蔦の絡まる望遠鏡をがある。
三脚はすでに根を張っているかのように動かない。
望遠鏡は視界さえ動かせない。
ただ、あるべき空をじっと見ている。
ここがどういう場所であるか、
あまり説明する必要はない。
遺跡と思えばそれでもいいし、
望遠鏡がオブジェと思うならそれでもいい。
ただ、空の一点だけを見つめ続けている望遠鏡がある。
覗き込めば見える。
すぐそこにあるかのような、
楽園の色彩。
空とはこんな色を内に秘めていたのかと、
今までこんな色彩を素通りして、空色と思っていたのかと、
それは花色。
百花繚乱の花を、
いつまでも空が抱いている。
望遠鏡は、花色の空を見つめている。
その空は望遠鏡の夢かもしれない。
覗き込むことで、あなたにも望遠鏡の夢が伝わるのかもしれない。
望遠鏡は楽園を見出した。
それは遠い空にありながら、
望遠鏡だから手に入れられた、色彩。
花色の空は美しく。
花色の空は限りなく。
特別なことなんて何もいらない。
この空のどこにでも花が咲いている。
動かない望遠鏡は、
花色の空を見ている。
眠るように。
夢見るように。
花色の空の下、
望遠鏡は、動かない。