ジャンル
新着作品
コンテスト
作品を探す
ランキング
創作の庭
検索
検索
ホーム
>
現実世界
>
現代ドラマ
>
飲み干せなかったあの夜のこと ―10のグラスに残された記憶―
1756998726553,1756998726627,74
飲み干せなかったあの夜のこと ―10のグラスに残された記憶―
現実世界
|
現代ドラマ
連載中
・
最近更新:第5話 ソーダ水に映った空
・
2025年09月01日 20:00
21人気
・
★ 0
・
5,636字
最初から読む
ブックマーク
応援する
シェア
X
Facebook
line
リンク
あらすじ
詳細
氷が溶けきるまでの沈黙、 ぬるくなった紅茶に宿る、言えなかった一言。 誰かと交わしたあの夜の飲みものには、 記憶よりも鮮やかな感情が、そっと残っている。 この物語は、10の飲みものに寄り添って描かれる 「飲み干せなかった気持ち」の連作短編集。 恋、家族、友情、後悔、そして静かな別れ―― グラスの中にだけ、確かに残っている誰かの物語。 もう会えない人を思い出す夜に、 そっと飲み干すように読んでほしい、そんな一冊。
閉じる
日常
切ない
応援チケット
チケット合計
0
順位
0
応援する
作品アチーブメント
もっと見る
ネオ・デビュー
2025-08-04 20:00
創意工夫ありし者
作者のひとりごと
ブックマークに追加しました。
コミュニティ (0)
目次 (5)
しおり
つけとレビュー
最近更新:第5話 ソーダ水に映った空
2025年09月01日 20:00
NuitetVerre
静かな夜に、グラスを傾けるように── カクテルやウイスキーをテーマに、記憶や感情の余韻を描いた短編小説を綴っています。 物語の名前は「Nuit et Verre(夜とグラス)」。 ひととき、言葉の中で静けさに耳を傾けていただけたら嬉しいです。
閉じる
フォロー
他の作品
もっと見る
氷が落ちる音で、恋が終わった
氷がカランと落ちた瞬間、ふたりの会話も途切れた。 その音が、終わりの合図だったのかもしれない。 最後のグラスを挟んで、何を言えばよかったんだろう。 ――冷たい音だけが、静かな夜に響いていた。
アビエーションの蒼に溶ける声
夜明け前の空港ラウンジ。 カウンターには淡い蒼を閉じ込めたアビエーションと、一通の開かれぬ手紙。 最後の言葉を飲み込んだまま、ふたりは静かに別れを迎える。 グラスの中で揺れる光だけが、旅立ちと未練を映していた。
氷の鳴るほうへ ― スノー・ボールの記憶 ―
祖母の死後、ひとり訪れた冬の台所。 戸棚の奥に見つけた古いレシピ帳と、黄身色のリキュール。 その一頁には、「スノー・ボール」という名の知らないカクテルと、見知らぬ男と並ぶ若き日の祖母の写真が添えられていた。 語られなかった記憶、注がれなかったグラス。 三つの氷が静かに鳴るとき、凍ったままの想いがそっと溶けていく——。
ファンリスト
もっと見る
1
naow
1FP
見逃せない作品
琴のひびき
松尾月乃
現実世界
·
22.9万字
とある高校女子剣道部の合宿メシ
咲樂
現実世界
·
20.2万字
100万円町中サバイバル!―365日戦記―
Colvo
現実世界
·
29.1万字
DROPS~法務技官・山谷雫~
これ
現実世界
·
52.9万字
ロックにギターは必要ない!
咲樂
現実世界
·
39.5万字