目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第31話「新しい旗の下で」

第31話「新しい旗の下で」


その夜。

オルド・ガーディアンズの本部は、静まり返っていた。

分厚い防音の扉の向こう、会議室に集まった幹部たちの顔は険しい。

「……まだ、あの子供たちは首を縦に振らんのか。」

年配の男が机を叩きつける。

「ええ。こちらからのスカウトには、まだ返答はありません。」

「くだらん……!」

別の幹部が低く唸った。

「あの子達は脅威だ。サイトを討った力を持つ……早急に手を打たねば、我々の計画が崩れる。」

緊張した沈黙が、会議室を支配する。


――一方、レント邸。

畳の上で、ハイネたちはちゃぶ台を囲んで座っていた。

オルド・ガーディアンズからの誘いについて、そしてこれからの未来について、話し合いが続いている。


「……俺たちで決めるって言ったけどよ。」

ナイアが箸を回しながら言う。

「もしもの話……新しい組織、作っちまう?」

その言葉に、場が一瞬静かになった。

「名前……どうする?」

タイチが頭をかく。

「活動資金は……うちとレントのとこでいいだろ?」ナイアが軽い調子で言うと、レントが真面目な顔で頷いた。

「問題ない。資金なら出そう。」

「活動内容は……やっぱり、バイオロイドの保護だな。」

ハイネがゆっくりと言うと、リラリが小さく笑って頷いた。

「……はい。私も、その活動に参加したいです。」


話がどんどん前向きに進んでいく中で――。

バイトが、なぜかそわそわと落ち着かない様子で湯飲みを持ち替えたり、視線を泳がせたりしていた。

ナイアがすぐに気づいて、にやりと笑う。

「お? お前、ワクワクしてんね~バイト!」

「……えっ? い、いえ……そのようなつもりは……。」

バイトはぎこちなく視線を逸らし、しかし胸の奥が熱くなるのを隠しきれない。

「そういうのは、いいことだよ。」

ナナミが笑い、ミミミも小さく頷いた。

「……私にも、何かできることがあるのでしょうか。」

バイトがぼそりと呟くと、ハイネがまっすぐ彼を見て言った。

「あるさ。俺たちはチームだ。心があるかどうかなんて、関係ねぇよ。」


その言葉に、バイトの胸の奥でまたあの得体の知れない感覚が脈打つ。

「……チーム……。」


ちゃぶ台の上に湯気が立ち上り、和やかな空気が部屋を満たす。

だが、誰もがわかっていた。

――新しい組織を作ることは、新しい戦いの始まりでもある、と。


ちゃぶ台の上で、皆の視線が交差する。

ハイネはお茶を一口飲み、深く息をついた。

「……じゃあ、本当に作るってことでいいのか?」

「俺はいいと思うね。」

ナイアがにやりと笑う。

「資金は出すと約束した。やるなら徹底的にやろう。」

レントが静かに言う。

「私も……ハイネ様となら。」

リラリの言葉に、ハイネは小さく頷いた。

「じゃあ……決まりだな。」


だが――。

「……で、名前どうする?」

タイチが頭を掻く。

「そこかよ!」

ナナミが吹き出し、場の空気が柔らかくなる。

「バイオロイドの保護を目的にするんだろ? だったら、あったかい感じがいいな。」

「守るって意味を込めたいよな。」

ハイネが顎に手をやる。


リラリがふと提案する。

「……“ハートシールド”は、いかがでしょうか。」

「おぉ、ハートとシールドか。いいじゃねぇか!」

ナイアが笑う。

「ふむ……心を守る盾、か。悪くない。」

レントが頷いた。

「決まりだね!」

ナナミも笑顔を見せ、タイチが手を打つ。

「じゃあ俺たちは今日から“ハートシールド”だな。」

ミミミが小さく拍手をする。


その横で、バイトがまたそわそわと視線を揺らしていた。

ナイアがすかさず茶化す。

「お? やっぱワクワクしてんじゃねぇか、バイト!」

「……わ、私は……ただ……。」

「いいんだよ。」

ハイネが真剣な顔で言う。

「お前も一緒にやってくれるんだろ? 俺たちと。」

バイトは少しだけ考え、そして初めて、自分の意志で言葉を選んだ。

「……はい。私も……ハートシールドの一員として、皆様をお手伝いします。」


その言葉に、皆が笑顔を交わす。

ナイアは爆笑しながら肩を揺らした。

「ははっ、ほんっとお前、いいキャラだな! よし、これからはバイトだけじゃなく、正式メンバーとしてしっかり働けよ!」

「……はい。粗茶ですが……これからもよろしくお願いします。」

「いやだから自分ちじゃねぇって!」

ナイアがまた吹き出し、笑い声が座敷に広がった。


夕暮れの光が障子越しに差し込み、ちゃぶ台の上の湯気を照らす。

彼らは新たな名前を胸に刻み、新しい未来への一歩を踏み出した。


――その頃、遠く離れたオルド・ガーディアンズの会議室。

「……奴らが独自に動き出す可能性がある。」

「放っておけば、次の脅威になる。」

「……早急に手を打つべきだ。」

低く響く声が、硬質な空気を震わせる。

新たな嵐が、またゆっくりと近づいていた。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?