ネネはいつものバスに乗り、学校に向かう。
いつもの浅海の町並み。
ミハルが言うように、いい天気になるのだろう。
言葉を交わすことが、いつもより気持ちいい気がする。
親とだけなのかもしれないが、
こういう気持ちよさは、捨てたもんじゃないと、
なんとなくそんなことを思う。
ここにドライブがいたら、どんな言葉を言ってくれるだろう。
頭の中を読んで、
頭の中に語りかけるドライブ。
螺子ネズミというのは、みんなそうなのだろうか。
ドライブ以外に螺子ネズミにあったことがない。
ネネは変なことを考えようと思う。
ドライブは螺子ネズミ王国の王家の末裔で、
王族復興のために朝凪の町から浅海の町にやってきた。
ネネは…なんだかわかんないけど力があって、
そのパワーをどうにかすると、螺子ネズミ王国が復興するのだ!
ネネはそこまで考えて、やっぱり変だなと思う。
ネネを選ぶ理由がないじゃないかと。
何であたしだよとネネは思う。
ドライブは、ネネにパワーがあると言っていた。
パワーを使えたことなんてない。
渡り靴とか端末の力ばっかりで、
ネネがどうにかできたことなんてない。
心一つで通り魔を退けたこともあったが、
それだってみんなできることかもしれない。
勇者とか、鋏師とか、
パワーを持っている人ならもっといる。
ネネはやっぱり、なんで自分が選ばれたのか、わからない。
(勇者かぁ…)
ネネは鎧の勇者を思う。
鎧の勇者が友井と呼ぶのだろうか。
眠っているときに冷たくなったそこに、
友井と呼んで引き上げてくれた存在。
(勇者はネネと呼んでいたよね)
勇者は友井と呼ばない。
じゃあ誰だろう。
思っていると高校近くのバス停が近づく。
ネネは降りますボタンを押した。
いつものように歩いて、
ネネは高校にいく。
何か騒がしいなと思う。
テストだからかななどと、ピントの合わないことを考える。
ネネはいつものように校舎に入って、靴を履き替える。
自分のクラスの前が、よりによって騒がしい。
適当に騒がしいところを抜けて、
ネネは自分の席に座る。
テキストを読もうとしたが、なんだか騒がしくて、どうも集中できない。
テキストを開いたまま、顔だけ騒がしいほうに向ける。
「佐川さん、あたしも占って」
「ずるいずるいあたしから」
「テストの解答はあれでいいのかな」
「だって人が死んでるんだぜ」
「そうだよな、俺もペンがなくなってたし」
「すごいよな」
「占ってー」
ネネはぞっとする。
人が死んでいるらしい?
老人を代価にテストを占ってくれとか聞いたが、
本当に死んだのだろうか。
騒がしいそこは騒がしいままで、
確たる情報が得られるわけではない。
現代国語のときに悲鳴を上げた彼女の、
身内が死んでいるかもしれないと考える。
同時に、タミにそんな力がないと思いたがっている。
「佐川様様よね」
「占いもよくあたるし、テストも完璧だったら神様よね」
「佐川様」
「佐川様」
騒ぎの方向が妙だとネネは思う。
佐川様。
タミに神秘性が与えられている気がする。
もうすぐテストが始まる。
ネネは気を取り直して、テキストを読むことにした。
テストが始まる。
さすがに騒ぎの固まりも、席についてテストを受ける。
教室の中に空席が少し。
それについて説明はない。
悲鳴を上げたあのときの彼女も、空席だ。
「忌引きが多いな」
教師がボソッとそういった。
「忌引きなんですか?」
ネネは思わず聞き返す。
一番前の席だから、そういうのはよく聞こえる。
「なんでも、おじいさんが死んだとかどうとからしい」
ネネにさっと冷たいものが走る。
「ほら、テスト始めるぞ」
教師はテストを配る。
ネネは怖いものを感じながら、テストを受けた。
カリカリと走るペンや鉛筆の音。
ネネはいつもよりそれが早く感じた。
みんなの頭の中に解答があるのだろうか。
それはタミが占ったものだろうか。
ネネは負けじとシャーペン走らせた。