目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

受け継がれる力、邪悪な科学に洗礼を!


「シェリー!!」



 移動基地の降車口から、モモカの声が聞こえた。


 振り向くと、呑気な顔が、ひょっこりこちらを覗いていた。



「大丈夫だったです?!分解システム、そいつにまで飛ばしてしまったです!」



 シェリーは、青年を改めて見る。


 まるで壊れたロボットだ。手首以外、特に深い傷はないのに、全機能が停止している。


 聞けば、モモカは倉庫を開けるために仕掛けた分解システムを、敷地内のロボットらにも飛ばした。その際、青年の体内にあった精密機器も、受信対象になる可能性が出たという。


 主人と被支配のロボットは、言わばモモカと移動基地のようなものだ。連動していて当然だ。



 シェリーは、倉庫に駆けつけた。








 あらゆる物質、機器を分子レベルに分解するプログラムが完成したのは、さっき温泉から出たあとだ。


 輝真と雑談していた翡翠を残して、モモカと移動基地に戻ったシェリーは、短期間にしては上手くいった研究に、達成感を覚えていた。


 メインコンピューターのディスプレイには、凛九の形見をヒントに得た、分解システムが出ていた。


 彼の弾丸が敵に電気ショックを与えるのに対して、シェリーが新たに開発したのは、物質そのものを崩壊させるプログラム。



 …──対象物に直接繋ぐか、Wi-Fiで飛ばす。そうすれば、発動するわ。例えば鉄なら、どうなるか想像つくよね?



 シェリーが操作を進めると、シュミレーション画面上の鉄塊が、粉々になった。燃料を増やせば、温度を上げて融解も出来る。


 モモカが意気揚々と声を上げた。



 …──これなら、モモカにも簡単に出来るのです!



 彼女の頭に、シェリーは手のひらを滑らせた。



 いざという時は、操作をお願い。



 そして、注意の補足も忘れなかった。


 小型の機器なら半導体が壊れるだけだが、建物ほどの規模であれば、分解した部分から倒壊する。そのため、雪崩で周囲の人間を巻き込む危険もあった。



* * * * * * *


 案の定、宿の裏手は瓦礫の山が出来ていた。


 シェリーはそれらを踏み越えて、翡翠に駆け寄る。



「翡翠!怪我はない?!」



 彼女の側にひざまずいて、近くにいた青年に目礼する。


 輝真に視線を向けていた彼が、シェリーに気付いたようだ。人の良さそうな顔で、会釈した。








 一同は、広間に戻った。


 一週間、倉庫に禁足されていた櫂は、憔悴している。輝真と再会を喜び合いながら、本調子でないのは傍目でも分かる。


 翡翠も顔色が芳しくない。だが、彼女も気丈に振る舞っている。



「助けてもらって、有り難うございます。うちは従業員がいませんし、お客さんも旅の人ばかりで……誰にも知られず、諦めるところでした」



 ショウとレンツォも、ぞっとしたような顔つきだ。


 無理もない。彼らは、ここで異星人と、数日を過ごしたことになる。


 彼らに不憫な目を向けて、櫂が続ける。



「情けないことに、ほとんど覚えていないんだ。書庫に案内させられて、トヌンプェに関する資料を回収させられた。ロボットで脅されて、あの倉庫へ──…そのあとは、翡翠さんの見た通り」


「丸腰の人間があれ出されたら、怯むよね。私も抵抗出来なくて……」


「翡翠」



 ショウが翡翠を瞥見した。人相の悪い、それでいて温かみのある青年の顔が、妹に対するような感情を覗かせている。



「お前、もっと姉御に頼れ」


「難しいよ。ただでさえ居候なのに」


「ショウの言う通りだわ、翡翠」



 シェリーは、翡翠に向き直った。


 初対面の櫂を始め、友人達。彼らの目がなかったら、翡翠を抱き締めて泣き出しているところだった。


 彼女に会えた。今度こそ失うのではないかと思った。ここにいるだけで奇跡に等しい。


 だが、この感情も、きっと彼女を追いつめてきた。



「翡翠は、生きてくれているだけで十分って、誰かに対して思ったことはない?」


「あるよ!」


「そうだぜ、病院跡地で、お前、泣き喚いてたじゃねぇか」



 シェリーはショウに目で頷いて、翡翠に続ける。



「私があなたに向けるのは、そういう思い。無茶は、しないで欲しいの」


「…………」



 翡翠が俯く。


 シェリーは、彼女の腕を引く。


 赤い浴衣姿が、痛々しい。昼間の傷も癒えない内に、彼女は、また苦しんだのか。



「モモカちゃんに……聞いた。シェリーだって……無茶してたって!」


「っ……」



 シェリーは、モモカに目を遣る。


 トヌンプェの青年の心臓を、自分ごと貫くところだった。モモカがあと少し遅れていれば、あの時は、それ以外の方法が見付からなかったと思う。直前に首を絞められたのもあって、判断力も鈍っていた。


 だが、シェリーにとって翡翠の身の安全は、それだけ重い。彼女の自己価値を上げるためなら、この生死も懸けられる。



「私に無茶させたくなかったら、翡翠もね」


「それって、脅し文句?」


「脅してでも、翡翠は大切な家族だって、言いたいの」


「…………」



 ショウとレンツォが、シェリー達に、にたにたとした顔を向けていた。



「どうしたの?」


「家族……なぁ」


「姉さんと翡翠、いつもそんな痴話喧嘩してるんですか?」


「…──?!」



 翡翠が顔を赤らめた。


 やはり本調子ではないのか、彼女が再び俯く。


 シェリーも、鼓動が不規則になる。敵と掴み合いになった時、打ちどころが悪かったようだ。



 得も言われぬ空気感が、一同をとりまく。


 耐えかねたようにして、輝真が大袈裟に息を吸った。



「それにしても、あれすごかったな!頑丈な倉庫は吹き飛ぶわ、ロボットはいきなり停止。分解システムって、ずるくね?」



 確かにずるい。

 それでもあのシステムは、西への旅に必要だ。


 どんな勇者も帰らなかった悪魔の土地で、何が起きるか分からない。常識など重んじている場合でなくなることも起きるだろう。だが、どんなことがあっても、シェリー達は一人も欠けずに東部に帰らなければいけない。



「ロボットは、資源を収集しているだけだと思っていた。だけど、トヌンプェ族。彼らが関わっている。彼らの秘密を守るためにも、使われている」


「僕の研究資料が、塵になるところでした。彼らに関する研究データは学会でもとりあってもらえませんし、マスコミにはもみ消されます。インターネットに載せようにも、何かに妨害されるようで……」



 沈痛な面持ちを見せた櫂に、シェリーは頷く。


 彼らと西との関係性は、不明だ。だが、人々の脅威であることには変わりなく、彼らは科学を悪用している。シェリーにとって不本意だ。



「相手が高度な科学技術の先駆者で、地球が彼らの恩恵を受けたことも少なからずあったとしても、許し難いわ」


「姉さんの言う通りです!」



 レンツォが拳を叩きつけた。冷えきったお茶が、彼の手元で水面を揺らした。



「科学の悪用なんて、断固反対。人の明るい未来のために……オレだって、後悔してます。初めて作ったロボットで、盗みを働こうとした。償うためにも、オレも西の悪魔を倒します」



 シェリーは頷く。


 櫂が一同を見回した。


 先祖にトヌンプェ族を調べていた考古学者がいる。彼女の残した資料なら、外部の干渉を受けないコンピューターに保存しているから、明日ここに集まってくれ。


 彼の言葉に、全員が決意の表情を見せた。


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?