俺は興味津々な目を向けてきたアリシアさんに、下丹田で練り上げた精気を応用することで使える、〈精気練武〉の種類と効果について以下のように説明した。
〈
〈
〈
〈
〈
〈
〈
〈
〈
〈
これらの説明を聞き終えたアリシアさんは、
「私の国にも魔力を使って超常現象を起こす魔法使いという人間がいましたが、そんなに魔法の力を区分していることはありませんでした」
と、あまりの驚きに大きく目を見張った。
俺は「けれども」と両腕を組んで言葉を続ける。
「このすべての〈精気練武〉を完璧に使える道士は少ないと思います。道士も普通の人間ですから、どうしても得手不得手がありますので」
これは本当のことだ。
俺は仁翔さまの紹介で知り合った、中央政府のお偉いさん――
その烈膳さんが統括する仙道省の仙道士たちも〈精気練武〉を使うが、すべての〈精気練武〉の効果を最大限まで引き出して発揮できる人間は1人もいない。
それこそ仙道士たちは道家行に所属する、第1級の道士のさらに上の身分と力を持っているにもかかわらず、だ。
まあ、その仙道士たちには〈精気練武〉を超えるあの力――〈宝貝〉があるので良いのだが。
俺はちらりと自分の〈無銘剣〉に視線を落とす。
まさか、この〈無銘剣〉も〈宝貝〉だとは思わなかった。
どうりで離そうと思っても離れなかったはずだ。
俺はもう〈無銘剣〉とは呼べないな、と柄頭をポンと叩く。
そして〈無銘剣〉の本当の名前を思い浮かべたとき、アリシアさんは俺の顔を見て「普通の人間……」と呟いた。
「では、龍信さんはどうなんですか? 確か龍信さんは神仙界という場所から来た仙人というものなのでしょう?」
仙人。
それは現世とは異なる神仙界という場所に住んでいる、人間とは比べ物にならない力を持った存在のことだ。
「ええ……ただし仙人と言っても、今もそうですが自分は半仙という存在でした」
「半仙?」
「仙人になるための修行をしている、半分人間で半分仙人の者のことです。まあ、どちらかと言えば限りなく自分は人間寄りでしたね」
これもちょうど良い機会だと思った俺は、アリシアさんに包み隠さず思い出した範囲の記憶を話した。
自分は子供の頃に妖魔に両親を殺され、天涯孤独の身になってからは極貧の生活を送っていたことだ。
やがて俺はとある1人の道士に弟子入りし、正式な道符を持っていなかったが師匠と一緒に妖魔討伐や薬草採取の仕事をしていた。
しかし、13歳になったときに師匠が病気で亡くなって再び天涯孤独の身になってしまった。
そんなある日、俺の目の前にとある1人の仙人が現れた。
仙人曰く、俺には仙人になる見所があるという。
その後、俺は素質を見込まれた仙人に神仙界という人間界とは別な世界に連れて行かれた。
神仙界は時の流れが人間界と異なっており、13歳の頃に連れて行かれたときのまま年を取らずに百数十年を過ごして修行に励んだ。
そして神仙界で仙人になるための修行をしている最中、人間界に妖魔が溢れて深刻なことになっていることを知った。
俺は今の自分の力でも人間界を救えると思い、神仙界でも絶大な発言力を持っていた俺の武術と精気練武の師匠であった太上老君さまに人間界に行きたいと頼んで了承していただいた。
それが数年前のことであり、この人間界に来たときから普通の人間と同じく年を取って肉体が成長していったこともすべて話したのである。
「それで龍信さんはこの人間界に?」
はい、と俺は首を縦に振った。
「ですが人間界と神仙界は異なる世界なので、そんな簡単に行き来できるものではないんです。それでも神仙界には人間界へ行ける特殊な陣があったので、俺はその陣の力で人間界へ帰って来たのですが……」
「そのときに記憶を失ってしまった、と?」
俺は「そうです」と答えた。
「ちなみに陣とは
こんなところです、と俺は身の上話を終えた。
へえ、アリシアさんは腑に落ちたような顔をする。
そんなアリシアさんの顔を見て俺はふと思った。
「……アリシアさん、どうして俺が普通の人間じゃないと分かっても冷静でいられるんですか? 俺はこことは違う世界から来た者でもあるんですよ」
「はい、それは理解できました。要するに龍信さんが修行されていた世界は、私のいた国で言うところの〝異世界〟だったということでしょう? だったら、そんなに驚くことじゃありません。むしろ最初は私と同じ普通の人間だったということに安心しているほどです」
「どういうことです?」
「近年ではあまり見かけなくなりましたが、私のいた国には以前からわりと異世界からやってくる本物の異世界人が多かったらしいですよ」
「本当に本物の異世界人だったんですか?」
「王宮魔導士が召喚術で呼び寄せていたというのですから、間違いなく本物だと思います。私は会ったことはありませんが、実際に異世界人に会ったことのある古い人間たちが言うには、異世界人は実力のわりには言動や考え方が幼稚だったりであまり良い印象はなかったようです……何か話がズレましたね。そう言うわけで龍信さんが仙人という存在だったとしても私は気にしませんよ」
そう言うものなのか、と俺はアリシアさんを見つめた。
まあ、異世界人のことはさておき。
「どちらにせよ、当面の問題は東安までの路銀ですね。西方の国を牛耳っていたほどの巨悪な妖魔なら、おそらく王都である東安に行けば何かしらの有力な情報が掴めるはずですから」
アリシアさんは「う~ん」と困ったように唸る。
「でも、路銀の当てにしていた薬草は没収されてしまいましたしね。さすがに東安までの手持ちは不安です」
俺は大きく頷き、そしてアリシアさんに提案する。
「となると、ここは道士らしく道家行で妖魔討伐の仕事を請けましょうか?」
異議ありません、とアリシアさんが了承してくれたときだ。
「それと龍信さん……これは前からも思っていたんですが、私と龍信さんは同じ年ですよね。それにこれからも一緒に旅をする仲間でもあることですし、敬語で話すのはもうやめませんか? ずっと他人行儀だといつか疲れてしまいますよ」
今度はアリシアさんがそのような提案をしてきた。
確かにアリシアさんの言うことも一理ある。
どれぐらいの日数が掛かる旅になるかは分からないが、これから互いに背中を預けることもある人間関係の中で他人行儀なのは気疲れしてしまうことだろう。
「そうですね……いや、そうだな。だったら、もう敬語を使うのはやめようか」
俺はアリシアさん改め、アリシアにニコリと笑みを向けた。
「じゃあ、これからもよろしく頼む。アリシア」
アリシアは同じく笑みを浮かべながら頷いた。
「こちらこそ、龍信」
と、俺たちの仲が急激に縮まったときだ。
「お待ちどうさま!」
給仕の女性が俺たちの頼んだ料理を運んできてくれた。
何もなかった卓子の上に飯物や麺類、野菜炒めが並べられる。
俺とアリシアはゴクリと生唾を飲み込んだ。
正直なところ、今日は予想外な出来事があったので俺は腹が減りに減っていた。
そして、それはアリシアも同じだったのだろう。
美味そうな料理の数々を見た瞬間、俺とアリシアは食欲に突き動かされて箸を手に取った。
ひとまず、まずは腹ごしらえ。
俺とアリシアは細かいことは忘れ、ほぼ同時に箸を料理に伸ばした。