町だったもの。
近づくにつれ、そう感じる。
ネジの少ない記憶がいっているような、
町ではない。
あれは、町、だったものだ。
過去形だ。
ズシロの町にすっと入る。
石と漆喰で固められた、
ノズナの町と同じような建物は、
あちこち崩れている。
ネジは速度を落として、ブレーキかけつつ進む。
崩れているんじゃない。
壊されたんだと、なんとなく思う。
人の気配がない。
きれいさっぱりない。
そんな、大通り跡地を進む。
その先に、きらきらしている場所が見える。
ネジは近くまで車を進める。
そしてわかる。
残されたオアシスだ。
オアシスは人がいようがいなかろうが、
きれいな水をたたえている。
ここを中心に栄えていった町が、なくなってしまっても。
ネジはオアシスの近くに車を止める。
降りてみるが、人の気配はまるでない。
サイカも降りた。
「少し町を歩きたい」
ネジが提案する。
サイカはうなずいた。
ネジは壊された町を見る。
原形を少しとどめているのが痛々しい。
本当に人の気配はひとつもなくて、
お店なんかを覗いてみても、
中がひどいまでに荒れ果てて、砂埃が入っている。
「ここで、争いがあった」
サイカが読み取ったようにいう。
「動かしているのは、忘れられていた感情だ」
「忘れられていた?」
「怒りだ」
「いかり」
「忘れられていた怒りは、方向を定められず、すべてを滅ぼす」
ネジは店の中を歩く。
何の店だったのだろう。
みんなが怒るなんて何でだろう。
滅ぼすほどの怒り。
忘れられていた怒り。
瞬間、ネジは逃げていく人の幻を見る。
声は聞こえないが、
命の懇願をしているように見える。
そして、追っているもの。
顔が醜くゆがんでいる。
日常使っているものが、
武器に変わる瞬間。
それはたとえば刃物だったり、
硬い道具だったり。
追うものが、店の中を次々に荒らしていく。
ネジは何もできずにその様子を見ている。
荒らしながら何かを探しているらしい。
逃げるものに、追うものが集団で詰め寄る。
逃げるものは、首を振るばかりだ。
そして…鈍器がいくつもふってきた。
ネジは幻から目を覚ます。
ため息をひとつ。
「あれが、怒り」
ネジはつぶやいた。
近くにいたサイカがうなずいた。
「共鳴していたな」
「多分」
ネジは説明ができない。
怒りの表情も、恐れの表情も、
くっきり焼きついている。
「平和に喜びの歯車を使っていれば、滅多なことでは、怒りは出てこない」
「うん」
「歯車の力の方向を変えたんだ」
「どんな風に?」
「おそらく、誰よりも動力に優れたという歯車をひとつ入れた」
「それはすごいじゃないか」
「ひとつだけだと、奪い合いになる」
「そういうものかな」
「そして、動力を上げた歯車を目指して、喜びの歯車をどんどん回す」
「そうすると…」
「過度の力をかけられた喜びの歯車は、壊れる」
「壊れる」
ネジの耳の奥で、何かが壊れる音色が聞こえる。
「喜びの歯車は、元来微妙なバランスで回っている」
「それが、壊れる」
「歯車に限らず、町の喜びというものが壊れた。そして」
「そして」
「忘れていた怒りが暴走する」
ゆがんだ怒りの顔。
あれが、町を滅ぼした怒りの顔。
「多分、使える喜びの歯車を、みんなで奪っていたのだろう」
逃げていた人は、
多分歯車を隠しているだろうとか、いわれていたのだろう。
そして多分、隠してなんかいないのに殺された。
「トリカゴは歯車をひとつ入れて、方向を変えただけだ」
「でも」
ネジは何かいわねば。
トリカゴが平和を壊したことは悪いことだと。
ネジには悪いことに感じると。
「トリカゴにも言い分はあるのだろう…そうだろう?」
ネジは一瞬何のことだかわからなかった。
サイカの向いている方を見る。
そこには、青い衣をまとった、トリカゴがいた。