「行かないでお姉ちゃんっ! 行っちゃヤダ!」
必死になって手を伸ばす。
でも姉の背中には届かない。
どんどん背中が離れていく。
そして暗い暗い闇の中を、彼女はいつも一人ぼっちで立ち尽くす。
ああっ……またいつもの悪夢か、とマリアは思った。
これは夢、現実じゃない。
そんなこと分かっている。
……分かっていはいても、どうしても姉の
「行っちゃヤダよぉ、お姉ちゃ~んっ!?」
彼女の悲痛な叫びが暗闇に吸い込まれて消えていく。
頭では夢だって分かっているのに、いつも叫んでしまう。追いすがってしまう。
「行かないでっ! マリアを1人にしないでっ! 待って、待ってよぉ……お姉ちゃぁぁぁぁぁん!」
けれどマリアの声は届かない。
姉が振り向くこともない。
やがて姉の背中も見えなくなってくる。
それでも彼女は子どもみたいに
「ヤダ、ヤダよ!? 行かないでよ! 1人にしないでよ! 一緒がいいよぅ、1人はヤダよぅ……お姉ちゃぁぁぁぁん」
あぁ……もう何度目だろうか、この夢を見るのは?
気がつくと辺り一面闇の中。
姉は返事をくれなくて、1人伸ばした手は空を切る。
昔はこんなんじゃなかった。
昔は優しい姉と母が居て、自分はそんな彼女たちの優しさに包まれて何も知らずに呑気に笑っていられた。幸せでいられた。
だが姉は変わった。
お抱えのメイドに誘拐、監禁されてから、変わってしまった……。
あんなに無条件で向けてくれていた愛情を、優しさを、向けてくれなくなった。
人が変わったように笑わなくなり、この世の全てを拒絶するかのように冷たくなった。
自分に向けてくれていた、あの温かい眼差しは、もうどこにも無い。
それが嫌だった。
だから姉の気を引こうとイタズラもした。勉強も頑張った。スポーツだって虚弱な身体に鞭を打って頑張った。
『頑張ったね』『さすがはマリアちゃんだね』と褒めてほしくて。
もう一度、姉に『よくやったね』と微笑んで欲しくて。
それでも、どれだけ頑張っても、返ってくるのは
もう何年も姉の笑顔を見ていない。
どうしてこんなコトになったのだろう?
自分はただ、もう1度だけ、たった1度だけでいいから、姉と一緒に手を繋ぎたかっただけなのに……。
「1人にしないでよ……お姉ちゃん……」
結局自分は姉の背中に追いつくことも無く、伸ばした手をゆっくりと下へさげていく。
足のつま先から頭のてっぺんまで
それが合図。
さぁ夢の終わりだ。
あとは1人、静かに目が覚めるのを待つだけ。
いつも通り。
いつも通りの夢。
いつも通りの悪夢。
だからいつものように終わり来るのを静かに待つだけ。
……そのハズだった。
『――大丈夫だよマリア。お姉ちゃんはココに居るから』
「……えっ?」
その手はジンワリと冷えて固まったマリアの身体をゆっくりと溶かすように、大気に溶け込んで周りを明るくしていく。
「お、お姉ちゃん……?」
いつの日かの優しい微笑みを浮かべたジュリエットが彼女の手を握って笑っていた。
久しぶりに見る姉の笑顔に数秒間だけ固まってしまうマリアだったが、すぐさまハッ!? と我に返り、慌てて姉に
「ほ、ほんとに? ずっと一緒に居てくれる? マリアを1人にしない……?」
『もちろん。可愛い妹を1人になんかさせないわ。ずっと、ずぅぅぅぅっっっと! 一緒に居るわよ』
「お母さんは?」
『お、お母さん? お、お母さんはねぇ、え~と……』
何故か慌てる姉の背後から、姉と同じ金色の髪をした母が姿を現した。
『お母さんよぉ~。すぐ傍に居るわよぉ~』
「お母さんだぁ……」
途端に世界に色がつき、優しい光が満ち溢れだす。
マリアはその温もりに身を委ねながら、もう1度だけ姉に尋ねた。
「みんな一緒に居てくれる? マリアを1人にしない?」
『もちろん。お姉ちゃんもお母さんもマリアを置いてどこにも行かないわよ』
「……ありがとう、お姉ちゃん」
その瞬間、マリアは自分の身体が暗闇から引っ張り出されたような感覚に襲われた。
姉の握ってくれている温かい手によって。
マリアは久方ぶりに感じる
すると姉の方も自分と同じく強く手を握り返してくれた。
それが嬉しくて、
「えへへ……お姉ちゃんの手、温かくて、大きいね?」
温かい。
本当に温かい。
ポカポカと感じる姉の手を握り締めながら、マリアは何度も何度も笑みを溢した。
夢を見るようになって初めての経験だ。
姉が手を握ってくれているのも、母が
こんなに温かくて、幸せで、安心できる夢は初めてなのだ。
……そう、初めて。『初めて』だ。
2人がどこにも行かずに、1人ぼっちにならずに済んだのは。
なんで?
どうして?
どうして『いつも』と違うの?
その答え合わせをするかのように、マリアの意識が現実世界へ急上昇していった。