目次
ブックマーク
応援する
3
コメント
シェア
通報

田圃たんぼには


かもが遊びに


来ているよ


浮草食べて


楽しげに鳴く


--- ==== ---


田圃の近くを歩くと、鴨が鳴いている。


鴨がひなを連れて鳴き出すと、いっそう賑やかになる。


田圃の様子を見に行く村人は、必要な作業を探す。


作業が多いと判断した場合には、ふくろうを飛ばして人を呼ぶ。


鴨との対話を楽しむように「あぁ、あぁ、どうだ?うめぇか、浮草をたーんと、くってけろな〜。」と声をかけて歩く。


鴨が田圃に入るお陰で、浮草を取り除く作業が楽になる。


鳴き声は話し相手にもできるので、発想力を上げるのに効果を発揮しているのでした。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?