目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

気持ちの変化で強さが変わる

「心を強く持つことじゃ」

「?」


 シーアさんがそんなことを言うのでキョトンとしていると、シーアさんはティーカップをテーブルに置いてソファの背もたれにもたれかかった。


「無属性の特徴は、気持ちの変化で強さが変わる。イメージしたものを魔法陣に変えられるんじゃ。その魔法陣は発動した本人のイメージを忠実に再現するんじゃよ」

「再現……」


 それは心当たりがあった。

 カースさんとの戦闘で私が思い描いた魔法陣がそうだったから。


「ワシがここにいるのだって、お主が連れてきたからじゃ」

「?? 私、シーアさんの両腕を掴んだだけですが」

「そう、掴んだんじゃよ。ワシの魔力を無効化にされた瞬間、引っ張られてしもうた」

「え!? すみません、私、そんなつもりじゃ」

「わかっておる。だがのぉ、責任はとってもらうぞ?」

「……っ!?」


 責任。


 ああ、そっか。

 やってしまった責任は取らないといけないよね。


 私はゆっくりと頷いた。


「よし!! 早速はじめるぞ」


 シーアさんは嬉しそうに立ち上がると、氷魔法で作った小型の槍をテーブルの上に置いた。


 どうすればいいのだろうと、シーアさんと槍を交互に見ていると、


「なんじゃ? 早くせんか」


 と、急かされる。


 早くしろと言われても……。


 自害しろと?


 死亡フラグを回避するために自分なりに頑張ってきたけども、死亡フラグからは逃れられなかったのかな。


 責任を取ると言ってしまったから、後戻りは出来ない。


 腹を括るしかないということだ。


 私は震える手で槍を握り、首に当てた。


 どうしよう。涙が出てきた。


「待て、なにをしておる?」

「なにって……、自害しようとしてますが」


 シーアさんが勧めてきたことじゃないの?


「いや、ワシとの契約を結んで欲しくてのぉ。契約には互いの血が必要なのでな。さっき言ったじゃろ?」


 いや、なにも言ってないでしょ。


 というか、え??


「契約ですか!!? いやいやおかしいですよね」


『聖なる乙女』との契約って何!!?

 聞いたことないんだけども。


「そうじゃろ、そうじゃろ。ワシと契約するのは恐れ多いじゃろ。気にすることはないぞ。ワシも契約するのは初めてなんじゃ」

「なにも言ってないんですが、……契約初めてって」


 ゲームでもそんなストーリーは組まれて無かったし、シーアさんはなにを考えてるの?

 そもそも契約ってなに!!?


「契約をして、どうなるんでしょうか?」

「ワシはお主が気に入ったんじゃ、お主が望めば力を貸そう」

「なんのために?」

「愚問じゃな」

「闇属性があるからですか? 危険だか……」


 シーアさんは自分の唇に人差し指を押し当て、「静かに」とでも言ってるようで私は思わず口篭ってしまった。


 だって、瞳があまりにも真剣だったんだ。一瞬ドキッとしてしまった。


「こうは考えぬか? 闇属性を使いこなせば怖いもの知らずじゃ。幸いにも無属性がある。その二つの属性が合わさればまた違う属性に変えられる」

「そんなこと出来るのでしょうか?」

「……出来る出来ないじゃない。やるんじゃよ、やらなければお主の未来はないじゃろう。将来は王城で死ぬまで監禁生活になるだろうしのぉ」


 そうよね。今は封印されてるけど……。

 いつどこで解けるか分からない。


 だからこそ余計に、殿下の求婚の意味が分からない。


「あの……、契約じゃなくて御加護じゃないんですか?」

「まぁ、そうじゃな。お主の場合は、加護だと難しいんじゃ」

「難しい?」

「ワシの加護は、属性に刺激を与え、形に変えるんじゃ。だがお主の場合は、そうはいかん。封印が解かれる可能性があるのでな」

「形に変える?」

「お主も見たことあるじゃろ? 呪文なしでも本人のイメージした魔法を」


 そうだ。呪文や術名を言わなくても普通に出していた。一方で魔導具を使った魔法は言葉にしていた。


 それが、『聖なる乙女』の御加護。


「……わかりました。私はあなたとの契りを結びます」





この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?