散財戦士サンザインの候補となるものは、
こうして四人になった。
ムダヅカインは、
ひかれあう、けがれなきゼニーの力に感嘆しつつも、
ひとつの不足を考えていた。
それは、リーダーの不在。
ムダヅカインは、サンザインという戦士たちを束ねる、
リーダーが必要だと考えていた。
ムダヅカインは町に出た。
昔は活気があった町も、
質素倹約が進んでからは、
見る影もないほど寂れてしまった。
この町に活気を取り戻すため。
しいては、世界に笑顔を。
それを率先して引っ張る、
リーダーがやっぱり必要だ。
ゼニーの力が少し流れたのを感じる。
それは、隠れるようでもある。
ムダヅカインはあたりを見る。
一人、サングラスの男がいるあたり。
感じる限りではその向こうかもしれない。
隠れるようであるのが気にかかる。
シッソケンヤークの罠かもしれない。
それでも、と、ムダヅカインは思う。
感じるゼニーの流れは、
けがれなきそれだったと。
ムダヅカインは、サングラスの男に近づいていった。
男は、にっこり微笑んで見せた。
「地下バーにようこそ、ダンパの真っ最中ですよ」
「地下バー?」
「ええ、騎士団のダンスパーティーです」
ムダヅカインは当然そんなものは知らない。
「表立って派手なことをできない連中が集うんです」
サングラスの男は説明する。
「団長がいろいろ、計画してくれて、みんなをまとめているんです」
「金はたくさん使うのかい?」
「団長は太っ腹ですよ」
サングラスの男は笑う。
「申し遅れました、僕はラクといいます」
「私はムダヅカイン」
「どうぞ、ここから下です」
ラクは下への階段を示した。
階段を下りると、
そこは音と彩りの洪水だ。
男女問わずに飲み、食い、踊り、
生きることをぶつけている。
激しい刹那の消費。
質素倹約に反する、荒々しいうねり。
「よう」
ムダヅカインに声がかかる。
「俺が団長のヘキだ」
一見普通の青年に見えるが、
にじみ出るカリスマ、そして、
けがれなきゼニーの力。
その力はムダヅカインの感覚をしても未知数。
膨大な消費の上に、ヘキはいる。
ムダヅカインは感じる。
これがリーダーだと。
「世界をおどらせてみないかい?」
ムダヅカインは言う。
ヘキはにやりと微笑んだ。