6話 元アサシン、しロでの買い物と届け物。
バイクに乗り、連れて来られたのは、昨日のしロ……イヤ違う! ショッピングモールだった。
バイクを停めてから、大きな建物の中に入ると、たくさんの店があり、まるで小さな街のように俺には見えていた。
「バート、衣類と靴を買うぞ。急げ!」
ファッションやまむらと、掲示されている店だった。
★★★★
店内に入ると、俺達を見た店員さん達が、ザワツキ始めた。
「ヤバイ~、銀髪ロングの超イケ面がキター」
俺は耳がいいので、小声で話している会話も、しっかり聞こえている。
ジャンケンと言うのをしているようだ。
「シャァー! 私のかちぃー」
咳払いをしたあと、勝者の女性が俺に近付いて来た。
「いらっしゃいませ~、お客様。本日は何をお探しでしょうか?」
その言葉を聞いた、ゲントが言った。
「仕事で使えて、普段着としても使えそうな物を頼む。あっ、下着と靴も頼む」
そう告げて、ゲントも服を選びだした。
「し、下着もですか?」
女性店員さんは、顔を赤らめながら、ゲントに聞き直したのだが、ゲントは俺を残して、他の服を見に行ってしまった。
「お姉さん、スイマセン。ヨろしクね」
ウインクをしてから頭を下げて、お姉さんにお願いをした。
女性店員さんは『かしこまりました』軽く頭を下げてから、俺にも分かるガッツポーズを見せて、ハリキッテ、服や下着や靴を選んでくれていた。
「こちらのコーディネートなんて、いかがでしょうか?」
品物の説明をされているようなのだが、俺にはよく分からないので『うん、うん』と頷いて、笑顔でいることしか出来ないでいた。
説明によると、デニムと言うあおい色のズボンと、ロンTと言う長袖の肌着か? と、ズボンと同じ生地のデニムのあおい色のジャンパーに、頭に被るような布の付いたパーカーと言う物が選ばれて、俺の体のアチコチにあてられていた。
『うん。いい』と、頷いたあと、店員さんから笑顔で手わたされた。
靴下と言う足に被せる物と、下着は女性ものか? と思うほどの小さな下着と、ゲントと同じタイプの下着なのだが、密着感の強い物の2つのタイプが選ばれていた。
靴は履きやすく、とても軽いんだけど革に見えるような物だった。
「バート、かウ服は、そのまま着てしまえー」
奥のほうから、ゲントの声が聞こえた。
同じく、女性店員さんにも試着を勧められたので、分からないながらも、なんとか試着室で着替えを済ませた。
着替えが終わったので試着室から出ると、女性店員さん達が試着室前で待っていた。
「素敵ですよ。お客様~」
「お、お客様のご職業は、モ、モデルさんですか?」
「芸能関係のお仕事のかたですか?」
「彼女は居るんですか? 好みのタイプは?」
たたみかけるように色々と質問をされてしまった。
どのように答えていいのか困ったので、宣伝もかねて、店員さん達に答えた。
「俺は移動販売、焼きイモ屋ゲンちゃんの店員です! 街で見掛けたら買いに来て下さいね! 悪魔的な甘さで天国に連れて行っちゃいますよ~。レディー達」
ワチャワチャしている中、ジャンケン勝者の女性が俺から服を取った。
「着て来た服を、お預かり致しますね」
「スイマセン。お願いします」
着て来た服は、お店の袋に入れてもらい、笑顔で渡された。
「終わったか? バート」
「はい。終わりました」
ゲントが戻って来ると、俺をチラッと見てから、店員さんに連れて行かれた。
支払いを終えて、ゲントが戻って来た。
「いいぞ。似合っているぞバート」
「有り難う。ゲント」
「給金から引いておくから、心配するな。笑」
俺達はバイクに戻り、みそらの学校へと向かった。
★★★★
20分と言う時間ほど走ると、広い広場を網のような物で囲み、その奥に大きな建物があった。
ゲントはバイクを停めてから、ヤーニ〈タバコ〉に火をつけて一服している。
今度こそ、しロだと思い、俺はゲントに聞いた。
「ゲント、あ、あの建物は、しロだよな?」
笑いながらゲントが言った。
「あっはっはぁー! バートは、しロが好きなのか? あそこにみそらがいるんだよ。つまり、学校と言うところだよ」
「なら、この国には、しロはないのか?」
「あるぞ! だが、バートの思っているしロとは違うと思うけどな?」
(この国にもやはり、しロはあるのか! どんな王が居るのだろう?)
そんなことを考えていた時だ。
ゲントがスマホと言う連絡装置を使い、学校と言うところと連絡を取っているみたいだ。
連絡を終えると、がっこうと言うところから、音が鳴り始めた。
〈ピィん、ぽぉん、ぱァん、ポォ~ぉーん〉
「2年のやましまみそら、お兄さんが届け物に来校されている。至急、校門まで受け取りに向かうように!」
ゲントにチラッと視線をやると、ゲントにバックを渡された。
「バート、みそらに届けてやってくれ。あそこが校門だ」
指を差して、場所を俺に伝えた。
渡されたバックを持ち、校門へと向かった。
〈キ~ぃーン、こ~ぉ~ン、 カ~ぁーン、こ~ぉ~ン、キ~ぃーン、こ~ぉーン、カ~ぁーン、こ~ぉ~ン〉
突然! 学校から鐘が鳴り、ビクッとして、つい、戦闘体制になってしまった。
「・・・・」
(あっ、あれ? な、何も起きないぞ?)
「ハッ!」
急いでチラッとゲントを見ると、ゲントは俺に指を差して、大笑いをしていた。
『ふ~う』と深呼吸をして、赤くなっているだろう顔を落ち着かせ、校門のところでミそらが来るのを待っていた。
(あれ、みそらと友人かな? 3人でこっちへ来るぞ)
俺はバックを見えるように出して……あれ、何かを話しているようだ。
話を合わせるために、呪文、集音を唱え、聞き耳を立てて待っていた。
(この国でも呪文が使えることを確認した。『先にヤレ!』と師匠に怒られそうだ)
「みそらって、お兄さんが居たんだねぇー」
「あれ? お兄さんだよね? お姉さんじゃないよね? 綺麗な銀髪ロングの女性に見えるんだケどー」
そうかそうか、みそらの友人には、俺が女性に見えているようダ。
なら、俺から声を掛けて、男性であることを、事前に知らせることにした。
「みそらー、お弁当を忘れているぞぉー」
俺が声を掛けると、3人が走って来た。
「こんにちワー。みそらのイケてる、お兄さぁーん」
「みそらのお兄さん、超イケじゃーん」
3人は仲良くワチャワチャしていたが、みそらが手を差し出して、お弁当を受け取った。
「お弁当を届けてくれて有り難うね! バート兄さん。今日のコーディネート素敵だねぇ、似合っているよ! じゃー、時間だから戻るねぇー。バイバーイ」
みそらは顔を赤くして、友人にからかわれながら、戻って行った。
(ファッションやまむらの店員さん達、有り難う)
俺は走って、ゲントのところに戻った。
「アリガトウなバート。帰って昼飯を食って、仕事に出るからな」
「了解だ! ゲント」
俺達はバイクを走らせ、家へと戻った。
7話に続きます。