植物に覆われた瓦礫が、
赤い花の瓦礫が、
ゆっくり朝凪の町に下りてくる。
何事かと出てきた住民が空を見上げている。
戦闘機が旋回している。
ゆっくり瓦礫が下りていく。
町がどんどん近づいてくる。
やがて、ごとっと音がして、
昭和島の瓦礫が、町まで下りる。
幾万の花を抱いた瓦礫は、
大して町を傷つけることなく、
朝凪の町におさまった。
ネネは瓦礫から下りる。
大小さまざまの瓦礫が、
赤い花をともにして、あちこちの路地や大通りに、
ゆっくり落ちてきている。
ああ、朝焼けの空のようだ。
ネネはそんなことを思う。
桜を濃くしたような感じもするし、
そうでない赤い花なのかもしれない。
何の花かは知らない。
ドライブが導いてくれた花。
鮮やかな花だ。
「教主様」
「教主様」
タミのもとに、あのときの信者らしいものが集まる。
タミは顔を教主の顔に似せる。
タミにはもう、力はない。
占いで代価を得ることなど出来ない。
「神は去った。私は神との線を断たれた」
タミはきっぱりと信者に向けて言う。
「戦闘区域を解除しなさい」
タミはきっぱり宣言する。
ネネはぼんやりと、タミが教団らしいものを解散させるのを見ていた。
「これでいいのかな」
ネネは誰にというわけでもなく、問いかける。
「いいんだ」
ハヤトが答える。
「生きて生きて生き抜いて、だろ」
ハヤトがにんまり笑う。
ネネはハヤトをじっと見つめて、
そのすぐあとで目をそらす。
なんだかずっと見ていたかった。
けれど、なんだかそれは恥ずかしい。
「おや」
よく通る声がかけられる。
「無事だったんですね」
「まぁね」
器屋の声に、ネネはこたえる。
腕を上げようとしたら、痛い。
そういえば壁にしたたかに打ち付けられたんだった。
「理の器はどうなりました?」
「あー、どうなったかな」
ネネはドライブの力にびっくりして、
理の器のことを、よく覚えていない。
「もしかしたら瓦礫のどこかにあるかも」
「なるほど、探しましょう」
器屋は歩き出す。
歩き出して、ぴたっと止まる。
「お似合いですよ」
器屋は微笑むと、瓦礫の向こうに行ってしまった。
「友井さん」
鋏師がネネを見つけてやってきた。
「あ、鋏師」
「線は断ったんですね」
「おかげさまで、ありがとう」
ネネは鋏を取り出す。
「役に立ててうれしいですよ」
鋏師は鋏を手に取り、切れ具合を見る。
「すごいものを断ったんですね」
「そうかもしれない」
「鋏師の家宝にしますよ」
鋏師はにっこり笑って、どこかへと駆けていった。
「いた!」
聞き覚えのある声。
「友井さん、久我川君も!」
辻マナの声がする。
「無事なんだ無事なんだ、ほんとによかった!」
マナは昔から想像できないほど、元気にネネたちの周りで騒ぐ。
本来あるべきマナなのだろうか。
「おかげさまで、無事だよ」
ネネは微笑む。
ちょっと口の中に鉄の味がする。
「バーバが心配しなくていいって言ってたけど、心配だった」
「うん」
バーバはこの結果を知っていたのかもしれない。
ドライブのことも、ネネが選ぶことも、
全部わかっていたのかもしれない。
「レディが早く呼んできてっていってた」
「レディが?」
「勇者も呼んできてって」
「ハヤトも?」
「うん、とにかく急ぐみたい」
ネネは首をかしげる。
ハヤトも首をかしげて、マナについて走り出した。
赤い花の瓦礫に混じって、
レディの大きな左腕が見える。
「あ、きたきた、おーい」
レディが呼んでいる。
「端末端末」
レディが手首あたりを示す。
ネネはなんとなく手首の端末を見る。
端末の表示は、なんでだか点滅している。
いつもと違うなとネネは思う。
「早く早く」
レディはこのことを言っているのだろうか。
ネネはレディに駆け寄る。
なんとなく、予感は、ある。