ジャンル
新着作品
コンテスト
作品を探す
ランキング
創作の庭
検索
検索
ホーム
>
異世界ファンタジー
>
内政・領地経営
>
異世界国家運営と批判的合理主義の方法
1757813414664,1757813414754,90
異世界国家運営と批判的合理主義の方法
異世界ファンタジー
|
内政・領地経営
連載中
・
最近更新:第9話 外交と芝居
・
2024年09月28日 02:14
531人気
・
★ 3
・
3.9万字
最初から読む
ブックマーク
応援する
シェア
X
Facebook
line
リンク
あらすじ
詳細
時は十八星紀。世界に冠たる列強たる王国だが、しかしその内情はお寒いものだった。国家財政を圧迫し膨らみ続ける対外債務、不均衡な租税制度と競争力を失った国内産業、先の戦争での大敗と軍部による独断専行、広がり続ける経済格差と膨らむ社会不安…… しかし『史上最悪の宰相』ことピエル・ド・シモンは諦めていなかった。たとえこの国の破滅が明日に控えるとしても、歩みを止めるわけにはいかない。彼は持てる全ての力を使って働き続ける。迫りくる破局の日を引き伸ばし、かつての王国が手にした栄光を再び取り戻すために。
閉じる
残酷描写有り
暴力描写有り
性描写有り
シリアス
西洋風
現地主人公
心理戦
政治劇
国家運営
応援チケット
チケット合計
11
順位
1,901
応援する
作品アチーブメント
もっと見る
創意工夫ありし者
2024-09-30 06:04
作者のひとりごと
2024-09-28 14:45
ネオ・デビュー
2024-09-21 03:01
ブックマークに追加しました。
コミュニティ (0)
目次 (9)
しおり
つけとレビュー
最近更新:第9話 外交と芝居
2024年09月28日 02:14
MITA2580
閉じる
フォロー
他の作品
アストラ辺境伯領経営日記 ~現代日本から転生した冒険者は、未開の荒野で豊かな領地を作りたい~
広大な版図を支配する帝国には、土地はあってもお金がなかった。そこで皇帝ティベリウスは考えた。 「そうだ、功のある人間に爵位を渡して、代わりに治めてもらおう。軍や官僚の維持費も減るし、いい考えだ!」 しかし逆に貴族たちは考えた。皇帝の土地を切り取り、自分たちの影響力を拡大する好機であると。 かくして昨日まで冒険者として生きてきたヘンリクは宮廷政治に巻き込まれ、今日から爵位を持つ領主になった。 しかも帝国北方の未開を開拓する辺境伯として。 頼れるのはこの世界で鍛えた己の武芸と築き上げたコネ、転生者としての現代知識だけ。 これは、転生した元現代人がなんやかんやありながら、人々の幸せを願って偉大な領主になるためもがく物語。
筆山高校に眠るシマウマ
【学園×医療ミステリ】『シマウマ探し』とは頻度のきわめて少ない疾患を探し求めること。神谷悠真は高校生ながらベストセラーを連発する人気作家だが、統合失調症を患い引きこもり生活を続ける偏屈者でもあった。彼は持ち前の観察眼と洞察力、圧倒的な知識量を武器として、親友の石田晴人とともに周囲の大人たちが見逃した謎の病――<シマウマ>を暴いていく。
ファンリスト
もっと見る
1
カエデ
72FP
2
小稲荷一照
59FP
3
チーム奇人・変人
33FP
4
ももちく
22FP
5
ノベル騎士KLQL3904
20FP
6
Xnos
20FP
7
かくはる
17FP
8
砂礫零
16FP
9
KAZ
15FP
見逃せない作品
亡国のヴェンデッタ~元王女は最凶の人型兵器で野望を成す~
睦月稲荷
異世界ファンタジー
·
28.7万字
転生したら何でもできるスライム娘が押し掛けてきた
砂礫零
異世界ファンタジー
·
38.8万字
【コミカライズ開始】異世界⇔地球間で個人貿易してみた
肥前文俊
異世界ファンタジー
·
98.4万字
異世界こども食堂『わ』
ゆる弥
異世界ファンタジー
·
30.1万字
真珠色のルウルウ
茶虎兵
異世界ファンタジー
·
29.9万字