夕暮れの空が赤く染まり、森の木々が影を伸ばす中──私は腰の剣にそっと手を添えた。
「さて、焔銀の剣の試し切りといきますわよ、ミレーヌ」
「はい、お嬢様!しかし、本当に大丈夫なのですか?魔力を流せないと、この剣の本領は発揮されないと──」
「心配には及びませんわ。魔力がなくとも、この剣なら私の力に応えてくれるはずです」
(ただの勘ですが)
腰の剣を引き抜くと、銀色の刃が夕日に照らされて紅く煌めく。だが──その輝きは本来のものではない。ただの光の反射に過ぎなかった。
(……今の私には、この剣の真価を引き出すことはできないということですか。でも、それでも──)
「今の私には、十分過ぎる剣ですわ!」
私は森の奥から迫る魔獣の気配を感じ、剣を構えた。
「ギャアアアァァッ!!」
茂みを突き破って飛び出してきたのは、体長三メートルはあろうかという
灰色の毛並みと鋭い牙を持ち、Aランクの中でも特に耐久力と攻撃力に優れる魔獣である。
「お、お嬢様、あの熊は防御力が高く、通常の攻撃では──」
「ええ、分かっていますわ。でも、この剣と私のスキルがあれば──!」
スキル発動──《剣聖》
視界が研ぎ澄まされ、スレートベアの動きがスローモーションのように見える。だが、これまでの戦いで感じたような『剣と一体化する感覚』は、今はまだ感じられない。
(きっとまだ体に馴染んでいないからでしょうね……それとも、やはり私にはこの焔銀の剣を握る資格がないということでしょうか)
そんな考えを巡らせながらスレートベアの攻撃を華麗に躱して行く。
「グアアァァッ!!」
スレートベアが巨体を揺らし、鋭い爪を振り下ろしてくる。
「遅いですわ!!」
私は一瞬で間合いを詰め、剣を振り上げた。
「斬界・壱式!」
銀の刃が風を裂き、スレートベアの前脚を斬り裂く。
「ギャアアアッ!!」
「まだまだですわよ!」
私はさらに跳躍し、巨体の頭上に舞い上がった。
「武神──発動!」
筋力と速度が一瞬で跳ね上がり、体が驚くほど軽く感じる。そのまま重力に逆らうように剣を振り下ろした。
「斬界・弐式!!」
刃がスレートベアの背中に深く食い込み、血飛沫が弧を描く。だが──
「硬い……!?」
焔銀の剣は鋭さを持ちながらも、魔力を流せない状態では本来の力を発揮できず、スレートベアの厚い毛皮を完全には断ち切れなかった。
(以前なら確実に切れていた……やはり私は──)
「グルルルルル……ガアアアアア!!」
傷を負いながらも立ち上がる魔獣が、その赤い瞳で獲物を逃がさないと告げていた。
「お嬢様、危ない!」
「大丈夫ですわ、これくらい──!」
地を蹴り上げ後方に跳び、魔獣の突進をかわす。背後の木々が粉々に砕け、衝撃波が空気を震わせる。
(この剣……やはり魔力なしでは限界がありますわね)
だが、それでも負けるわけにはいかない。私は息を整え、剣を構え直した。
「さあ、もう一度いきますわよ!」
スレートベアが再び前脚を振り上げ、私に襲い掛かる。
「斬界・終式!!」
私は地面を蹴り、一気に距離を詰めて剣を振り抜いた。
「ギャアアアァァァッ!!」
刃が魔獣の首を一閃し、その巨体が地に崩れ落ちる。
「ふう……これで終わりですわね」
私は息を整え、血を拭き取って剣を収めた。
「お、お嬢様……!魔力なしであれほどの戦いを……!」
「ええ、でも……」
私は焔銀の剣を見下ろした。
「この剣は、まだ私に本当の力を見せてくれてはいませんわ」
(もしも私に魔力があれば──この剣の力を引き出せたのかしら)
「……さて、討伐証明として前脚を切り取りますわよ、ミレーヌ」
「はい、お嬢様!」
私はスレートベアの前脚を切り取り、布で丁寧に包んだ。
「さて、ギルドに戻りますわ──」
その時、背後に冷たい空気が流れた。
「お嬢様……」
「……ええ、分かっていますわ」
私はゆっくりと振り向く。夕陽の赤い光が木々の間から差し込み、影を長く引いていた。
その中に──黒い外套を羽織った男が立っていた。
「よう、令嬢冒険者。なかなか見事な戦いだったじゃねえか」
「貴方は……?」
「俺様の名は……そうだな、ただの"仕事人"だ」
その笑みは、人を狩る獣のそれだった。
「だが──仕事の内容くらいは教えてやるぜ。リリアナ・フォン・エルフェルト」
男は一歩、私に向かって踏み出した。
「──お前を”殺す”。それが俺の仕事だ」
その言葉に、森の空気が一瞬で張り詰めた。
「……またですの」
私は剣に手を添え、静かに構えた。
(でも──今度は新しい相棒がいますわ。この剣と共に……!)
──その瞬間、男の瞳が獣のように光った。
「さて──"狩り"の時間だぜ、令嬢冒険者」
「ミレーヌ、下がりなさい!」
「で、ですが──!」
「これは私の戦いですわ!それにこの方、以前のお方より嫌な予感がしますのっ!」
私の声に、ミレーヌは唇を噛んで後退した。
「へえ……護衛を下げるとは、肝が据わってるじゃねえか。それに俺の事も少しは分かるようだな。さすがは噂の令嬢様だ。だが、俺様を甘く見ないほうがいいぜ」
男は黒い外套を翻し、その下から黒鉄の短剣を二本取り出した。刃は薄く、光を吸い込むような漆黒の輝きを放っている。
「こいつは《|影牙の双刃《かげきばのそうじん》》。夜に紛れりゃ、姿も気配も消えるって代物だ。辺りを見てみろ。言いたい事がわかるな、令嬢様よ?」
「ええ、もちろんですわ」
(夜になれば姿が消える……ですか。もうすぐ日が暮れる……このままでは相手の方が有利になってしまいますわね。早いところ決着を付けないといけませんわ)
私は剣を構え、相手の動きに集中する。
(魔力が使えなくても──私は負けない)
「スキル発動──《剣聖》!」
視界が研ぎ澄まされ、男の動きがスローモーションのように見える。だが──
「──ッ!?」
男の姿が、一瞬で消えた。
「どうした、貴族の嬢ちゃん!俺様はここだぜ!」
声が右から響く。
「はあっ!!」
私は即座に剣を振るう。だが、刃は空を切った。
「甘ぇな──!」
背後から迫る気配に反応し、私はとっさに身を低くして後方に跳んだ。その刹那、空気を切り裂く音が耳をかすめる。
「ククッ……中々やるじゃねえか。だが、これで終わりだ」
男の双刃が夕陽に煌めき、私の喉元を狙って一気に迫る。
(くっ……間に合わない──!)
「武神──発動!!」
体中に力がみなぎり、反射的に剣を横薙ぎに振った。
「斬界・壱式!!」
「チッ──!」
男は刃を交差させて防御し、衝撃で後方に弾き飛ばされた。
「ふぅ……ふぅ……」
私は荒い息を整え、再び剣を構え直した。
「息が荒いな、令嬢様よ」
「……何故ですの」
「あ?何がだ」
「今はまだ夜ではありませんわ。その剣の特徴は夜に効果を発揮するのではありませんの?」
(まだ日が暮れるには早い。何故ですの!?)
「……令嬢の嬢ちゃんよ?俺様がいつ
「なっ!?」
(まさか私の勘違い!?相手の方は確実に手に持つ獲物を熟知していますわね……一方私はまだこの『焔銀の剣』を使いこなせてはいない……)
「……ミレーヌ、逃げなさい」
「え?でもお嬢様──」
「言うことを聞いてくださいませっ!!」
「ひっ……!」
私の声に、ミレーヌは目を見開いた。だが、その一瞬の迷いが致命的だった。
「遅いぜ」
空気を裂く音と共に、黒い影が地を蹴った。
「ミレーヌッ!!」
私は咄嗟に駆け出した。だが──
「ぐっ……あああっ!!」
次の瞬間、赤い花が夜の闇に咲いた。
「ミ、ミレーヌ……!?」
「お、お嬢……さま……」
ミレーヌの体が、ゆっくりと地に倒れる。胸元には、影牙の刃が刻んだ傷跡が赤く広がっていた。
「お前が命令を間違えたのさ、令嬢さんよ。今の一撃は……俺の獲物の射程圏内だぜ」
「貴様あああああっ!!」
怒りが全身を駆け巡る中、私は焔銀の剣を引き抜き、男に向かって飛び掛かった。だが──
「ははっ、そうこなくっちゃな。しかし残念だ。今夜はここまでだ。タイムリミットってやつだな」
影は笑い声を残し、夜の闇へと消えた。
「待ちなさい……待ちなさいって言ってますのよおおおおっ!!」
しかし、私はその姿を追うことはできなかった。
「ミレーヌ……お願いです、目を開けて……!」
震える手で彼女の傷口を押さえる。だが、血は止まる気配を見せない。
「誰かっ……誰かああああっ!!」
夜の街に、私の叫びが響き渡った。
そして、冒険者リリアナの心に刻まれたこの夜の惨劇は、これまでの戦いとは違う意味を持つことになるのだった。