保健所からレスキューした猫「よなみー」。
収容直後にいきなり出産、急遽母子で引き出した経緯の猫さんです。
仔猫たちは東京のボラさんに里親さんを見つけて頂きました。
母猫よなみーは2023年4月からラリマーの施設に滞在しています。
今年4月で丸2年が経ちました。
同じく保健所からレスキューした猫「いなり」。
よなみーと同じ日に保健所に収容されました。
保健所に9ヶ月ほど滞在後、年末前に引き出してラリマーの施設に入った猫くんです。
2023年12月下旬からラリマーの施設に滞在しています。
猫エイズキャリアですが、健康に問題無く過ごしています。
生後2ヶ月頃に保健所に収容された後、避妊去勢手術まで済ませてからレスキューした猫「チョビタ」。
保健所に収容されたのは2022年6月のこと。
引き出しは9月で、ラリマー滞在期間は今年9月で丸3年になります。
仔猫でも、八重山保健所に里親希望してくれる人はほとんどいない現状です。
この3匹は、筆者の名義で八重山保健所から引き出した猫たちです。
ネオページは画像が貼れないので、猫たちの姿はアルファポリス版「島猫たちのエピソード2025」を見て頂くか、「猫の保育所ラリマー」のインスタグラムを御覧下さいませ。
なかなか里親さんが決まらず、譲渡難航しております。
里親希望は筆者までDMお願いします。