複数のボランティアが懸命にTNRを続ける石垣島。
今月のTNR頭数が50を超えました。
これはTNRボランティア間での総合数で、筆者が預かりボラをした頭数は22頭です。
30日間に22頭の猫預かり、1匹あたりの滞在期間は4~5日程度ですが、一度に数頭を預かっていることが多かったので、まあまあ忙しかったです。
キャットフードの消費が凄かったですが、寄付を頂いたので助かりました。
キャットフードは種類問わずいつでも大歓迎です。
この他に個人TNRの搬送で2匹を運びました。
TNRの手術予定で預かったら手術前日に出産して延期になり、現在保護中の母子が3組。
母猫3匹のうち1匹は珍しい毛色の上にスリゴロなので、東京からお声がかかりました。
家族みんな良い里親さんに巡り合えることを祈ります。
去年が伝説級の猛猫母ちゃんだったので、今年のスリゴロ母ちゃんが凄く楽に感じます。
去年は母猫怖すぎて仔猫体重計れなかったけど、今年はスリゴロ過ぎて計りづらい……(笑)
我が家でスクスク育つ仔猫たちの画像は、拙作「猫神様のペット可物件」に掲載しております。
その作品は現在ファンタジーカップに挑戦中!
ボーナスタイムにはスコア倍増します。
是非下記の時間帯に「猫神様のペット可物件」の閲覧やイイネよろしくお願いします。
ファンタジーカップ期間:5月7日まで
ボーナスタイム:平日18:00~23:59、土日祝日:12:00~17:59