せるね」

「はいよ。いってらっしゃい」

「みそら、いってらっしゃい」

「いってきまーす」

 俺達に告げて、みそらはバックを持ち、学校と言うところに行ったようだ。

 残った俺達は朝食を終え、ゲントは台所で洗い物をしている。

「バート、コーヒーまだ飲むか?」

(コーヒー? これか? この苦味とスッキリする酸味が癖になるような飲み物)

「ああ、頼む。ゲント」

 洗い物を終えると、ゲントがコーヒーを入れて出してくれた。

 2人はコーヒーを飲み、しばらくテレビの音しか聞こえて来ない時間が続いている。

 ゲントがヤーニ〈タバコ〉のような物に火をつけると、ゆっくり吸い込み、ゆっくり吐き出した。

「バート、お前の目にゲントは、どう見えている?」

 ゲントの目が鋭くなり、昨夜の話をしようとしているようだ。

 なので俺も真剣な顔をして、ゲントと目を合わせて対応をすることにした。

「優しく、面白く、みそらが大好きな焼きイモ屋さんのオッサンだが、ゲントからは元の国の師匠と同じ感覚を感じているんだ。俺と同じ匂いがする」

 出会ってから感じている感覚があることを、俺もゲントに話した。

「そうか、バートは本当に元の国では暗殺者、アサシンだったんだな。よし、こい」

 ゲントに連れられて、俺もゲントの部屋へ向かった。


★★★★


 部屋に入り、部屋を見ると、ゲントになんとなく似ている人の絵が飾られている。

(なんちゃらのトラさん? 駄目だ、難しい。まだ日本語は読みにくい)

「ニャーァ」

 ひと鳴きをして、俺の知らない生き物が、足にスリスリしてきた。

(なんだ? この生物わ?か、かわいいじゃないかぁ)

「挨拶は終わったか、トら」

 ゲントがその生物を抱え上げて、頭やあごを撫でている。

「こいつは、やましまとらダ! やましまけの家族だよ。ネコだが、バートの先輩だからな……笑」

 何故か俺は、トラ先輩に頭を軽く下げていた。

「さぁ~トラ、ご飯を食べておいで」

 トらを部屋から出すと、ゲントの目が鋭くなった。

〈ドン、ドン、ドン〉

 部屋の一部分を叩くと、書物と思われる物が入っている物が動いて、さらにドアが出て来た。

「来い。バート」

 ゲントが中に入って行った。

 俺も、おそるおそるなかに入ると、ゲントがあかりをつけた。


★★★★


 そこには任務で使うであろう、死具や防具や、液体のような物が入ったガラスのうつわとかが、置いてある部屋だった。

「ゲントもアサシンなのか?」

 考える前に、俺は言葉が出てしまった。

「ああ、ここでは、暗殺者と言うンダ」

 初めて会った時からのゲントの行動、師匠と同じ感覚、俺と同じ匂いがするのかを、理解することが出来た。

(でも、なんでゲントは暗殺者になったんだ……)

 そんなことを考えていた時だ。

「バートは任務中に、自分がしていることが、間違っていると思うことはあったか、知人がターゲットになった時、バートは任務の遂行は出来るのか?」

 アサシンになってから、初めての問い掛けだった。

 何故なら、今まで俺のターゲットは、敵国の人間や悪党が相手で、関係性があることがなかった。

(ん? 関係性のある人間? なんでヤツは俺の名前を……)

「スマン、ゲント。俺には今まで、その経験がないんだ! だが、自分の任務に後ろめたさを感じたことはない! 何故なら、任務をおこなうことによって、救われる人達が居るカらダ! 勅令が出れば知人でも、俺は任務を遂行する。それがアサシンだ」

 俺の返答を聞いて、ゲントは腕を組み『うーん』と唸っていた。

 1分ぐらいだろうか? 『ヨシ』と言い、両手で自分の頬を叩くと、さらに質問をしてきた。

「バートはもう、アサシンでいなくてもいい訳だが、今はどう思っている?」

 そうか、俺はアサシンではなくなったんだ……。

 アサシンの俺はもう、消されてしまったのだ……。

 ゲントに衝撃的な質問をされて、俺もしばらく返事を返すことが出来なかった。

 ちからいっぱい握った手を見ながら、色々なことが頭をよぎり、考えていた。

 だが、やはり、まともな返事をゲントに返せそうにもなかった。

「スマン、ゲント。まだ俺にも分からないんだ」

 顔を上げながらゲントに返答をしたら、ゲントはとても優しい目をしていた。

「分かった。やましまゲントは、今日からバートの師匠の代わりになり、焼きイモ屋の師匠になる。バートの気持ちが決まったら教えてくれ! 昨夜のドゲザを忘れるなよ。バート」

 ゲントは俺にそう告げて、笑顔を向けた。

 その顔は、ショッピングモールで俺に向けられていた、優しくもあり、厳しくも見える笑顔だった。

「あっ、ゲント……いや、なんでもない」

 何故、ゲントがアサシンになったのかを聞こうと思ったのだが、聞かないことにした。

「さて、買い物に行くぞぉー。バート」

 俺の肩を軽く叩くと、部屋から出して、リビングへ向かった。


★★★★


 リビングには、食事を終えたトラ先輩が、大きく手足を伸ばして、あおむけの状態で大の字で寝ている。

(見ればみるほど、かわいいなぁートラ先輩)

「あ~あ、みそらのヤツ、弁当を忘れて行きやがったー」

 弁当が入っているバックを持ち、ゲントが大慌てしている。

「買い物のついでに、みそらの学校に行くぞ! バート」

 そう言って、兜のような物を俺に被せると、車庫の奥からバイクと言うヘンテコな乗り物を出して、俺をバイクに座らせた。

「ちゃんと掴まっていロヨ」

 ゲントが前に乗り、バイクに鍵を差し込み、ボタンを押した。

〈キュル、キュル、ドッドッドッドッドッドッ〉

 規則正しい心地よい音が、バイクから鳴り始めた。

「行くぞ! バート」

「了解だ。ゲント」

 鋭い加速でバイクを発進させ、買い物と弁当を届けに向かった。


6話に続きます。



この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?