目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

第136話 エレインさんが斜面から落ちた原因①

「エレインが見つかったよ!」

 エレインさんのパン屋に戻ると、ポッチュはコロポックルたちに詳細を説明した。

「だから、それでうまくいくかは分からないけど、アウドムラの子どもを探して、親のところへ連れて行きたいんだ。

 みんな!オイラたちに協力してくれよ!」


「アウドムラの子どもを探すのは構わんが、大人たちだけで行こう。あの森には魔物がいる。……わしらじゃそいつに勝てん。」

 おじいちゃんコロポックルがそう言った。

「森にいる魔物とは、アウドムラのことではないんですか?」

 てっきりそうだと思ったんだが。


「あれは本来おとなしい魔物だ。

 わしらもよく乳を分けて貰ったものだ。

 わしらが恐れておるのはハーピィだよ。最近あの森にやって来て、巣を作っちまったのさ。ハーピィは雑食でなんでも食べる。それこそ、わしらみたいな妖精ですらもな。」


 妖精は神に属する聖なる存在だろう?精霊の眷属の筈だ。随分と罰当たりな魔物だな。

「ハーピィだって?討伐依頼は出ていないのかな。今後やってくるDランク以下の冒険者2人じゃ、倒せる相手じゃないぞ。もしもそいつらがこの地域の担当になったら……。」

 インダーさんが心配そうに言う。


「ハーピィはランクいくつなんですか?」

「群れの数にもよるが基本はCランクだ。

 Dランク以下が2人じゃ厳しい相手さ。

 なんせ素早くて強いからな。それが四方八方から襲ってきやがるのさ。攻撃を防いでくれる前衛がいないと、特に魔法使いや弓使いなんかの遠距離職だけだと厳しい相手だ。」

 とアスターさんが言う。


「討伐依頼がなければ、冒険者ギルドに報告して倒してしまおう。狩りの最中に遭遇したなら緊急性があるから不問だが、一度こうして戻ってきているからな。まだ冒険者であるアスターやジョージが攻撃すると、邪魔をしたことになって問題になるからな。」

 とインダーさんが腕組みしながら言う。


 クエスト受注済みの魔物を他の冒険者が討伐してしまった場合、緊急事態以外は、横取りとしてペナルティが発生してしまうのだ。

 以前そうしたトラブルが頻発した為、冒険者が魔物を狩る場合のルールが明確に決められているのだと、冒険者ギルドで説明を受けた。それほど横取りが多かったらしい。


「俺がミーティアで連絡しますよ。」

「いいのか?別にリーティアでもすぐに返事は来るぞ?俺も持っているし。」

「エレインさんは衰弱している可能性があります。急いだほうがよいかと。」

「そうか……。何も口にできていないだろうからな。そうして貰えるか?」

「わかりました。」


 エレインさんの体調を心配した言葉を言うと、俺以上に心配そうな顔をしたアスターさんがそう言った。俺が速達郵便の代わりの魔法の手紙、ミーティアを飛ばすと、程なくして別のミーティアが鳥の姿で飛んで来た。

「……冒険者ギルドからです。クエストは出ていないので問題はないとのことです。」

 手紙を読んでみんなに伝える。


「ここいらじゃ、討伐依頼なんて村じゃ出せないからな。……だが、役場が偵察クエストを冒険者ギルドに頼んで、そこから討伐依頼を出すんじゃとても間に合わん。」

「冒険者ギルドもそう考えているようです。

 役場にはあとで報告をしておくので、我々で偵察及び、村人に危険が及ぶのであれば討伐を、とのことでした。」


「よし、なら、まずはアウドムラの子どもをコロポックルたちに探して貰って、俺たちはハーピィの巣に向かおう。」

「村人たちにも探して貰ったほうがいいんじゃないか?コロポックルたちが、ハーピィの巣の場所が分かっているなら、それ以外の場所を探すぶんには安全だろう?」

 インダーさんにアスターさんが言った。


────────────────────


X(旧Twitter)始めてみました。

よろしければアカウントフォローお願いします。

@YinYang2145675


少しでも面白いと思ったら、エピソードごとのイイネ、または応援するを押していただけたら幸いです。


7/29よりピッコマでコミカライズ先行配信中です!

9話(1話3分割)まで無料で読めます。

1話につきハート10個までつけられます。


たくさんの応援お待ちしています!

継続の為には売れ行きが大切なので、よければ買って下さい(*^^*)

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?