目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第5話 いっちょういっし

 日本人は慎ましく自己主張をあまりしない奥ゆかしい国民性。日本には『空気を読む』という習慣があり、それをもって人間関係を作っている。建前を使い程よい距離感を保てるよう歩みを寄せ合う。

 対照的に中国人は自分の気持ちを、ハッキリ伝えてくる。大きな声で話すし、主張も激しい。あけすけなく物を言い、あとくされも無い。日本人の煮え切らない対応を不快に思う人も少なくない。



「你不知道这个礼仪!!」


 まだ、何か言っている……まぁ、彼女の顔を見れば笑っていないのだから、間違いなく文句を言っているんだろう……。

 するともう一人いたお客の女性が僕との間に入ってくれた。


 これを機に僕は逃げ出すようにお金を払う。後から思えば15円/1元で考えると少し多く払った気がする。



 外へ出た僕の後を追うように女性も出てきた。



「中国では全部食べてしまうのはマナー違反なのよ……大皿の場合なんだけどね」


 少し歳上に見える大人っぽいその女性、外に出て初めてその女性の顔にピントを合わせた僕が驚いたのは、その女性の美しさであった。

 そしてもう一つ……彼女が発したのが日本語と言うことだ。


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?