目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

去年、私が一番泣いたミュージカル

勿論GBCの話です。


単純に吐き出したくなったなぁ、と思ったので。

私はズズさんからストグラを知った。


♪キングスターキングスターダイヤモンド

一発ギャグを届けます~


みたいな歌を歌いながらトラックで走ってる動画が確か最初で、面白いなぁと思ってズズさん視点でGBCを見て、マックを知って、フラムさんの魂が「あ、あのフルコンさん!?」てなって滅茶苦茶ハマって過去のアーカイブとか滅茶苦茶見て、ずっとGBCを見ていたらギャングボスと対話するズズさんがあまりにも多くて「この人ボスなん?」てなったらマックさんがボスやったっていう。

他の魅力的な人もたくさん知って、ストグラの魅力にどっぷりハマって。


で、その中でもズズさんが参加しているライブをたくさん見て、私はズズさん主催のミュージカルを凄く凄く楽しみにしていた。

練習風景ですでに、私は「ストグラの紹介ミュージカル」として出来上がっているものだと感じていた。


なのに。

なのに。


今までのズズさんの努力を

今までの苦労を

今までの行動を

今までの姿を


一番知っているはずの家族である皆が。

否定したことに涙が止まらなかった。


よく知らない人は話を聞いてわからないながらの正論を言っていたからそこは責めない。

でも、知っているはずの人が、どれだけズズさんが忙しくてしんどい中でやっていたか知っているのに、まるでそれを全部踏みにじるかのように言葉を投げていて。

例えマックさんがそういう風に動くよう仕向けたと知っていてもショックが大きすぎた。


それでもズズさんは一人ぼっちになっても動いてた。

動くのは自分じゃなく皆だとズズさんがちゃんとわかっていたから。

マックさんもそれを望んでいた。


だけどそれをエドエトワールさんが昔帰国する理由にした病で終わらせようとしたことがどうしても許せなかった。

マックさんが本気で怒ってるなってのも感じた。

今までの何を見ていたんだと。


ちゃんと動いた人が居た分、それを踏みにじる最後は、結局ズズさんが全部全部辛い気持ちを飲み込んでシリアスをチョケで終わらせるという無理矢理な終わらせ方をしてくれた。


泣いた。

滅茶苦茶泣いた。


結局ズズさんかマックさんがいないと何もならない。

収拾がつかない。

最近だって、GBCのことは結局ズズさんがなんとかしてた。


色んな楽しみなイベントがあるけど。

私は、まだわだかまりがあると思ってる。

がみともさんにメンケアしてもらっているズズさんを見て、やっぱり終わってないよねってどれだけ泣いたか。


別の世界でズズさんが成功させたライブのように。

何度見返しても泣いちゃうくらい大成功して全ての人を魅了したと言ってもいいあのライブのように。


私は、

ズズさんが作る

ズズに皆が笑顔でついていくミュージカルをみたいなぁ。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?