目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第50話 皇帝への報告

「……以上が、今回の報告です、皇帝陛下」

「うん、よくできたな」


 教師が教え子に言う様に、報告するバルバラに皇帝陛下はそう告げた。


「結局陛下からの将棋大会に関するお返事をいただけないままに、ご報告に来てしまいましたが」

「ああ大丈夫だ。彼等は近々、六角盤で行う将棋の『ミツバチ杯』に出場するだろう」

「近々」

「全国から猛者が集結し、その日のために何日か前から出場者は帝都に宿を取ることが多い。手の者にそれらしい男女三人組が宿泊しているか、家を借りているか、調べさせてはある」


 バルバラは資料を箱に詰め、帝国側の係に渡した。

 またこの時彼女は例の紋章入りペンダントも返却している。

 それはまた別の場所で、別の辺境伯の縁者が使うべきものなのだ、と。


「では自分達はできるだけ早く故郷に戻りたいのですが、宜しいでしょうか」

「いやいや、其方等にはこの犯人の結果を見届ける権利があると思うんだがな」

「義務ではなく権利、ですか。だったら権利を行使しなくてもいいと思うのですが」

「よっぽど苛々が溜まっている様だね、バルバラ嬢」

「当然です。そもそも私はこれとの結婚を伸ばされてしまったんですから」

「とは言え、あの頃じゃあまだ其方、その熊男に潰されてしまうだけだったろう?」


 彼女は思いっきり口を曲げた。

 下手するとそのままうめき出しそうな勢いだ。

 失礼、と陛下に告げると、バルバラの座っている後から肩に手を掛け、ゆさゆさと揺さぶる。


「それに共について来た者達も、帝都見物くらいしたいだろう? 長い任務も終わったことだし」

「……そうですね」

「後宮で空いている棟があるから、一つを貸してやろう。其方等はそこにその日まで過ごせば良い。共にやって来た者達は後宮はまずいが、幕屋は持ってきているのだろう?」

「はい」

「大会を見たい者はともかく、その前日まではそこに陣取れば良い。確か以前、湯屋をずいぶん気に入っていたようだが?」

「……了解致しました」


 どうどう、と俺はバルバラを落ち着かせた。



 こちらです、と女官に案内され、後宮の中でも人気が無い一角の棟に案内された。


「何故こんなに閑散としているんだ?」


 辺りをきょろきょろを見渡しながら、バルバラは訊ねた。

 閑散としている辺りだから、夫婦扱いの俺達を泊めることができるのだろうが。


「既に皇太子殿下がお決まりになった以上、多くの方はここに必要はございません。留まりたい方はそのままお子様と共に留まっておりますが、そうでない方は故郷へとお帰りになっております」


 現在の皇帝は領主様より多少上くらい。

 皇太子が決まってもおかしくはない年齢である。


「すると私達がチェリに居る間に、皇太子の座の決定戦は終わっていたのか……」


 少々残念だ、とバルバラは言った。


「確かに、生きていてそうそう見られるものでもないですしね」


 ほほ、と女官は笑う。


「自分も候補の一人でしたが、この立場の方が合っておりましたので、現在は母を市井へ移し、女官の職を賜っております」

「と言うことは」

「私は陛下の三十五子でございます。母は帝都に近い部族から参っております。早々に遠慮させていただきました」

「そういうこともあるのだな。面白い」

「辺境領では如何ですか? バルバラ嬢。貴女はこの方を婿取りなさるとか。では次の当主は貴女で宜しゅうございますか?」

「いや、そうとも限らない。まだ沢山きょうだいは居るからな。最後に館に残るのが私だったら私でもいいし、その連れ合いのこいつでもいい。その他のきょうだいでも良い」

「おや」

「要は、あの地で皆で穏やかに暮らすことを思う者なら誰でもいいと思う」

「そうですね。それが一番いい」


 女官はそう言うと、俺達に棟の入り口の鍵を渡し「ご自由に」と言い放った。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?