目次
ブックマーク
応援する
4
コメント
シェア
通報

第4話・秘めたる想い



 軽い朝食のあと出掛ける用意を済ませて階下に降りれば、階段ホールから戸外に繋がる双扉の両側にメイドたちが五人ずつ、エリアーナを待ち構えていたように立っていた。


 黒と白のお仕着せを整然と着こなし、髪を丸く後頭部に結えるさまはまるで印を押したように同じで、動かなければ石の彫像が並んでいるようだ。


「行ってらっしゃいませ、若奥様」


 十人もいるというのに、頭を下げる角度や口ぶりまで揃いに揃っているなんて、機械仕掛けの人形みたいでちょと怖いくらい。


 かつてのエリアーナの実家、辺境伯だった父が構える小さな屋敷にも数名のメイドたちがいた。

 みんなにちゃんと個性があって、笑顔に溢れた人間らしいあたたかみがあった。

 使用人たちが無機質で人間味がないのは、この由緒正しき家門であるジークベルト侯爵家に君臨する義母・ロザンヌの厳しいによるものだ。それは、結婚してからひと月もたたぬうちにエリアーナ自身が身をもって知ることになった。


 近くに義母がいないことを確かめてから、向かって左側、一番手前のメイドにこっそりと耳打ちをする。義母のロザンヌはこの時間、遅めの朝食を摂っているらしかった。


「……お義母様が見ていらっしゃらない時は、私の見送りは要らないのよ?」


 メイドは少し頭を下げただけで表情も変えず、まばたきすらしない。


「わたくしたちの仕事でございますので」

「そうかも知れないけれど、毎朝こんなふうに大勢で集まって。メイドさんたちも忙しいでしょうし、みんなにとって時間の無駄だと思うの」


「わたくしたちの仕事でございますので」

「私なら、裏口からこっそり出かけてもいいのだし」


「わたくしたちの仕事でございますので」


 ──前から何度も訴えているけれど、らちがあかないわね。


 若奥様と呼ばれる立場であっても、要望が聞き届けられる事は無い。

 ジークベルト侯爵家の屋敷でエリアーナの発する言葉の威力など、夫の愛犬のひと吠え以下だ。




 *




 広大な庭園の中心に位置するロータリーで馬車に乗り込もうとしていたとき、運の悪いことに愛犬を連れたアレクシスと鉢合わせた。


 愛人と住まう離れ屋敷から歩いて本邸に戻るところのようで、シャツ一枚にブレーといったラフな格好だ。それでも長身の体躯のせいでじゅうぶんサマになっており、清潔な白いシャツはこざっぱりとして、むしろ爽やかさを感じさせる。

 整った顔立ちの仕上げをするように、艶のある薄灰色の髪をゆるやかな春風になびかせていた。


 ──旦那様はいつでも眩しいほどに輝いている。

 今朝も離れ屋敷で、愛するアルマ様の抱擁を浴びてこられたの……?


 エリアーナの心の声など聞こえるはずもなく。

 涼しい顔をしたアレクシスは二頭立ての馬車を見据え、目を眇めて冷ややかな視線を向けてきた。


「出かけるのか?」


 エリアーナが魔術学校に通っていることを、夫は知らされていない。

 義母から伝え聞くところによれば、エリアーナは『貴族令嬢のための良妻賢母養成学校』の生徒らしい。


 ──無理もないわ。私に期待していた能力が無かったこと、旦那様はもう諦めている。もしも旦那様に知られたら、ジークベルト家の恥さらしだと……今更何をしても「無駄だ」と反対するに決まっているもの。


 愛犬の喉元を撫でながら、アレクシスが気怠げな言葉を投げてくる。


「お飾りの妻が。花嫁修行など学んでどうするつもりだ」


 ──異能の発現どころか花嫁修行すら無駄だって、わかっています。私があなたの妻として手腕を発揮する日など、訪れはしないのだから。


「それは、その……。お友達もできましたし、通い始めたらすっかり楽しくなってしまって」


 夫の感情に波風を立てぬよう、嘘ほうべんを並べ立てる。


 ──楽しいはずが無い……。


 張り裂けそうになる胸に手をあてて胸の痛みを押しやると、エリアーナは精一杯の笑顔を作って見せた。

 するとアレクシスはスッと視線を脇に逸らせる。


「まぁいい。夫の務めを放棄した私がとやかく指図をする筋合いはないからな。好きにすればいい」


 アレクシスは少し目を細めただけで、鉄仮面のようにほとんど表情を変えないのだった。


「では、旦那様……っ、もう行かねばなりませんので……ご機嫌よう」


 作り笑いのまま軽いカーテシーを投げてから、逃げるようにして馬車に乗り込んだ。

 馬車の車窓からチラリと覗けば、夫の身体は早くも本邸に向いている。

 そのいさぎよさといったら。

 整えられた後頭部がふたたび振り向くことはなく、エリアーナと遭遇したことさえまるで無かったかのようだ。


 冷淡な夫の態度とは真逆に、アレクシスの愛犬──艶やかな黒毛のドーベルマンは主人にリードを引かれながらも名残惜しそうに目をかがやかせ、ちぎれんばかりにしっぽを振っている。


 ──ああ、マルクス。あなたは今朝も可愛いわ。


でて欲しかったよ!)


 頭の中に低いトーンで響くように伝わるは、ドーベルマンのマルクスが頭の中にじかに訴えかけてくるものだ。


(大好きだよ、エリアーナ! 次は撫でてね……!)


 車窓ごしに振り返ると、やはりマルクスが馬車に向かってしっぽを振っている。アレクシスがそれをたしなめるように、リードを強く引くのが見えた。


「私もあなたが大好きよ……マルクスっ」


 神様は、エリアーナの家系が持つ『人の嘘偽りを視読する能力』── 『王の』と呼ばれる──を、授けてくださらなかった。

 唯一できることと言えば、こんなふうに鳥や動物たちの声を聴くことだけだ。


 ──旦那様と顔を合わせるのが辛い……。

 あんな夢を見てしまったから、余計に。


 思いがけず遭遇してしまった夫との冷ややかな会話を思い出せば、胸の奥がぎゅうと掴まれるように苦しくなる。


 今向かっているのが魔術学校ではなく、本当に『良き妻になるための学校』ならよかったのに。

 夫に愛され、愛する夫のために立派な妻になるべく学びを重ねられたら、どれほど幸せだったろう。


 ──学校あそこ魔窟まくつだもの。


 魔術学校・ロッカジオヴィネ学園に集うのは、純粋に異能や魔力を磨こうとする者たちばかりではない。魔術を持つ者たちはそもそも世界の異端児で、魔術学校は変わり者の巣窟だ。


 そうして練り上げられた異能や魔力は、例外なく権力者たちの手によって私利私欲のために《利用》されるのだから。





この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?