第4回NSP賞では、434作品のご応募をいただきました。
ご応募いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
厳正なる審査の結果、受賞作が決定
しましたのでここに発表いたします。
総評
今回のNSP04では「異世界ファンタジー」「文芸・その他」「歴史・時代」をテーマとしており、434もの作品をご応募いただきました。特に異世界ファンタジージャンルの応募が非常に多く、一次選考結果ではそちらを加味して異世界ファンタジー作品を選抜させていただきました。それらの作品は数もさることながら、秀逸な作品が多く見られたことから、審査や選考には多くの時間を頂戴しました。一次選考結果の発表が遅れましたことを改めてお詫び申し上げます。
今回、応募された作品は非常に意欲的なものが多く、特に「文芸・その他」「歴史・時代」ジャンルでは斬新な試みを取り入れた作品が多く見られました。
そのため、一次選考の時点でも悩ましい選考が実施されました。特に「歴史・時代」の審査では編集たちが史料を持ち寄って激論を交わされるほどの白熱した会議が行われていました。今後も編集部として意欲的な作品に引き続き期待していきたいと考えます。以上で第1回から続いたネオページ・サポート・プログラム賞、通称NSP賞は一旦幕を閉じさせていただきます。
今後もコンテストの開催を検討していきますので、その際はまたご応募していただけますと幸いです。
2025年3月10日
ネオページ編集部
『悪役ざまぁ系のやりなおし~主人公の幼馴染を寝取り追放するクズ男に転生したけどいい人バレしたら最強ムーブが起こった』沙坐麻騎 /著
選評
昨今よく見られるようになった「悪役転生」系の作品であり、その王道を行くような異世界ファンタジー小説です。
主人公が悪役に転生し、行動を改めて行ってから元々、主人公格だった人物と悪役だった人物の立ち位置が逆転していく様子が段階を踏んで描かれており、非常に引き込まれる魅力があります。
描写を一人称視点で適度に情報量を絞ることで、かなりリズムよく作品を読むことができ、設定も原作がガバ小説であることを活かし、作品の進行力に繋げるなど、まさにWeb小説らしい作品だと言えます。
キャラクターも特徴的で、後輩の佐々木君に至るまできちんと活かしている点も高い評価を得ており、満場一致で金賞に相応しい作品だと判断されました。
悪役ざまぁ系のやりなおし~主人公の幼馴染を寝取り追放するクズ男に転生したけどいい人バレしたら最強ムーブが起こった
異世界ファンタジー
|
冒険・バトル
ざまぁ追放いずれ最強
『敏感な私の人には言えないお仕事。』専業プウタ /著
選評
文芸・その他部門の作品として重視している点は作品を読んでどれだけ心を揺さぶられるかという点です。この作品では不倫や浮気というテーマを題材としており、別れさせ屋という設定がさらにそれを際立たせています。
裏切りが許せない真希を通じ、人の闇を様々に表現し、憎悪や怨嗟を演出しています。特に登場する人物の多くが腹立たしい要素を兼ね揃えている点が秀逸です。
課題としてはやや説明的な表現が多く、心理描写などがやや物足りない部分もありますが、激励の意を込めて優秀賞とさせていただきました。
敏感な私の人には言えないお仕事。
文芸・その他
|
純文学
アセクシャルLGBTQ別れさせ屋
『烏賊戦記』シロノクマ/著
選評
主人公が勇者とクラーケンの融合体という設定と、常識知らずが故の破天荒さが生み出すコミカルな展開が秀逸な作品です。
王女エステルも理知的な一面もありながら、どこか庶民的で親しみやすい部分もあり、非常に魅力的です。物語の展開も絶えず意外性があり、想定外の手段で対応することも多く、読んでいて飽きがこない魅力的な作品です。
細かい点を指摘するならば、この世界の文化や情景が少し伝わってきづらい点はありますが、それを感じさせない面白さがあります。まさに噛めば噛むほど味があるイカゲソのような作品であり、優秀賞相当だと判断されました。
烏賊戦記
異世界ファンタジー
|
冒険・バトル
コメディシュール現地主人公
『胡蝶の刀は久遠に舞う ~戦国歴史改変譚~』季未 /著
選評
正史では武田勝頼が惨敗した長篠の戦い。その展開に否を突きつける形で始まった歴史改変小説であり、期待感がある導入が魅力的です。文章も歴史小説らしく表現に工夫が施され、雰囲気の演出も秀逸です。
序盤ではやや物語の動きが少なく物足りない印象を覚えますが、歴史小説の特徴や時代背景をきちんとおさえており、今後の期待感が持てる作品です。
差し当たっては海野平の戦いをどう描くかが気になるところです。期待値を含めて優秀賞とさせていただきました。
胡蝶の刀は久遠に舞う ~戦国歴史改変譚~
歴史・時代
|
戦国
転生戦争歴史改変
第4回NSP賞では受賞に至らなかったものの、一次選考を通過した作品はどれも見所が感じられる作品となっております。こちらを佳作としてご紹介いたします。
異世界ファンタジー部門
文芸・その他部門
川田ワカ | 私の人生はウンコに支配されている |
緋村燐 | 後宮に潜む黒薔薇は吸血鬼の番となりて |
歴史・時代部門
兎緑夕季 | 若様僧侶の怪事件禄~頼朝の息子は鎌倉に帰りたくない |
城作也 | 伏魔伝 108魔星と安史の乱 |
読者チョイス賞
NSP賞ではコンテスト期間中の読者投票を元に決定する読者チョイス賞も設けています。第4回NSP賞では多くの読者の方々に投票いただきました。以下では受賞した作品を発表致します。
異世界ファンタジー部門
1位
異世界でチート超人になったら人生とり戻せますか? 褒めて貰えますか?
異世界ファンタジー
|
冒険・バトル
コメディ感動泣ける
2-10位
文芸・その他部門
1位
私の人生はウンコに支配されている
文芸・その他
|
雑文・エッセイ
コメディシリアスシュール
2-10位
受賞作者 | 受賞作品 |
深海インク | サクッとオラオラアゲアゲ万葉集 |
理乃碧王 | 戯空流剣談 |
葵ひかり | 渚の家 |
椿灯夏 | 言ノ花の森 |
ANAMATIA | 何故か今日も生きている |
田鶴 | 物書き徒然日記 |
ANAMATIA | 徒花ー大正時代版ー |
清水レモン | 展望台の階段で |
日々曖昧 | このまま世界が沈めばいいのに |
歴史・時代部門
1位
ワルチング・マチルダの航路
歴史・時代
|
外国歴史
戦争史実アメリカ
2-10位
受賞作者 | 受賞作品 |
杉村行俊 | シン・ジダイ小説 |
田鶴 | ファラオの寵妃 |
景文日向 | 科学的なもの以外信じません! |
七瀬京 | 永き夜の遠の睡りの皆目醒め |
杉村行俊 | シン・レキシ小説 |
はなぢのおやぶん | 宝刀と共に消えた落武者:真田大助の秘史 |
兎緑夕季 | 若様僧侶の怪事件禄~頼朝の息子は鎌倉に帰りたくない |
チーム奇人・変人 | 七国伝 ーSHICHIKOKUDENー |
アレセイア | 転生軍師鳳雛 ~龐統に転生した青年は仲間たちを助けながら平和を望む~ |
※受賞者には近日中に賞品に関する通知が届くのでご確認ください。
参加賞
第4回NSP賞に参加いただいた皆様に感謝の気持ちを込め、今回は特別に参加賞も設けさせていただきました。こちらは参加してくださった方から抽選で5名様を選出致しました。
選ばれた方には「SPECIAL特典」をプレゼントさせていただきます。
当選者一覧
晴羽照尊
神木セイユ
chelsea
髙橋彼方
CHIHARU(出水千春)
第4回NSP賞では多くの読者の方が作品をご覧になりました。こちらは多く応援してくださった読者の方、コメント、レビューをつけてくださった読者の方を対象にした賞となります。今回の当選者は合計100名です。こちらのリンクで当選者リストをご確認ください。
※こちらはアカウントIDで発表させていただきます。また受賞者には近日中に賞品に関する通知が届くのでご確認ください。
※敬称略