目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報

さあ、反撃といきましょうか

「ハーラ、お話がしたいのだけれど」


 彼女は部屋から出てくると「この前、肩がぶつかった時のお詫びかしら?」と嘲笑う。


「ええ、そうね。あの時のことよ。でも、謝りに来たわけじゃない。単刀直入に言うわ。ファラオ暗殺未遂についてよ」


 そう言った瞬間、ハーラの顔に動揺が浮かぶ。


「なんのことかしら? あの件、犯人は不明のはずよ」


 あくまでも抵抗するつもりね。それなら、徹底的にぶちのめすのみ。


「あなたとぶつかった時、毒蛇特有の臭いがしたわ。あれは、あなたが毒蛇か毒を持っていた証拠よ。そして、あなたが厨房に出入りしたという証言がある」


 あの時を再現するように、肩をぶつける。


「あら、言いがかりはやめてちょうだい」


「言いがかり? じゃあ、その鱗はどう説明するのかしら?」


「鱗?」


 ハーラの服には蛇の鱗がついていた。


「え、昨日と服は違うはずなのに……」


「あら。その言い方、『昨日の服なら鱗がついていてもおかしくない』ってことかしら?」


「いえ、そういうわけじゃないわ!」


 もう一押し必要ね。


「その鱗、毒蛇のものとは違うみたいだけれど」


「あなたに区別がつくのかしら?」


 ハーラは鼻で笑う。


「区別できるわ。だって、その鱗は今さっき肩をぶつけた時に私が付けたのだから」


「まさか、そんな……」


 彼女は膝から崩れ落ちる。


「神官舐めんなよ!」


 あとは、黒幕とのつながりを証明すればいい。


「レイラ、家探しするわよ」


「はい、アイシャ様。ただ……」


「ただ?」


「動機が分かりません。ファラオを殺そうとした動機が」


 レイラは首を傾ける。


「それは、おそらく私を神官に任命したことで、任を解かれたからよ」


 レイラは「とんでもない逆恨みですね」とポツリと言う。


「そうね。でも、それを利用して焚き付けた人物がいるのは間違いないわ」


 部屋を漁りながら、「この人とか」と付け足す。


「それは、ムスタファ様との密書! 『準備は整った。あとはお前に任せる』。ですが、それだけでは弱いのでは……?」


「ええ。でも、裁きの場にムスタファを引きずり出すには十分よ」


 さあ、最後の仕上げといこうじゃないの!

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?