ネオページピックアップ
街を駆けるラパン
MISSING:探偵サム・マクニールの事件簿
【J/S&N series #2】 サムはFBIを定年退職後、サンフランシスコに移り私立探偵業を始めていた。依頼といえば猫捜しや浮気調査など地味な仕事ばかりだが、なんとか細々とやっている。 そんなある日、現役時代の最後の相棒、ネッドが訪ねてくる。 ネッドは嘗てサムと共に担当した〝魅惑の殺人鬼〟の事件を彷彿とさせる若い女性を狙った連続殺人事件の捜査のため、サンフランシスコまで来たのだと云う。 〝魅惑の殺人鬼〟ジョニー・ソガードは五年前、川に転落して死亡したとみられているが、遺体は発見されていない。生きて逃げ遂せたソガードが再び犯行を繰り返しているのか、それとも模倣犯なのか。 探偵事務所に舞い込む依頼を熟しながら、ネッドの相談とも愚痴ともつかない話を聞いていたサムだったが、やがて事件は思いもしなかった展開に―― ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 舞台は一九七九年のアメリカ。 〈三十六人めの被害者:The Untold Story of SERIAL KILLER Jonny Sogard〉に登場するサムが主役のスピンオフです。 いちおう上記のお話の続編にはあたりますが、こちらのみ読まれても問題ありません。 三十六人めの被害者:The Untold Story of SERIAL KILLER Jonny Sogard ≫ https://www.neopage.com/book/31063599624705700 ※ 一部の新聞名を、実在する「サンフランシスコ・クロニクル」から、架空の「ウェストコースト・トリビューン」に変更しました。(2025/10/19) ※【カクヨム】【ステキブンゲイ】【エブリスタ】【pixiv】でも公開しています。 ※ 作者は未熟です。加筆修正については随時、気づいた折々に断りなく行います。が、もちろんそれによって物語の展開が変わるようなことはありません。 ※ この物語はフィクションです。作中に登場する実在の人物・団体等と一切関係はなく、描かれているのは作者のリアリティのある夢に過ぎません。 ※ この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
【J/S&N series #1】 若い女性ばかりを狙った連続殺人。被害者たちは先ず喉を掻っ切られ、悲鳴もあげられないまま二十ヶ所以上も滅多刺しにされていた。 FBI捜査官のサムは新人のネッドと組み、〝魅惑の殺人鬼〟という異名で呼ばれる連続殺人犯を追う。が、被害者たちには特に狙われるような共通点もなく、手掛かりがみつからない。 昔気質なサムの地道な捜査とネッドのひらめきにより、ふたりは少しずつ〝魅惑の殺人鬼〟の正体に迫っていくが、そんなさなか連続殺人はぴたりと行われなくなる。 上に捜査をもう打ち切ると云われながらも、サムとネッドは諦めずに〝魅惑の殺人鬼〟を追い続ける。そして、ようやく容疑者と確信できる人物をみつけるが――。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※ 章の順序を「転機」「終幕」「誕生」から「転機」「誕生」「終幕」に変更し、「転機」『scene 8. 緋色の記憶』を加筆修正しました。(2025/04/22) シリアルキラーという言葉が生まれるより以前、一九七〇年代のアメリカを舞台に描く連続殺人鬼の物語です。 FBIのコンビによる捜査の視点と、殺人鬼であるジョニー・ソガードの視点をそれぞれ描いています。 【番外編】はおまけ的なサプライズです。ラストシーンで是非、奇妙な余韻に浸ってください。 ※【カクヨム】【ステキブンゲイ】【エブリスタ】【pixiv】でも公開しています(文字数の都合でこちらでは [Complete edition] と記していませんが、内容は同じです)。 ※ 「シリアルキラー、(…)」 三部作+ 「リプライズ」 を収録した短篇集〈 10 Night Songs and Stories -宵闇に融けるころ-〉は【カクヨム】【pixiv】でも公開しています。 ※ 作者は未熟です。加筆修正については随時、気づいた折々に断りなく行います。が、もちろんそれによって物語の展開が変わるようなことはありません。 ※ この物語はフィクションです。作中に登場する実在の人物・団体等と一切関係はなく、描かれているのは作者のリアリティのある夢に過ぎません。 ※ この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
ミステリーのランキング
人気ランキング
応援ランキング
更新ランキング
閲覧ランキング

完結作品

2万字以下2~10万字10~20万字20~50万字50万字以上
新着作品
新着更新
最近更新の作家
瀬ヶ原悠馬
瀬ヶ原悠馬こちらでも投稿を始めてみました。重複投稿になるかと思われますが、主にファンタジーやホラー、ミステリー(サスペンス系)などを中心に書きたいと思っています。なるべく更新頻度を一定にしたいとは思っていますが、不定期になるかもしれません。マイペースではありますが、頑張ります。
クライングフリーマン
クライングフリーマン2年前から、ウェブサイトで小説を書いています。
須崎正太郎
須崎正太郎ミステリー作品「探偵役・黒葛川幸平は名乗らない」で第2回NSP賞を受賞。 その他、「隠岐島千景の大いなる野望」「異世界君主生活」「戦国商人立志伝」「銀行ガール」などで商業作、受賞作があります。 お気軽にフォロー、お声がけください。 X(旧ツイッター)https://x.com/S_studio0325 ブログ http://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/
片瀬智子
片瀬智子ミステリが好きです。 【書籍・電子書籍】KADOKAWA 5分で読書『通学路、振り返るとそこにいる』に大賞受賞作「死者の通学路」が収録されています。 よろしくお願いします。
本島幸久
本島幸久本業は漫画家なんですが変格ミステリが大好きで、ちっとも漫画にならないネタばかり思い付くのです。
夜杯透
夜杯透静かな夜に、グラスを傾けるように── カクテルやウイスキーをテーマに、記憶や感情の余韻を描いた短編小説を綴っています。 物語の名前は「Nuit et Verre(夜とグラス)」。 ひととき、言葉の中で静けさに耳を傾けていただけたら嬉しいです。
気の言
気の言どうも、気の言(きのせい)と申します。 皆さんに楽しんで頂けるような作品を書けるように日々精進しています。 少しでも面白いと思ったら応援して頂けると励みになります。 Xアカウント https://x.com/erQUYR5W6SXjdnO?t=aI0EzJnIk-y8WKDQUO3fIA&s=09
雨宮徹
雨宮徹コメディからミステリーまで、幅広く書きます。 書き出しコンテスト2 一次通過作品 10万文字突破 ダンジョン運営部 モンスター管理課(ギャグ異世界ファンタジー) https://m.neopage.com/book/32430536213759000?tab=chapter
夏代@うさ。
夏代@うさ。こちらでは、厄除師たちの日常小話をお届け中。 〈厄除師シリーズ〉 ⚪︎六つ子の日常一部 ⚪︎他の厄除師たちの日常一部 ⚪︎次男坊の嫌がらせBL小説の中身(兄弟BLの一部のみ) ーーという、お品書きになります。よろしくお願いします🙇‍♀️ 兄弟BLの続きは   ↓ 夏代@うさ (Xアカウント名)の固定プロフィールにて。(アイコンは、蜜毒の愛シリーズの兄弟くん)
ゆーら
ゆーら現在執筆中「廃忘のシャノワール」。 色々なジャンルを書くのであたかかい目で見守ってください😌