目次
ブックマーク
応援する
2
コメント
シェア
通報

第99話 コボルトの店を狙う影①

 俺はカイアたちを裏庭に残して家の中に戻ると、手紙を飛ばす魔法であるミーティアを使い、アシュリーさんとララさんにあてて手紙を書いた。ミーティアは急ぎの時用の、手紙が鳥の姿に変わる魔法で、急ぎでない時はリーティアという、手紙が蝶々に変わる魔法を使うそうなのだが、なんとなくすぐに返事が欲しくなってしまったのだ。


 特に期限をもうけて動いているでなし、別にのんびりでもいいようなものだが、電話やメールやSNSに慣れた現代人の悪いところだよな。エドモンドさんに教えて貰ってからというもの、アシュリーさんたちにも以前会った時に、リーティアとミーティアを渡しておいて、何度かやり取りしている。


 コボルトの住んでいる場所とは、かなり距離があるから、これかなり助かるんだよな。

 内装業者のサニーさんとも、細かいやり取りはそれを使ってやってくれている。全体のことは俺が決めるが、コボルトの伝統を活かした内装にする予定だから、こればっかりはコボルトに聞かないと分からないしな……。


 おかげでリフォーム工事も始まったことだし、出来る準備はすすめておきたいからな。

 裏庭に出てミーティアを飛ばすと、俺も円璃花の横のデッキチェアに寝そべって、遊んでいるみんなを眺めた。しばらくは積み木よりもこっちで遊びたがるかも知れないな。

 するとどこかから、ヒラヒラと蝶々が飛んで来て、俺のそばに寄ってくる。


 アシュリーさんからの返事かな?さっきの今だというのに、ずいぶんと早いな?

 いや、そんな筈はさすがにないか。向こうに届いてすらないだろうからな。そう思って手のひらを上に向けると、蝶々が手紙に変化して俺の手のひらに落ちた。だが差出人をよく見ると、それはサニーさんからだった。


 取り決めはすべて終わって、既にリフォーム工事が始まっているから、この時点でサニーさんとやり取りすることも、今はもうそんなにないんだが、どうしたんだろうな?

 冒険者たちのストライキで材料が手に入らないとかだろうか?そう思って読みすすめていくと、何やら不穏なことが書いてあった。


『店の改装工事が始まってからというもの、時々店を覗きに来る怪しい人影があります。また、夜中に何度かボヤ騒ぎがありました。

 王城の警備兵が見つけてくれて、大きな火事にはなりませんでしたが、火の気もないことですし、完全に放火だと思われます。』

 そんなことが起きていたのか……?


『コボルトの店だということは、まだ公にはなっていない筈ですが、どこかで聞きつけた人から、嫌がらせを受けているのかも知れません。まずはご報告まで。サニー。』

「なんだって……!?」

 俺は思わず口に出してしまっていた。

「──どうしたの?」


 ただならぬ様子の俺に、円璃花が驚いたように体を少し起こして俺を見てくる。

「さっき言ったコボルトの店のことなんだがな、かなり雨で建物が傷んでいたから、使える部分を残してリフォーム工事の真っ最中なんだが、どうも嫌がらせを受けているみたいなんだ。コボルトは元が魔物だから、この国の人たちに反発を受けているんだが……。」


「そうなの?コボルトを嫌っている人たちがそれをやっているのは確実なの?」

「まだ分からない……。

 だが、俺が店をやろうとしている場所は、王城近くの貴族街の一等地だ。夜も城の警備の兵士がうろついているような場所だというのに、俺の店だけわざわざ何度も放火する理由は、たまたまでは絶対にないと思う。」


「確かにそれはそうね……。」

 円璃花は眉をひそめた。

「すまないが、ちょっと店に顔を出してきたいんだ。様子を見てきたいし、内装業者と話もしたい。子どもたちを頼めるか?」

「ええ、もちろんよ。」

「ありがとう、行ってくる。」


 俺の様子に、遊んでいたカイアも心配そうな表情を浮かべた。

「大丈夫だ、サニーさんに会って店の状態を確認したら、すぐに戻ってくるから。カイアはここでアエラキとキラプシアと遊んでおいで。お姉さんに迷惑をかけないようにな。」

 そういうとカイアはコックリうなずいた。


 俺は馬車に乗って、急いでコボルトの店へと駆けつけた。

「おお、来たのか、ジョージ。」

「エドモンドさん!いらしてたんですね。」

 腕組みしながらコボルトの店のリフォーム工事を見上げていた、ルピラス商会の副長であるエドモンドさんが、俺に気がついて笑顔を向ける。だがその表情は少し険しい。


────────────────────


少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援するを押していただけたら幸いです。


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?