目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

41 秘密契約

リカが指さしたところは、出発地からかなり離れて、鬱蒼とした植物に囲まれる寂しい岸辺だ。

通り道がないように見えるが、岸辺に小さな桟橋が立っている。

ボートを桟橋に止めて、リカはあかりを呼び覚ました。

「…うん……ついたの?」

あかりは目をこすって身を起こした。

「ごめんね、もう少し寝かせてあげたいけど……」

「ううん、帰ったらたっぷり寝るよ」

あかりはカバンを持って、桟橋に上がった。

「バリアを解除するから、お姉ちゃんたちは先に行ってて」

「……」

(バリア?カラクリのことか。やはりここは何かがある)

あかりが木々の中に消えるまで見送ったら、イズルは半分冗談な口調でリカに聞いた。

「ここは、まさか万代家の秘密基地ですか?」

リカは一度空を見上げてから、肯定な答えを出した。

「そう。お祭りのほうで空を飛びまわるドロンを見たでしょ。あれは監視とスキャンをやっている。外部の侵入を防ぐために」

「監視と、スキャン……?」

(監視は分かるけど。スキャンとはどういうこと?)

分からないことが一つ増えたけど、それを聞く暇を与えられなかった。

リカはあかりからもらった紙袋からもう一つの小さな袋を出して、イズルに渡した。

「万代家の入族手続き」

「万代家の……ッ?!」

リカのいきなりの言葉に反応して、イズルは危うくその袋を落とした。

「クレームは読み終わった後に聞くから、その前に、ついてきて、見せたいものがある」

「……」

イズルの心臓のスピードが猛烈に上がっているけど、頭が異常に冷静になった。

袋からファイルを出して、ざっくりめぐってみてから、リカに聞き返した。

「遠いですか?」

「七分くらい歩く」

「歩きながら読みます。七分があれば十分です」

リカの疑わしい表情に気付いたら、イズルは自信そうに微笑んだ。

「転がったら、罰として三ヶ月分の給料をあげます」

リカは多く言わず、身を翻して緑の深いところへと案内した。


植物と大地の匂いに包まれて、イズルの頭はますます冴えている。戸外はもともと彼の本拠地だ。

サバイバルゲームで、弾込めと通話と敵探しを同時にするのは当たり前のようなことだ。

今は歩きながらファイルを読むだけで、安いご用だ。

しかも、リカは踏んだ道は平坦で凸凹のないところ、高い植物も大きく分けてくれて、道辺の小石も蹴りはらってくれた。

やはり、さっきピンッと感じたことは正しいだろう――彼女の外見と中身は、「別物」だ。


約七分後、二人はある隠蔽な洞窟の前に着いた。

「読み終わった?」

リカはイズルに確認した。

「ちょうど終わったところです」

イズルはファイルを袋に戻して、わずかだが冷笑を口元に浮かべた。

「さすが万代家の『身売り契約』ですね。悪徳商人でもこんな条件を出しませんよ」

「それが分かったら話は早くなる。洞窟に入って」

リカは一歩を避けて、イズルを洞窟の前に行かせる。

「暗いな。待ち伏せが出そうな雰囲気……」

イズルがわざと躊躇っていたら、リカは後ろから彼の背中を押した。

「?!」

イズルは慌てて前へ足を伸ばして、転がる寸前に手で床を支え、無事に着地した。

イズルは身を翻し、座ったま周りの様子を観察した。

リカは静かに洞窟に入った。

その体が狭い入り口からの光を遮る。

続いて、重くて鈍い音とともに、洞窟の入り口に黒い壁が落下し、すべての光が消えた。


イズルはただ無言に待っていた。

まもなく、洞窟の中に光がつけられた。

壁のたくさんの亀裂から、光が発された。壁の後ろにライトが装着されたようで、洞窟を昼間のように明るく照らす。

洞窟の床に、雑草や小石などがほとんどない、整えられた感じがする。

リカはイズルの前に来て、上から硬い言葉を吐いた。

「ここは携帯の信号が入れない。叫んでも声は外に届かない。外に侵入防止のバリアが展開している。どんなことがあっても、あなたを助けに来る人はいない」

「……あの、その誤解されやすい言い方を何とかしてくれない?わたしは攫われたお姫様じゃないし」

イズルは苦笑した。

リカは不意打ちをしたけど、押し力が強くない。明らかに自分を傷つけたくない。

船の上で彼は悟った――リカの外見と中身は、「別物」。彼女は

口だけが厳しい人間、本気で人を傷付けない。その硬い態度は、彼女の「本心」を守るための鎧、万代家の姫様としての鎧かもしれない。

だとすると、暗黒令嬢と相応しくない行動はすべて説明できる。


もちろん、リカはイズルが時分に対する考えを知るよしもない。

冷たい声でイズルに説明し続ける。

「万代家に入るには、二つの方法がある。一つはさっき読んでもらった資料に書かれた方法。万代家の人事部に資料を提出して、所属のない新人として入族する一般ルート。一般ルートで入った新人は、『家』から直接に命令を受ける。基本的に、どんな任務も断られない」

「もう一つの方法は――」

リカは自分の手に持っている紙袋を上げた。

「推薦入族。資料をすべて万代家の推薦者に渡して、推薦者の部下として入族する。新人は推薦者の命令だけに従う。『家』はその新人を命令できない」

「一般入族は三か月一度、指定の場所で入族儀式を行う。推薦入族の場合、いつでも入族きる。万代家の『設備』のある場所で、推薦者と二人で儀式を行えばいい」

リカは資料袋を持って洞窟の奥の方に指した。

イズルは立ち上がって、リカが指さした方向を眺める。

洞窟は深くない。歩けば二十歩ほどのところに行き止まりの壁がある。

「何もない……」

と聞こうとした途端に、行き止まりの壁が横に移動して山体の中に入った。

その後ろに、小さな隠れ部屋が現れた。

部屋の真ん中に、講壇のような石の机がある。

机に古代建築でよく見られる装飾や文字のような模様が刻まれているが、明らかに現代の造物だ。

リカは紙袋から掌の大きさの石メダルのを出して、机の上にある窪みに嵌めた。

その瞬間、石の机は赤く光って、金属が軽くぶつかったような微弱な共鳴を発した。

その赤い光を浴びながら、リカはイズルに目的を伝える。

「これから入族儀式を行う。万代家に入ってもらう。私はあなたの推薦人」


「そんなことなら、早く教えてくれればよかったのに」

やっとリカの真意を聞いて、イズルは妙にほっとした。

入れてもらえなければ、本当の復讐計画が始まらない。

イズルは鼻で笑って、好青年の口調を捨てた。

「でも相変わらず強引だね。入るかどうかはともかく、入る方法も選ばせてくれないのか?正直、オレは他人の部下になりたくない。特に、お前の……」

「名義上の部下に過ぎない。任務などをやらせない。毎年の評価も減点しないから、安心するがいい」

「万代家も採点制度があるのか?ってか、なぜオレは万代家でもお前に減点されなければならないんだ?」

リカはイズルと低レベルの言い争いをするつもりがなく、真面目に理由を話した。

「これよりいい選択肢がないから。まず、私はあなたの安全を保証する。次に、あなたが一番知りたいこと――家族の不幸の真相――を教えられる。それは極少ない人しか知らない秘密だ。最後に、少しだけど、あなたの復讐に手伝うことができる」

(ストライクしか打てないのかこの人……これじゃ交渉になれない。彼女に一方的に決められる。)

「いらない。復讐は自分でやる」

イズルは愛想のいい仮面を完全に剥がした。

そして、リカの目を見て冷笑する。

「交渉条件というものはね、一見いろいろあるけど、大きな種類は二つしかないと思う。一つ目、命。二つ目、利益。いい条件と言っても、命の保障か、利益の獲得くらい。悪い条件と言っても、命の危険か、利益の損失くらいだ」

「そして、その条件を飲むかどうか、支払えるコストにかかる。いくらいい条件が欲しくても、コストを払えないなら、話にならないだろ?」

「そろそろ教えてくれ。オレはどんなコストを払えばいいの?生きるために『屈辱』を耐えなければならないなら、それはどんな『屈辱』なのか?」


イズルの冷い声は洞窟の中でよく響いた。

リカの指先はぞくっとした。

獣のような危険な匂いをするイズルは、初めてみた。

あのビデオで見た姿よりずっと鋭く、攻撃性がある。

彼の目線は氷柱のように自分に刺さる。

初めて渡海イズルという人を知ったような気がした。


でも、どんな人であっても、彼の力が必要だ。

リカは迷いなく、その「コスト」をはっきりイズルに伝える。

「私の要求はたった一つ――私のためにあなたの力を使ってください。具体的な使用方法と使用時間は、入族してから教える」

「それだけ?」

イズルは眉を吊り上げた。

「それだけ。それに、使ってもあなたに危険性がないことを約束する」

リカは補足した。

「……」

それもまたイズルの予想外の答え。

やってほしいことは、継承権の争奪、反対派の処分とかじゃないのか?

でも具体なことは入族してからと言ったから、リカの目的を判断するのはまだ早い。

リカの目的はどうであれ、イズルの目的は万代家に入って復讐することだ。

復讐のためにもっと多くの資源と情報を必要。この交渉で、真相の以外にも、いろいろもらわなければならない。

イズルはわざと疑いの口調で返す。

「人の心は予測できないものだ。ただの口頭約束は保証になれない」

「ただの口頭約束ではない」

リカは机に嵌められた石のメダルを注目した。

「推薦者と推薦を受けるもの間で締結した約束は、万代家の法具に保存される。削除するには、両方の合意か、一方の死が必要だ。どんな印鑑もサインも有力な契約になる」

イズルは机の前まで歩いて、リカの向こうでその石を観察した。

よく見てみると、それは石ではなく、透明感のある白いヒスイでできメダルのようだ。

メダルの上に、二つの勾玉が構成された太極図がある。分けられそうな形だ。

「約束を保存した後、一人半分を持つ」

リカの説明はイズルの感覚の正しさを証明した。

「誰か信頼できる人に託してください。私が約束を違反した場合、その半分を万代家の調査員に渡せば、私は万代家の反逆者として掴まれ、処分される」

「!」

「それでも安心できないなら、ほかの条件を言っていい。私の要求にこたえてくれるなら、できるだけのことをする」


リカの目も言葉も穏やかで、嘘に見えない。

好きなだけに値上げしていいってこと?

そこまでオレの力が欲しいのか、一体何をしたい?

怪しげな「約束保存」をしないと教えてもらえないだろう。

「約束保存」とは何か、青野翼に確認したほうがいいかもしれない……といっても、青野翼はデタラメが多い。

リカより信用できるとは限らない。

やはり、ここは自分で確かめる。

「分かった。推薦ルートで万代家に入る」

イズルは頷いた。

「ただし、お前の部下としてではなく、ほかの名義をくれ」

「ほかの名義?」

「オレがもっと便利に動ける身分が欲しい。例えば……」

イズルは肝心な部分をを言おうとしたら、ポケットから消防車のようなでかい音が飛び出した。

「!!!」

「?!」

二人とも驚いて、イズルは腰当たりに隠されている小型拳銃を掴もうとした。

その音は青野翼のスマホからの物だと気付いて、イズルは拳銃を掴もうとする手をポケットに移動した。

「お前か……そのデカい音はなんだ?」


リカは驚いた顔のままでイズルと青野翼の通話を見ていた。

この洞窟は、信号が一切入れない仕組みになっているはず。

「新世界」の通信技術はもう万代家の遮断技術を凌いだのか、それとも、技術ではなく、何か神秘な力を使ったのか。


イズルの態度が悪かったが、青野翼の態度はいつものように余裕そうだ。

「大きい音を出さないと、大変お忙しいCEOさんは気付いてくれないでしょう。神農グループの『あっち』の人から緊急連絡がありましたよ」

「緊急連絡?何があった?」

嫌な予感がして、イズルは気を引き締めた。

「神農グループは『商品』を保管する『倉庫』は、包囲されたようです」

「?!」



この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?