「堕理雄、今週の
「沙魔美! 俺は単行本派なんだからネタバレはやめろよ!」
「アラ、そうだっけ? それはゴメンなさい」
「本当に反省してんのか?」
まったく、こいつはつくづく、本能が服を着ないで歩いてるような女だな。
今日も俺達は飽きもせず買い物をするために出掛けているのだが、沙魔美がたまには他の場所で買い物がしてみたいというので、今日は俺達の住んでる
ここには県内でも有数の、大型ショッピングモールがあるのだ。
「アラ? あの方は……」
「ん? どうかしたか?」
俺達がショッピングモールに向かって歩いていると、前方からメガネを掛けた美人のおねえさんが、こちらに向かって歩いてきた。
あれ? この人どこかで見たことある気がする……。ただ、随分顔色が悪いけど、大丈夫かな?
そう思った矢先、おねえさんがふらついて、その場で前のめりに倒れそうになった。
危ない!
俺は咄嗟におねえさんを支えるべく、手を出した。
すると運悪く(運良く?)俺の手がおねえさんの胸に当たってしまい、むにゅんと、とても心地良い弾力が手のひらに感じられた。
ジーザス。
「……堕理雄。あなたは何回私の目の前で浮気をすれば気が済むの? 地球がどうなってもいいの?」
「よくないよ! いつも言ってるけど不可抗力なんだって! 今だってこの人を支えようとして……」
「それはよくやったわ。何故なら、この方は日本の宝だもの」
「え? 知ってる人なのか?」
おねえさんは俺の腕の中で、気を失っている。
「この方は私が敬愛している、B漫画家の諸星つきみ先生よ」
「……ああ」
海に行った時に、前回のあらすじを担当してた人ね。
「……ん……ううん」
「お目が覚めましたか? 無理せずそのまま寝ててくださいね」
「……あの、あなたたちは? それにここはどこでしょう?」
「ここは私の住んでるマンションです。私は諸星先生の信者の病野沙魔美と申します。勝手とは思いましたが、先生が気を失われていたので、私の家に運ばせていただきました。こちらは私の未来の夫の堕理雄です」
「……どうも」
あの後すぐに魔法で沙魔美の家にワープしてきて、諸星先生をベッドに寝かせたのだ。
「あ、それはとんだご迷惑を……。その、病野さんは私のことをご存知なんですか?」
「もちろん! 先生のデビュー作の『課長の机がいつもヌルヌルしているのはなんで!?』から、全作愛読していますわ」
「ああ! あれは若さに任せて勢いで描いただけなんで忘れてください! 黒歴史なんです……」
「そんなことはありませんわ! 机がヌルヌルしている理由がわかったシーンなんて、私感動して泣いちゃいましたもの」
「そう言っていただけると……作家冥利に尽きます」
その漫画メッチャ読みたいな。
でもB漫画なのか……。
それはちょっとなあ。
「ところで先生、体調がお悪いようですけど、どうかされたんですか?」
「ああ……ただの寝不足なんで、気にしないでください。実は来週までに次の新作のネームを出さなきゃいけないんですけど、全然ネタが思いつかなくて……。ここ数日ほとんど寝てないんです」
「まあ! それは大変ですわ! …………先生、私達でよかったら、ネタ出しのお手伝いをいたしましょうか?」
「え、でも、そんな……」
「沙魔美! 素人が下手な口出しをするなよ!」
しかもちゃっかり俺も頭数に入れてるし。
「アラ、私だって全くの素人ってわけじゃないのよ。一応『ナットウゴハン』ってペンネームで、同人活動はしてるんだから」
「えっ!? もしかして『腐海の魔女』のナットウゴハンさんですか!? 私、同人誌持ってます!」
「ファッ!? ほ、本当ですか……先生が私の本を……う、生まれてぎでよがっだ……」
沙魔美は感動のあまり号泣している。
こいつぁヤベェ匂いがプンプンするな。
正直一刻も早く、この場から立ち去りたい。
「私、同人誌はいつも通販でしか買わないから、ナットウゴハンさんのお顔は存じ上げなかったんです。気が付かなくてごめんなさい」
「いえいえ、先生が直接会場にいらしたら、パニックになってしまいますもの、当然ですわ。でも、これで私も先生のお力になれることがわかっていただけましたか?」
「え、ええ……でも、やっぱりネタ出しは私一人でやります。だって私の漫画は……アレですし……」
「確かにこの場には男は堕理雄しかいませんものね。でもご安心ください。実は私、魔女なんです」
「え?」
「オイ! 沙魔美!」
沙魔美が指をフイッと振ると、沙魔美はポフッと煙に包まれた。
そして煙が晴れるとそこには……
高身長で超絶イケメンの、いかにもドSっぽい男が立っていた。
……勘弁してくれ。
「ギャー! ギャー! ギャース! ギャース! ギャー! ギャー! ギャース! ギャース!」
「落ち着いてください先生! 何かのリズムゲームみたいになってますよ!」
「俺の名前は
そう言うと沙魔夫は、俺の肩に馴れ馴れしく手を回してきた。
ウッゼェ~。
「アメイジング! 幼馴染最強! 二人は何か部活をやってたりはしないの!?」
「俺達は野球部員の高校生で、俺が部長で、堕理雄が副部長です」
「ファンタスティック! 部長と副部長は鉄板。ちなみにポジション、は?」
「俺がピッチャーで堕理雄がキャッチャー。堕理雄は所謂女房役ですね」
「はい受け確定。堕理雄たそは包容力のある男前タイプなのかしら?」
「あの、先生……」
俺のあだ名が早くも『堕理雄たそ』になってるんですが……。
「俺は天才肌だけど我儘な厨二タイプで、堕理雄はそんな俺をいつも陰で支えてくれる、ママの様な存在です」
「ママー!!! 控えめに言って最高。ここに紙とペンはないかしら!?」
「こちらにございます」
沙魔夫はどこからともなく、原稿用紙とGペンを取り出して諸星先生に渡した。
「ありがとう! あの、沙魔夫さん……できればここで堕理雄たそを、お姫様抱っこしてもらえないかしら?」
「お安い御用ですとも」
「オ、オイ沙魔夫! 俺は嫌だぞ!」
「ガタガタ騒ぐなよ。その口、キスで塞ぐぞ」
「マリアージュ! 式には呼んでくださーい!!」
「もちろんですよ。先生は俺達の仲人も同然ですからね(?)」
そう言うと沙魔夫はヒョイと俺のことをお姫様抱っこした。
普段は体力ゼロのくせに、男になったらメッチャ力あるじゃねーか。
「コングラチュレーション! ちょっとだけそのままでいてね!」
「先生……これ凄く恥ずかしんですが……」
「黙ってろよ堕理雄。後で優しく抱いてやるから」
「マジで勘弁してくれ」
「ブバー(鼻血)。うおおおおお!!!!」
諸星先生は光の速さで原稿用紙にペンを走らせた。
そして五分もしない内に、一本のネームを完成させた。
ス、スゲェ。
「ハア、ハア、ハア、さ、沙魔夫さん、読んでいただけるかしら?」
「拝見しましょう」
沙魔夫はいつになく真剣な面持ちで、ネームを読み始めた。
そして最終ページまで読み終わった後、諸星先生に凛とした顔でこう言った。
「涙とともにパンを食べたものでなければ、人生の味は分からない」
……。
なんでここで、ゲーテの名言が出てくるんだよ。
漫画と全然関係ないし。
「あ、ありがどうございまずうう~」
え!?
諸星先生、突然の号泣である。
なんで!?
今のどこに、そんな感動するところがありました!?
「今の台詞は、先生の出世作、『ハーイ、こちら限界集落クリーニング店』で、主人公が初めて上手くワイシャツをクリーニングできた時に、店長から言われた台詞なんだよ」
「あ、そうなの……」
だから号泣したのか。
しかし諸星先生の漫画は、どれも内容が凄く気になるな。
B漫画じゃなければ、是非読んでみたいんだけどな……。
「今日は本当にありがとう、沙魔夫さん、堕理雄たそ。必ずやこのネームで、新連載を勝ち取ってみせるわ」
「その時は俺と堕理雄が、一人百冊ずつ単行本を買わせていただきますよ」
「さ、沙魔夫! 俺は貧乏学生なんだから……」
そもそも自分がモデル(しかも受け)のB漫画なんか、怖くてとても読めないよ。
「フフフ、あ、そうだ先生」
「? 何ですか?」
「エッチシーンの参考に、今から俺と堕理雄の絡みをお見せしましょうか?」
「え!? ………………是非」
「是非じゃないですよ!!」
てか今回、男性読者付いて来れてる!?
次回の話は腐ってないから安心してね!(迫真)