目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

便秘解消!梅流し

おはようございます。今朝は梅流しをしてみました。

梅流しはみなさんご存知でしょうか?梅流しとは大根と梅干しを煮て、その煮汁ごと食べる食事療法です。大根には食物繊維や水分、梅干しにはクエン酸が含まれており、便秘解消や胃腸の働きを促す効果が期待できます。空腹時、朝に食べるのがおすすめです。

と、理屈はこれくらいでおいといて、早速作り方を説明します。

1、大根1/2本を食べやすい大きさに切る

2、だしで大根を柔らかくなるまで煮る(私は出汁パックを使いました)

3、梅干しを2.3個ちぎっていれる

かんせーい!とっても簡単です。塩分大事なので梅干しは減塩でないものをご使用してください〜

味はというと、薄めでほっこりする優しい味です。ただ大根1/2を食べきるのでかなりお腹が膨れます(笑)まぁ、消化は早いのですぐお腹は空いてしまいます。

ネット等ではトイレとお友達になると書かれていますが、私が2回やった感じ、普段食物繊維がとれていない人ほど効果が高いんじゃないかなと思います。私は食べたら1時間くらいでお腹がごろごろしました。普段よりもお通じがよくなりましたよ。

1回目マイナス1.3kg

2回目変化無し、でした。

便秘の方はぜひやってみてください!

3回目の今回の結果は明日の体重をお楽しみに〜


今日の体組成

体重69.0kg

体脂肪率34.4%

骨格筋率24.9%

でした。


んー、明日は何を書こうかなー?


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?