文字数が少ないほうが時短で読めるからいいと聞いて
でも、少ない文字数で書いたことないからどうすればいいかわかんない
そもそも少ない文字数ってなに?
文字数が少ないことをさすの?
少ない文字数のことをさすの?
なに書けばいいかわかんないから、いぬ? やきゅう? にちじょうのちょっとしたできごと?
なつだね、あついね
いぬとさんぽしてたの。わんわん
そしたらドシャ降りになっちゃったの
カサもってなかったの
ぬれた
いぬもぬれた
水にぬれたいぬがかもす独特のかほり、ぷらいすれす
あのコンクリートとも湿ったタオルともつかぬにほひなんだろね
文字数ってなんだろう。もじもじしながら考えた
かんがえたら、なんかタコピーの原罪ってマンガ思い出した
アニメ1話、なんかスゴかったそうね
こどもの
海外の反応ってあるじゃん? むこうでも話題になったみたいね
まあ、いろいろと規制がある海外じゃ子どものソレなんて描写しようがなさそーだけど……あるん?
海外といえば、日本にたくさんの外国人がやってくるようになったね
テレビとかじゃよく欧米圏の、まあ日本人がそーぞーする外国人が映ってるけどね
実際のデータだと、海外からくるはんぶん以上がアジア圏なんだよね
中国、韓国、台湾、タイ、フィリピン、ベトナム、だいたいこんな感じが多い
わたしの体感だとオーストラリア人がおおいかな?
書くことがなくなった。じゃあむかし流行ったタテ書きでもやってみようかな
わざわざ書くこともないんだけどさ
んー、でもまあ書いちゃうか
この文章を読んでくれるキミにかんしゃかんげきあめあられ
かまってくれるキミにもだいすきのチュッチュをぷれぜんと
わーって逃げないで受け取ってほしいな
いいじゃん減るもんじゃないし
いぬ
タテ読みにすると『わんこかわいい』になる。むかーしのネット掲示板ではやったヤツ。
みんなも試してみてね。
じゃあ、
ぼくは、
もう、
ねるね
ぐー。